• 締切済み

Word2019 がおかしい?

B4用紙に普通に作った表を、印刷しようとすると、「余白が小さすぎる…」なるメセージが出て、無視して印刷すると、どこも欠けないものの、表の中の数字が1部化けます(0に)。元の原稿まで化けてます。  余白は、上下左右とも十分取ってあるんですが…。どこか設定が間違ってるのでしょうか。今までに無かった事です。どなたか教えてください。ちなみにOSはWin10です。

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.6

印刷プレビューで化けてしまうようでしたら、Word文書または票の部分が破損している可能性も考えられますね。 問題の文書を開くときに、Word を先に起動して、ファイル > 開く > 参照で保存してある問題の文書ファイルを選択して、[開く] ボタン横の▼をクリックし、[開いて修復] でファイルを開いて、印刷プレビューでも文字化けするでしょうか。 上記で化けてしまう場合は、ファイル > 新規でもう一つ新規の白紙文書を開いて、ページ設定を同じに設定しておき、印刷で問題の出る文書の表以外の内容をコピー、貼り付けして、新規文書に同じ行と列の表を作成して、文字化けしない行の部分だけを選択コピーして、新規文書に貼り付けして、文字化けする部分の2行だけを再入力してみてはどうでしょうか。

to-itami
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。アドバイスをフォローしてまして…。 結局上手くゆきませんでした。  問題の頁の前に、5頁ほど同じような図表があり、数字が埋まってまして、これらの頁の「小計」を集めて「集約表」を6頁に作ろうとしてたものです。  話が長くなりますので、結論を急ぎますが……この「集約表」の頁を、全く新しい所で作成したら(コピーなどせず)、文字化けせず印刷できました。そこで、これを6頁にコピーして仕上げました。  問題の6頁を作る際の、表自体やら入れる数値の「書式設定」が適切でなかったようです。これから詳しく調べたいと思います。  お騒がわせして済みませんでした。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.5

Word の場合、レイアウトのページ設定で余白量を設定したときに、印刷するプリンターで印刷可能な最小余白以下になっていると、「余白が印刷できない領域に設定されています。~~~」と表示されてきます。 無視して印刷するときは、「余白が小さすぎます。コンテンツの一部が・・・」の表示が出ます。 上下左右の余白量は、いくつに設定してあるのでしょう? ファイル > 印刷で、印刷プレビューでズームを変えて、用紙内に表示はされているのでしょうか。 表内の数字が一部化けるのは、印刷結果だけでなく、Word の編集画面(元の原稿)も文字化けしているのでしょうか。 印刷する前はどうだったか分るでしょうか。 化けた箇所だけ入力しなおしてみた時はどうなるでしょうか。

to-itami
質問者

補足

ご親切なアドバイスに感謝します。 印刷プレビューでは欠けた所はありませんが、表中の数字が化けてます。元の原稿も化けました。印刷前は正常でしたのに。  どうも表の作成がおかしいようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.4

> ご指示通り「Microsoft Print to PDF」を選んで印刷しようとしましたが、PDFファイルが見つからず、印刷できません。 PDFファイルが見つからないという状況が理解できません。 PDFファイルをどこに何という名前で保存するかというダイアログが出たと思いますが、場所と名前を忘れてしまったと言うことなのでしょうか? もう一度実行して、今度はちゃんと記憶しましょう。

to-itami
質問者

お礼

どうも表自体か入れる数値の書式設定が適切でなかったみたいです。  有難うございました。

to-itami
質問者

補足

度々に済みません。 当方賞味期限をとうに過ぎたオジンでして…。PDFファイルを保存するのを忘れていました。  保存したPDFファイルを見ますと、表の中の数字が化けてます。2つの列が全て0になってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.3

