• ベストアンサー

ディズニーランド 11月22日 有効な回り方

yzsmileの回答

  • yzsmile
  • ベストアンサー率37% (69/185)
回答No.1

平日に行ったことないので未確認ですが、 ハニーハントはいついっても混んでるので、 まずファストパスを取りに行くか、先に乗ったほうがいいかと思います。 スタンバイで並ぶといつも2時間以上みたいです。 ミートミッキーにはファストパスが確かなかったので、 ハニーハントのFPを取って、ミートミッキーへ行く手もいいかもしれません。 場所も近いです。

momokana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。平日といっても連休の間の平日ですので、どうかと思いまして・・・バズも超混んでるとの噂ですよね。ファストパスもとりに行く予定ですがショーなどの整理券配ってるならほしいな~って。欲張ってはいけませんね~(笑)

関連するQ&A

  • ディズニーランドのハッピー15エントリーで入場後

    ハッピー15エントリーで11月21日、私と子供9歳、6歳と三人で入場します。 その際1時間前にはゲートへ並ぼうと思っていますが、モンスターズインク、バズ、ハニーハントは確実に乗りたい為、モンスターズインクにスタンバイで並び、バズのFPを取りその後、ハニーにスタンバイしようと考えています。 他の質問では、モンスターズインクのFPを取り、バズに並び、ハニーを取りに行く。というのも大変参考になり、只今どちらが良いのか悩んでいます。 出来ればミートミッキーもまわれればラッキーなのですが良い案が出てきません。 子供2人連れて走るのでどこまで出来るかも不安なので何か良いアドバイスあれば教えて頂きたいです。

  • 11月1~2日に2歳の娘とTDLに出かけます。

    皆さん初めまして。2歳の娘と2人でTDLに出かけます。 うまく予定を立てれないのでアドバイスお願いします。 2日間でしたいことは見たいショー&アトラクションは以下の通りです。 ・ジュビレーション  ・ワンマンズドリーム(両日とも抽選なしの日です 11:10 12:40 14:10)  ・エレクトリカパレード ・スーパードゥジャンピング or ミート・オ・ミニー ・オムニバス ・ジャングルクルーズ ・ウエスタンリバー鉄道 ・マークトウェイン号 ・ダンボ ・カルーセル ・アリスのパーティ ・ハニーハント ・ミッキーのフィルハーマジック ・ミニーの家 ・チップ&デールのツリーハウス ・モンスターズインク シェフミッキーの予約がとれたので、ミートミッキーには行きません。 イッツアスモールワールドは運行されない日です 現時点で考えていることは 11月1日        10時半にパーク到着予定後、ベビーカーを借りる       15時からジュビレーションを見る(30分前に場所取り)       16時にパークを出てオフィシャルホテルへ ホテルで少し休み夕食       19時に再びパークへ       19時半のエレクトリカパレードを見る 11月2日        9時に入園(8時半から開園待ち)       11時半にシェフミッキーへ出発       12時~13時半ランチ       14時再入園       15時半にパーク出発予定 質問      上記の予定でアトラクション&ショーはどのように回れば良いでしょうか。            

  • ディズニーランドの計画。

    11月の平日にディズニーランドに行きます。 一緒に行く人があまりディズニー好きではないので(待つのも苦手)、これを機にディズニーマジックにかかってもらおうと思っています。私はディズニーランドにいるだけで楽しいので、しっかりと計画して行くことがありません。でも今回は、しっかり計画して無駄なく・無理なく楽しんでもらえる過ごし方をしたいと思います。自分なりに考えていますが、2年ぶりくらいなので自信がありません。 回り方のアドバイスをお願いします。 入園→ディナーショーの予約→バズのFP取得→ハニーハントに並ぶ。 →スペースマウンテン→ランチ→昼のショーかパレード→カリブの海賊 →ビックサンダーマウンテン→スプラッシュマウンテン→ ホーンテッドマンション→ディナーショー→買い物→帰宅 かなり欲張った計画だとは思いますが‥。この位のアトラクションはまわれるのでしょうか? 残念ですが、夜のパレードを見る時間はありません。なので、代わりにディナーショーを考えています。 また、バズとハニーハントは入園後すぐに行った方が良いようなのですが、ディナーショーの予約に行ってからでも待ち時間が少なく乗れるのでしょうか?ちなみに、走ることに自信はありません‥。 余裕があれば他のアトラクションにも乗りたいです。 またディズニーランドに行きたくなるようにしたいと思っているので、アドバイスお願いします。

  • ディズニーランドのプラン

    今月の9日か16日のどちらかにディズニーランドに行く予定です。 7時半すぎくらいに到着予定。 以下のものは絶対乗りたい見たいものなのですが並ぶのが苦手な為、なるべく待ち時間を短くしたいです。 スペースマウンテンとバズはファストパスを取るつもりですが、あとは周る順番に悩んでいます。 効率の良い周り方のアドバイスを頂けたら嬉しいです☆ ・スペースマウンテン ・バズ ・ミートミッキー ・サンタヴィレッジパレード(1時間半くらい待つ予定) ・ワンマンズドリーム(抽選が当たれば) その他アトラクションは、合い間を見て乗るつもりです。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドの入園時間について

