• ベストアンサー

オーストラリアの大学は4年制ではなく3年制が主流?

日本では4年制の大学が主流ですが、 オーストラリアの大学は3年制が主流だと聞きました。 この場合、3年制の大学を日本人が卒業した場合には 履歴書での扱いはどのような感じになるのですか? 外国の大学をでているなー と評価されると思うのですが、 外国の日本で言えば短期大学をでているなー という評価になるのか、 外国の日本で言えば大学をでているなー という扱いになるか知りたいです。 教えて下さい宜しくおねがいします。(*´ω`*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8064/17245)
回答No.1

Bachelor DegreeやHonours degreeあるいはGraduate Diploma,Graduate Certificate等をもらったのであれば,日本の大学を卒業したのと同じ扱いです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(*´∀`) 3年間で4年分の勉強をするから日本でも4年制の 大学? 大学の勉強をしたことになるということなのでしょうか? Diploma ~2年 実践的な専門スキルを身につける資格。 Advanced Diploma ~3年 専門スキルを身につける資格。 Associate Degreeと同レベル。 Associate Degree (準学士号) 2年 Bachelor Degreeに準ずる学位。 特定の分野もしくは複数の分野につながる基礎概念や主要理論を学び、修了後はBachelor Degreeのコースに 編入できる。 Bachelor Degree(学士号) 3年~ 日本の4年制大学卒業に相当する基本学位。 期間は大学やコースによって異なり、 医学、建築学、工学などの理系コースでは 4年~6年程度の期間を要する。 Honours Degree 1年 Bachelor Degreeを優秀な成績で取得した場合、 1年間の専門研究コースであるHonours Degree (優等学位)のコースに進むことができる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリアの大学について

    オーストラリアで大学に行きたいのですが、日本で評価はどんなものなんでしょうか?もちろんなにを学ぶかによるとは思いますが、一般的な、企業の人事の方などの評価はアメリカ、イギリスの大学より劣るのでしょうか? シドニー大学などは大分有名みたいですけど、それでもやっぱりアメリカの一流大学よりは劣りますかね...アジアの大学ベスト20みたいなものは信頼できる情報なのでしょうか? もっと大事な事なんですが、授業の内容、教師の質、設備などはどうなんでしょう...? あと三年で卒業みたいなんですが日本の大卒と同じ扱いになるんでしょうか? 留学のコスト、生活の面でとても真剣に考えているのですがやはり大金を使う事と、一生の問題なのでとても迷っています。 分かりづらい上にたくさん質問してしまったんですが、詳しい方、経験者の方いらっしゃいましたら情報お願いします。

  • オーストラリアの大学

    日本で評価、知名度が最も高いオーストラリアの大学はどの大学ですか?それともどの大学も日本では所詮オーストラリアの大学と見下されますか?

  • オーストラリアの大学について

    高校2年です。今年の四月からニュージーランドの高校のyear13に入学する予定です。 高校卒業後、オーストラリアの大学に進学する予定ですが、 ファンデーションコースに入るのには日本の高校の成績表と卒業証明書が 必要なのでしょうか。 私はニュージーランドの高校を卒業するため、オーストラリアの大学へ進学するには NECAをyear12,year13の2年間で取る必要があるのでしょうか。 オーストラリアとニュージーランドに詳しい方、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 海外3年制大学から日本の大学院へ

    こんにちは。 私は今年の2月にオーストラリアにある大学を卒業したものです。 今後の進路として日本の大学院進学を考えているのですが、日本の大学院の募集要項には4年制大学を卒業したもの。 とあります。 そこで問題があるのですが、オーストラリアの大学は一般的に3年制です(日本で言うところの一般教養の授業がないため)。 どなたかオーストラリア、ニュージーランド、インド、イギリスなどの3年制大学を採用している国の大学卒業された方で、日本の大学院に進学された方、もしくはこのような質問に関して詳しい方がおりましたら、ぜひ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリア大学院留学

