• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディスプレイスリープ後の復旧の仕方)

ディスプレイスリープ後の復旧の仕方

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14438/28089)
回答No.1

http://www.fmworld.net/fmv/ah/2006/ こちらのPCですか。 取りあえずWindowsを一旦再起動(シャットダウンではなく再起動です)して見てはどうでしょう? 普通はディスプレイの電源が切れた場合に何かのキーに触れたりマウスの左右のクリックを押したりマウスを動かすだけでディスプレイが直ぐに付くはずです。 現状だとデータのバックアップを取ってリカバリをしてみるぐらいでしょうか。

takichan3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「普通はディスプレイの電源が切れた場合に何かのキーに触れたりマウスの左右のクリックを押したりマウスを動かすだけでディスプレイが直ぐに付くはずです。」 そうですよね。会社のパソコンは、こうするとすぐディスプレイが点くのですが、家庭用のは何度やってもこうならないのです。再起動してみましたが、変化なしです。 こんな製品を作って富士通は一体何をやっているのでしょう? 対処法も説明書に書かれていないし。みんな困っているでしょうに。 リカバリーは、リカバリーなんとかを自分で作成しないとできない仕組みみたいで、怖くて手が出せないのです・・・

関連するQ&A

  • 電源が入りません

    LIFEBOOK AH45/M です。 昨夜シャットダウンして、今朝から電源が入りません。シャットダウンを確認して閉じたと思っていましたが、電源ランプが点滅しています。 長押ししても、ちょい押ししても、状態は変わりません。 バッテリー類はいちどすべて外してみましたが、変わらず。 何とかなるものでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッド(フラットポイント)が反応しない

    パソコンのアップデート後、タッチパッドが反応しなくなってしまいました。 それまでは普通に使えていました。 最初にタッチパッドでのクリックやスクロールができなくなり、その後マウスを接続したらポインタも動かなくなり、クリックボタンも使用できなくなりました。 タッチパッドを有効にするためにはどうしたら良いでしょうか? 品名:LIFEBOOK AH30/C3 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 強制終了または再起動方法

    突然、画面と電源ボタンのランプが消えました。 他のランプ類はすべて点灯してままてす。 電源ボタンが反応しないので、終了も起動もできないで困っています。 よろしくお願いします。 機種は、FMV LIFEBooK AH77/U です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • pcのタッチパッド消し方教えてください

    FUJITSU 富士通 FMV LIFEBOOK AH77/J FMVA77J FMVA77JL の タッチパッドの無効仕方を教えてくださいタッチパッドのタブが なくて設定ができません設定の仕方を教えてください

  • 電源が切れない

    LIFEBOOK AH40/G に、windows10をクリーンインストールしました。 デバイスドライバーも全て入りました。 ところが、電源が切れなくなりました。 シャットダウン操作をすると、シャットダウン中ですのあと画面は暗くなりますが、電源ボタンは青く点灯のままです。 長押しすれば落ちますが、毎回手間がかかっています。 Biosはデフォルトです。 コンパネの電源オプションは、高速スタートアップを有効にするのチェックを外しています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源が切れない、再起動ができない

    LIFEBOOK AH45/B3を使用しています。電源ボタンからシャットダウンや再起動を押しても全く反応がありません。画面はフリーズしていません。いくつかの場所から電源ボタンを押したり、新しい通知などの「今すぐ再起動」を選択しても同様に反応がなく困っています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッドの操作が出来ない

    立ち上げ時やスリープ状態からの復帰後、タッチパッドからの操作が出来ないことが多々あります。マウス操作に切り替えるとポインターが表示されその後はマウスを無効にしてもタッチパッドでの操作が正常になります。何でしょうか?LIFEBOOK AH53/C2です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 画面が真っ暗のままで困っています

    購入してから結構年数が経っている製品です。LIFEBOOK AH40/Dというノートパソコンです。 先日、起動して、シャットダウンの前に更新してシャットダウンとなっていたので、実行しました。 寝る前、ということもあり、パソコンを閉じても画面等切れない用に設定していたので、パタン、と画面が見えないようにして閉じました。 翌日、確認をすると画面は真っ暗だったのですが、電源ボタンが光ったままだったので、押して確認しようとするのですが、反応無し。長押しも反応無しのため、ACアダプタを抜いて放電をさせてみたりして、何とか電源を落とせました。その後、再度ACアダプタをつけて電源を入れますが、起動ランプ(ボタン、表示ランプ共に)は点灯しますし、冷却ファンが回っている音はするのですが、画面は真っ暗のまま。 この症状が出るもっと前(5月の上旬)にWindows10にアップグレードさせたのですが、それが原因でしょうか。 何か対応策がわかる方がいらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スリープにできない

    閉じた時などにスリープ状態になりますが、なぜか勝手にシャットダウンされてしまいます。またスリープ状態にすることができません。スリープにしてもシャットダウンされます。またシャットダウン後の起動もうまくいきません。機種は富士通 LIFEBOOK UH75/J ウインドウズ8.1です。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スリープ後電源が入らない

    LIFEBOOK AH51/C3を利用しています。 自動スリープ状態になった後、5時間程放置していたら電源が入らなくなりました。 放電作業はACアダプタの取り外しのみ行いましたが変わりませんでした。バッテリーパックが取り外せる機種かどうかも分かりません。 回答お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。