別のプリンターで比較してみましょうと言っても無いでしょうから、印刷ダイアログでプリンターの中に「Microsoft Print to PDF」があると思うので、それを選んでみてください。PDFファイルが出来ます。それで化けてなければ、プリンタードライバーがおかしい。 「Microsoft Print to PDF」でも化けるようだと、新規文書で同じような内容を作って比較してみてください。文書が壊れている可能性もあります。

to-itami
質問者

補足

早速のアドバイスに感謝します。 ご指示通り「Microsoft Print to PDF」を選んで印刷しようとしましたが、PDFファイルが見つからず、印刷できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

余白なしでプリントアウトしているけど、そんなことないけどね。

to-itami
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 余白は普通に取ってるんですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1805/6915)
回答No.1

>B4用紙に普通に作った表 プリンターの機種が書かれていませんので分りませんが、おそらく、用紙の大きさはA4までかもしれません。 B4は、A4の+122%大きいです。

to-itami
質問者

お礼

どうも表自体、入れる数値の「書式設定」が適切でなかったようです。有難うございました。

to-itami
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 間違ってました。用紙の大きさはB4でなくB5です。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワード、 B4をA4に縮小 余白 左3分の1が消えて

    ワードについて質問します。B4の原稿をA4に縮小印刷設定をしたところ、用紙から文章や表などがはみ出て印刷されました。設定を間違えたと考えもう一度設定を確認したところ設定に間違いはありませんでした。プレビューでみたところ原稿の左3分の1程が消えていました。余白をみたら、左余白70ぐらいになっていたので20ぐらいに設定したら、エラーを示すような表示が出て、原稿の左3分の1はどうやっても、見えません。教えてください。

  • Word2002について

    Word2002を立ち上げると、白紙の用紙が現れ、余白の位置がわかります。 この余白の位置が、上下左右30mmで必ず始まります。 この初期設定を上下左右10mmなどに出来ますか? お詳しい方アドバイスお願いします。

  • OSはXP Word2002です用紙A4です

    OSはXP Word2002です用紙A4です。 余白 上2cm8ミリ左右2cm2ミリ下7cm文字数20*20の指定原稿用紙式レポート用紙があります.原稿用紙の升目に印刷する方法ありませんかお願いします。

  • 『横』向き用紙の印刷の右側の余白をゼロにしたいのですが

    XP、Excel。プリンタはEPSON PM-730c。住所・氏名とか、印刷枠が刷り込んである、B4『横』用紙にプリントしたいのです。[印刷プレビュー]-[設定]で左右の余白を0にし、[余白]で左右の線を移動させようとするのですが、画面に向かって右側だけが、あと10ミリ程を残して外側へ動きません(=余白がゼロにならない)。上下・左側には動きます。用紙を『縦』にすれば上下・左右に外側ぎりぎり迄動きます。”用紙を『横』にしたとき、画面に向かって右側の余白をほぼ0にするには、どこの設定をどうすれば良いか”教えて下さい。

  • word 2007の文字数・2段組みのレイアウト

    Ward 2007 ビスタを使っています。来週〆切りの文集の編集でてこづっています。いくら調べても原因がわかりません(泣) 29文字×30行2段組み 余白 A4上下20mm 左右25mmが指定通りにいきません。 Ward 2007 ビスタを使っています。 来週〆切りの文集の編集で(PTAの広報部)てこづっています。いくら調べても原因がわかりません(泣) 原稿指定で、29文字×30行 2段組み 余白 A4 上下20mm 左右25mm なのですが、指定をしても、 29文字にならないどころか、打ちこんでいる時点で (上)にずれていて、余白がしたがかなり広く(上)が狭い状態です。 文字数も24文字になっています。 他の部員さんは、皆普通に指定したら 難なくちゃんと指定通りにできたということで 綺麗に印刷をしてきたんですが、 同じように指定しても 私の場合はまったく違う形になってしまいます。 もちろん印刷しても、そのままで印刷されて 他の方のとは余白もレイアウトもまったく違います。 いろいろと自分なりに調べたのですが まったく原因がわかりません。 来週までに11人分の文集の原稿を 打ちこんでプリントアウトしなければならず焦っています。 どなたかお知恵を貸して下さい。 添付画像のように ↓の余白が多くなって 上が狭いです。 設定は何度見なおしても ページ設定の 上下20mm 左右25mm 文字数 29文字 行数31  用紙A4 ヘッダーフッダ― 10mm となっています。 いろいろ調べても 上の状態でちゃんとレイアウトできるようなのですが・・・