    私は、2013年2月~からオーストラリアの大学院留学をしようか考えています。 日本の大学では、学士は国際学になっていますが、英語学習を中心に、ツーリズム、国際関係論、翻訳・通訳などすべて初級レベルまで学んだという感じです。 在学中、University of South Australiaに交換留学していましたので、ツーリズムのみ少し踏み込んで勉強しました。 留学した際には、Master of Tourism か Master of International Relationsを専攻にしたいと思っています。 将来的な目標は、海外就職です。 先日、留学コンサルタントに相談にいったところ、海外就職を目指すのであれば、大学院留学よりも、インターンシップで経験を積み、推薦状を書いてもらうほうが有利だと伺いました。 また、オーストラリアの大学院は通常1~1.5年ですが、期間内に卒業する日本人学生はすくなく、履修科目をfailした時の学費と滞在費を含め、留学費用を見積もったほうがいいとアドバイスをいただきました。 そこで質問なんですが、 (1)海外就職には、学位よりも、インターンシップなどの経験と推薦状のほうが有利なのでしょうか? (2)オーストラリアの大学院を期間内に卒業する日本人学生は少ないのでしょうか? (3)交換留学中に、オーストラリアの学部授業を1semester経験しましたが、大学院は学部と比べて、格段に、Assignmentの量が増えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オーストラリアへの大学院留学について

    こんにちは。 僕はオーストラリアの大学院で臨床心理学を学びたいと思っています。実は永住権も目的なのですが、日本では僕は医師をしており、心理系にも非常に興味を持っています(今精神分野を勉強しています)。しかしオーストラリアは大学システムも日本と違い、よく分からない点があります。実際、日本の大学卒業資格で(僕の場合医学部ですが)臨床心理の大学院コースに入るのは可能なのでしょうか?ご存知の方や経験者の方、知人にいる方などアドバイスお願いします。(英語の方はまず問題ないと思います。)

  • オーストラリアの大学で獣医学を勉強したいのですが、どうすればいいですか?

    1オーストラリアの大学に留学したいです。オーストラリアの大学で獣医学を勉強したいのですが、どうすればいいですか? 2現在、日本の大学4年生ですが、日本の大学を卒業すれば、オーストラリアの大学獣医学部に入学する時や入学した後に、プラスになりますか?プラスにならないのなら、今の大学を退学しようと思っています。 3、お金とか事前にいくら用意すればいいですか? 4、アイエルツの代わりにTOEFLでもいいですか? 5、オーストラリアの大学は、まじめにやっても留年する人が多いですか?進級が極端に厳しいですか? 6、入学前にやっておくべき勉強はなんですか?英語以外で

  • なぜオーストラリアではIELTSが主流なのでしょう?

    オーストラリアでの外国人に対する英語教育について今勉強しています。 自分も少しオーストラリアの語学学校で勉強していたのですが、あることに気づきました。 なぜオーストラリアではTOEFLではなくIELTSなんでしょうか? TOEICはアジア人、とくに日本人向けのテストで、TOEICだけでは 英語力が測れないということであまり認められていないというのは分かります。 しかしTOEFLはIELTSと同じくらいだと個人的には思うのです。 語学学校を見ても、IELTSコースはあってもTOEFLコースはあまり見かけません。 自分が勉強していた語学学校のEAPコース(English for academic purposes)でもIELTSの勉強をしていました。

  • 日本では、国産、US産、オーストラリア産の牛肉が主流だと思うんですが、

    日本では、国産、US産、オーストラリア産の牛肉が主流だと思うんですが、 中国産の牛肉って日本にあるんでしょうか? それとも国外には出ないものなんでしょうか? 食肉に関しての質問です お願いしますm(__)m

  • オーストラリアのTAFEは日本の短大にあたらない?

    数年前に、オーストラリアの公立職業専門校『TAFE(テイフ)』で、2年学びDiplomaの学位を取得し 卒業している者です。 日本に帰国し 視能訓練士になるための学校に入学できれば、と考えています。 この学校の入学資格に『学校教育法に基づく大学(短期大学は卒業または卒業見込)を 2年以上修業した者』と、あります。 TAFEの卒業は、上記の入学資格に当てはまらないものでしょうか? 『学校教育法』を見ましたが、外国の学校の事は書かれておらず(見つけられず) 分かりませんでした。 また、(視能訓練士の)学校に問い合わせましたが、「わからない」と言われました。 ご存知の方、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 普通に使えていたミシンが突然音を立てて止まりE6とエラーが表示されます。釜を外して中を確認したが、異常は見られず手回しも重いです。この状態は故障ですか?
  • 突然ミシンががががと音をたてて止まり、ディスプレイにE6エラーコードが表示されます。釜を外して中を確認したが、特に異常は見受けられず、手回しも重いです。この状況は故障の兆候でしょうか?
  • 急にミシンが異音を立てて止まり、E6エラーが表示されます。釜を外して中をチェックしましたが、明らかな問題は見当たりません。また、手回しも重くなっています。この問題は故障と言えるでしょうか?
回答を見る