• ベストアンサー

情緒不安定で歯が痛む

bnwugの回答

  • ベストアンサー
  • bnwug
  • ベストアンサー率31% (52/165)
回答No.1

私も偏頭痛持ちです。そして、神経質になっているかどうかは分かりませんが、季節の変わり目になると虫歯でもないのに歯が痛みます。特に春先です。その時期は経理の仕事をしていることもあって、決算時期と重なり精神的に追い詰められていたり、ストレスがたまっているという事は確かです。今の仕事に就く前は歯の痛みもなかったので、それが関係しているのかも知れません。 私の場合の痛みというのはズキズキっていうよりもシクシク・・・って感じの痛みです。(痛みを文字で表すのは難しいですね)何度か歯科にもかかりましたが、虫歯じゃない、という診断でした。 歯科助手をしている友人の話によると、季節の変わり目などに歯が痛む、といって来院する人もたまにいるとのことでした。虫歯じゃないので、治療もないのですが、いつも痛み止めをもらって帰ってくるだけです。 私と同じ症状かはわかりませんが、虫歯ではない歯の痛み、という事で回答させていただきました。 参考になりましたでしょうか。

dream-smail
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 昨夜も鎮痛剤があまりきかず痛みを耐えながら浅い眠りの日々です。 でも、みなさんそういうことがあるんだということで気が楽になりました。 何かいい対処法があるといいのですがね。(T_T)

関連するQ&A

  • とにかく歯が痛い? 虫歯? 神経痛?

    昔、虫歯で治療しかぶせている歯が痛い。 ただ、今、精神的なショックから体調をくずし心身ともにつかれきっているので、この痛みが神経的な痛みなのなのか? かぶせている中が虫歯になり痛いのか? 痛みは歯とこめかみ横が傷む偏頭痛をともない、 冷や汗が出る。 虫歯ではなく原因不明の痛みに悩ませる人も多いいということですが、やはり歯医者に行くべきでしょうか?

  • 歯について悩んでます

    歯医者に月3~4回ペースで2年くらい通ってました。それなのに半年前に虫歯治療した歯が神経まで虫歯にやられ死んだので神経を取ることになってしまいました。かなりショックでした。ほとんどの歯を虫歯治療したので他の歯もそうなる日が近いのかとか、神経を取った死んだ歯は入れ歯になる日が近いのかとか悩みから抜け出せません。やはり心配どおりなのでしょうか。

  • 歯から耳にかけて痛みがあります。

    歯が突然痛くなりその後耳がいたくなり・・・いまでは頭までたまに頭痛がします。 最近歯を抜いたり治療したりした事もありませんし・・・試しに歯医者にいってみたら虫歯もないといわれ痛みがひかなければ神経を抜くとまでいわれてしまいました。 そんな簡単に神経をぬかれてしまうのでしょうか? 今では耳が痛くて痛くてたまりません。 こういった症状になられた方いらっしゃいますでしょうか? やはり耳鼻科にもいくべきでしょうか?

  • 歯の治療について

    1週間前、ある病院で虫歯の治療をしたのですが、そのとき歯がしみて頭痛がするので神経をとってもらいました。 その後、その歯がとても痛んだので医師にきいてみると、「神経をとると痛みが出るときがありますが、それは歯を傷めたためなので、時期に回復します。しばらく様子をみてください。」と言われました。現在2週間が経過していますが、まだ痛いです。 歯の神経をとると物が噛めないくらい痛みが残るものなのでしょうか。また、個人差はあると思いますが、どれくらいの期間痛むものなのでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 歯の痛み

    先日、下の奥歯が水にしみたり食後に歯がすごく痛くなるようになったので、歯医者に行きました。 見た目は噛み合わせの部分が黒くなってる程度なのですが、中に神経まで行ってる虫歯があるのかと思うほど痛かったのです。 ですが、レントゲンを撮っても表面だけの虫歯でした。削ると虫歯よりも深く削ることになるということで治療はしませんでした。 原因がわからず未だに痛みを感じます。だからといって神経を取らなくてもいい歯なのに神経を取るのも抵抗があります。 虫歯以外に何か原因が考えられるのでしょうか? 治療を一度もしたことのない歯ですがレントゲンにひどい虫歯が写らないなんてことはないですよね?

  • 歯のことで

    前にも似たような質問をしましたが… 虫歯になり放っとくと神経までいくようですが 私は、虫歯なのですが、全然痛くないんです。 (明日歯医者行きますが…) 痛くないと言うことはまだ神経まで虫歯が行っていない ということでしょうか?

  • 肩こり、頭痛で歯が痛い

    ずっと前からなのですが、肩こり、 頭痛がひどくなると歯が痛くなります。 以前、矯正のため、ブリッジをしたのですが、 どうやらそのあたりが痛いのです。 歯医者に行って診てもらったのですが、 虫歯ではないとのこと。 私の母が、三叉神経をやられて、顔面神経痛に なったことがあるので、そのへんが関係あるのかもと 思っています。 肩がこると歯が痛くなるものなのでしょうか? なにか、症状を軽くする方法はないでしょうか? 教えてください。

  • 歯の神経ぬくのって…

    歯医者さんから、 うあー、これ相当痛いね。神経抜くから とレントゲンも撮った後に言われたのですが、なるべく神経なんか取りたくないですよね? 虫歯で神経抜くのって普通ですか? 友に勧められて最近通い出した歯医者なのですが、とてもフレンドリーな人達です。 歯の神経抜くのって最終手段ですか?もうダメだって時ですか? 歯医者の腕が凄いとどんな虫歯でも神経とらずに治せるとかあるんですか? その歯は、噛むといたくなる感じの虫歯です。見た目も歯の3分の2くらいが(イーってしてる時の見た目)虫歯って感じでした。 私は神経を抜いてもいいのでしょいか?

  • 死んでいる歯(神経を抜いた歯)が虫歯になるということはあるか?

    死んでいる歯(神経を抜いた歯)が虫歯になるということはあるか? もう15年くらい前に、前歯一本が虫歯だったために神経を抜きました。そして半年ほど前に、その歯の詰め物の一部が取れてしまったので、歯医者に行きました。医者は「虫歯ではなく、詰め物が劣化して取れただけ」と説明しました。どのみちそのうち詰め物を作り直さなければならないということでしたが、あえて今する必要もないということだったので、そのとき忙しかった私はあえて詰め物を作り直しませんでした。 それから約半年が過ぎた最近になって、その歯がうずいているような気がするのです(明確に「痛い」というほどではありません)。そもそもこの歯は神経を抜いてあるはずですし、それは半年前の検査でも医者が言っていたので、間違いないと思います。その神経が通っていない歯が「虫歯になること」や「うずくこと」はありうるのでしょうか? 経験者の方いましたら教えてください。

  • 虫歯で歯が欠けた(いつ欠けたかわからない)ので歯医者に行ったところ神経

    虫歯で歯が欠けた(いつ欠けたかわからない)ので歯医者に行ったところ神経をとらずに削って詰めただけでした。歯が欠けていたときは舌でいじると染みるときがある程度だったのですがもう絶対神経はとるものだろうと思っていたのでびっくりしました。それから本当は虫歯が神経までいっているのではと考えたらそれしか考えられなくなり、痛みはないのですがジンジンします。歯医者に行くべきでしょうか?