    今月7日~8日に主人と4歳の子供と関西からTDRに行きます。 7日午後に着いてシーで過ごし、8・9日とランドの予定です。 ホテルは一泊目はオークラ、二泊目はアンバサダーです。 9日は15分だけ早く入園できますが、12時からシェフミッキーで食事し、そのまま帰ります。 当初の予定では8日、ハニーハントのFPを取り、ミットミッキーに並ぶつもりでいましたが、開園すぐに入場しないとハニーハントのFPは無理ですか? ミートミッキーは長蛇の列ならやめようと思っています。 オークラの朝食が食べたくて選んだのでのんびり入園しようかとも思うのですが開園後どのくらいだと、ハニーハント大丈夫でしょうか? また、どのくらいだと、入場もスムーズに入れるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ディズニーランドの効率の良い周り方

    11月の土曜日、ランドに行く予定です。 そこでランドに詳しい方、効率の良い周り方やFPの効率の良い取り方を教えて下さい。 時間は10時頃~22時までいる予定です。 乗りたいアトラクションは ☆ビッグサンダーマウンテン ☆ホーンテッドマンション ☆プーさんのハニーハント ☆バズライトイヤー ☆ミクロアドベンチャー ☆カリブの海賊 ☆ピーターパン空の旅 ☆ロジャーラビットカートゥーンスピン ☆ガジェットのゴーコースター ☆スタージェット ☆イッツアスモールワールド ☆ミートミッキー です。 ショーやパレードなどは見ない予定です。 土曜日で混んでいると思うので全部はまわれないとは思いますが宜しくお願い致します。

  • ディズニーランドの有効的な回り方(9/15)

    今月の9月15日にディズニーランドに行く予定です。 ずいぶん前から決めていたので日にちは動かせないのですが、その日からハロウィンが始まるらしく、込みそうな感じです。 一緒にいく友人は18年ぶりらしいので、ぜひ人気のアトラクションに乗せてあげたいと思っています。 行きなれている方ハロウィンの時期に行った経験のある方 お知恵をかしてください。 ちなみに絶対乗りたいのは ・バズ・ライトイヤのアストロブラスタ ・ハニー・ハント ・ホーンテッドマンション ・スプラッシュマウンテン です。 FPの上手な使い方などぜひ伝授してください 朝一でいくつもりです

  • 子供2人の初ディズニーランドで

    明日子供を連れてでは初めてのディズニーランドに行きます。 あまりアトラクションとかは乗らずのんびり過ごすつもりですが、 下記3つは行きたいと考えておの効率的な回り方のアドバイス下さい。 ・ミート・ミッキー ・ハニーハント ・ジャンピンタイム 考えでは、開園と同時にミート・ミッキーに並び、出てきてからハニーハントのファストパスを取って、ジャンピンタイムの1回目に並ぶと考えていますが如何でしょうか? ファストパスを利用するのは初めてで時間とかが計算できません。 3歳半と1歳半の子供を連れての久しぶりのディズニーです。 なるべく並ばずに出来ればと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 5月14日のディズニーランド☆

    2、3年ぶりにディズニーランドに行くので教えて下さい。 土曜日なので混んでると思うのですがアトラクションの待ち時間は今どのくらいなのでしょうか?(FPを利用しない場合) ミッキーの家・ハニーハント・ダンボ・メリーゴーランド・ホーンテッドマンション・ピーターパン等が知りたいです。 あと、開演30分後くらいにTDLについた場合チケットはどのくらいの時間並んで購入できますか? 大体の予想で良いので教えて下さい。お願いします。

  • ディズニーランド

    11月10日(金)か17日(金)にディズニーランドに行く予定です。 「クリスマス・ファンタジー」目当てですが、2月初めに出産予定(第二子) の者がいるので、早い時期に行こうと考えています。 妊婦がいるのは初めてです。元々激しいアトラクションは乗りませんが、 (1)「ハニーハント」は妊婦には無理でしょうか。その妊婦は一度だけ 乗ったことがあります。 (2)「バズ」「ミートミッキー」「ワンマンズドリームII」「スモール ワールド」「ホーンテッドマンション」あたりを今回考えていますが スモールワールド以外混雑すると予測しています。どのような順で行くのが 効率が良いでしょうか。朝は開園と同時に入るのは、無理と思っています。 いつも10時半から11時到着。 (3)この時期「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」はあるでしょうか。 最近同じメンバーでよく行っていますが、1月は無しで6月は雨で中止でした。 元々ないのなら、別の時期に行くことも検討したいです。 よろしくお願いいたします。