• ベストアンサー

最近みなさんが感じた「何だかな・・・」と思った事は

candymint1120の回答

回答No.2

コロナ病棟に行けば感染リスクは高くなるのでしかたないと思います。 病院ですらクラスターが発生した他の病院や施設等に行ったか受付前に確認するくらいです。

Happy-seablue
質問者

お礼

こんばんは。 何でかな、何で ? 複雑な気持ちになりましてね。 現実はこうなのかという、やり切れない気持ちにもなりました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の看護士さんがコロナの仕事をすることについて

    大学4年生女子。医療系のことはよくわからないのでお尋ねです。 コロナショックで医療崩壊の危機が言われていますが医療従事者でも感染する人って、医師よりも看護士さんが多い気がします。そういえば一度入院した時に、ナースステーションはあってもドクターステーションってなかったような。 危ない仕事っていうか、今回だとコロナに感染しそうな仕事って看護士さんにさせているんでしょうか?  お医者さん=男性、看護師さん=女性 というイメージがあります。もちろ女医さんや男性の看護士さんもいらっしゃるんでしょうけど、もし感染しそうな仕事を女性の看護士さんにおしつけているんだったら、か弱い女性に、というか妊娠してたりする可能性のある女の人にさせるのって、なんか問題ないでしょうか?

  • 医療従事者として適切ではなかったのでしょうか?

    総合病院で働く看護師です。内科一般病棟で働いておりますが、先日、上司から、今後地域でコロナ感染者が増えた際に外部の宿泊療養施設での就業を打診されました。各病院、病棟から従事するスタッフを出す必要があるのだとのこと。改まった様子ではなく何かのついでの話のように切り出されたので、個人的に体調に不安があることもあり断ると上司の態度が一変し、他スタッフもいる前で「もういいです、強制するわけにはいかないので!」と強い口調で言われました。その後上司はそのことは話題にしませんが、個人的にはとてもショックでしばらく落ち込みました。上司の言動もですが、今、世の中ではコロナ感染者の治療に当たる医療従事者が大勢いる中で、自分の勝手な理由で断った自分は何かとても悪いことをしているかのような気持ちにも苛まれます。私の考えや行動はやはり間違っているのでしょうか?よくわからなくなってしまいました。お時間のある方で結構ですのでご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。

  • 医療従事者への偏見 でも根拠があるのかしら

    新聞やテレビで、医療従事者への感謝を表そう、というのとセットで医療従事者への偏見に苦しんでいる、というニュースがあります。 医療従事者の人が知らないうちに病気を持っているかもしれないから、というそうです。 確かに新型コロナウイルスは怖いですが、通常でもお医者さんや看護師さんって、具合が悪いからきている患者の悪い菌やウイルスに日常的に接しているはず。 ワクチンをうっていたり、もともと抗体を持っているから発症していないだけで、新型コロナに関わらずいろいろな病気を持っているんじゃないでしょうか? ・・・と考えてみたら、「偏見」もそれなりに根拠があるんでしょうか? 今に始まったことではなく、病院って具合が悪くて言ったら、逆に病気をもらうかもしれない、というのは以前からあったような気がします。

  • 医療従事者がコロナウイルスに感染した後は

    テレビや新聞で、医療従事者がコロナウイルスに感染し、医療崩壊が起こるかも、と言われています。 結構お医者さんや看護師さんも罹っていて自宅待機になっているようですが、2週間の自宅待機で回復したら、その後はまた職場に復帰するんでしょうか? 治ればまた職場復帰して、一度罹っておけばもうかからないんだったら、医療崩壊は起こらないような気がするのですが。

  • 看護師が背定するから本当の事ですか?

    ある看護師が し ね オーラ出してきて  し ね言うから   看護師さんに 『○○さんに し ね って言われた』と言ったら 否定しなかったし   テレビの人がテレビで私の話ししたときも 『テレビの人が悪い』とテレビを消しましたし   私をこ ろ そ うとして来た人が つきまとってきた時も 『病棟でかくまってあげるから』と言いました。   だから現実の事なんです   看護師さんが 『ゆっくり休みなさい』 『しんどくなったらここ(精神科病棟)来なさい』と言いますが   しんどくないです。   最近は 周りが噂してきたり   私の話ししてくるから 『止めてくれ』いうのに 『話して無い』と嘘をつかれます   それに薬を飲みなさいとうるさいです  

  • 新型コロナウイルスの対策とゴミ袋について質問です。

    新型コロナウイルスの対策とゴミ袋について質問です。 以下の記事は、アメリカ合衆国のニューヨーク州の病院に勤務する看護師が、防護服の代用としてゴミ袋纏っていると取り上げているのですが、ゴミ袋でも防護服の代用になり得るのでしょうか? ●『「病院に防護服がない」ゴミ袋を纏うNY看護師、同僚が新型コロナ感染で死亡(米) | ニコニコニュース』↓ https://news.nicovideo.jp/watch/nw6915982?news_ref=30_30

  • 医療

    都市部の医療は新型コロナの影響により、重症化が増え医療従事者が たりないといわれています、これは感染爆発の兆候が、心配するレベル の近くになりつつあるのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 看護師の退職理由

    はじめまして。看護師から他職種への転職を検討しております。 お恥ずかしながら新卒6ヶ月で退職しており、退職理由を面接時なんと話せばいいか迷っています。 実際のところは、私の病棟は毎日患者様がお亡くなりになることが多い病棟で、その事がきっかけで精神的にまいってしまい体調を崩し数ヶ月単位の長期のお休みを取らなくては行けなくなってしまったことと復帰してもまた同じ繰り返しになると思ったからです。 今は仕事から離れたので薬も通院も不要なほど回復はしており、考えて看護師はやめて医療の知識を少しでも活かせるよう(いかせるかは微妙ですが)医療従事者向けの派遣の人材コーディネーターへの転職を考えています。 ご助言よろしくお願いします。

  • コロナ感染は深刻な問題ではないのですか

    コロナ感染防除に関して マスコミの報道によれば第一線で感染防除と医療機関に従事されている方たちの命がけの状況と、 行政・国の対応の状況があまりにも違い過ぎて違和感があります。この国難とも思える状況の中で 何をさておいても国は先頭に立ってコロナ対策に奔走しなければならないと思うが、国が居なくなってしまった、国会も閉じてしまっている。コロナ感染・防御・医療の問題はもう終息したと考えて宜しいのでしょうか? 

  • みなさんは、焼けぼっくいに火がつきましたか ?

    先日下記の記事を何気なく読んでいて、へえ、そうなんかと 私はそんな気持ちになったのですが。 http://news.livedoor.com/article/detail/10283220/ さて、みなさんは「焼けぼっくいに火がついた」 そんな事って本音はありましたか ? 私はそういう経験が一度も無いものですから(笑)