  • Excel(B4サイズ)書類を同じ様に作成したい。

    宜しくお願いいたします。 Excelで作成されたB4横サイズの書類で (履歴書のように左右の表に分かれている書式) B4サイズの上下左右に2~3cm程度の余白があり 左右の表の間に1cm位の余白があります。 同じ様にExcelで作成したいのですが(win xp Excel 2002使用) [ページ設定]ではB4サイズはなく、A5・A4・B5サイズしかありません。 この場合、どのように設定して作成したらよいのでしょうか。 左右どちらの表も作成出来るのですが 余白や印刷時の設定がわかりません。 同じ様に作成することは不可能なのでしょうか。

  • Wordの印刷で行数が半分になる

     Win10機のWordでお尋ねします。  WordはXP・Win7と使ってきました。  今回、B5で上下の余白を10・10、左右は20・10mmで、フォントサイズを10.5にし、文字数を45、行数を46に設定しました。  これで印刷した所、上下の空白が倍以上で、行間も広くなり異常です。  行数が21、文字数が41の印刷になりました。  どのようにしたら正常に印刷できるのでしょうか。

  • ワードで罫線枠を固定したい

    ワード2002を使っています。 A4用紙に文字4行と3×4の表を作っていますが,表全体の高さを固定する方法を教えてください。 幅は表のプロパティで決めることができましたが,高さを固定できません。 用紙の上下左右の余白が指定されているのですが,文字数により下の位置合わせに戸惑います。 現在,文字数が少ないときの行間は1行に,多いときはそれに応じて狭くしていますが,下の余白にずれが出ます。 以上よろしくお願いします。

  • ワードで画像を2 or 4分割で綺麗に配置したい

    ワード2013で画像を2分割もしくは4分割で綺麗に配置する方法を教えてください。 画像をドラッグ&ドロップして手作業でサイズを合わせようとしたのですが 画像の間に余白ができてしまったり サイズが揃わなかったりでうまくいきません。 「表の挿入」も試してみましたが余白をなくすことができませんでした。 目的はワードで作ったファイルを元に自費出版の写真集を作ることです。 用紙サイズはB6、余白は上下左右に3mmずつの設定とします。 (ページの端まで印刷したい場合は  仕上がりより少し大きめサイズで作成した上で余白が必要とのことです。) 一つのワードファイル内に2分割のページと4分割のページを混在させたいです。 また、ページ数が多くなる予定なので 一ページあたりの手間はなるべく少なくできるとありがたいです。 良いやり方や機能があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ワードの縮小印刷

    A4サイズで左右上下30mmの余白で文章を作成し、ページ罫線を周りに設定してハガキサイズに縮小印刷をしたところ、右の余白が左の余白より広くなり左寄りに印刷されたような結果になります。左右均等の余白で縮小印刷する方法はないのでしょうか。 OS:XP Word2003 CannonBJ6300使用しています。

このQ&Aのポイント
  • 父親が人工香料を異常に嫌う理由や心理について知りたいです。また、ヒステリーを起こす場面でどのように対応すればいいか教えてください。父親の嫌う匂いに家族が耐え続ける苦しさを解消したいです。
  • 父親が人工香料を異常に嫌う理由や心理を知りたいです。また、ヒステリーを起こす場面でどのように対応すればいいかアドバイスをお願いします。家族が父親の匂いに耐え続けるのはつらいです。
  • 父親が異常に人工香料を嫌い、自身の匂いが臭すぎるため家族が苦しんでいます。父親の心理や嫌う理由、またヒステリーを起こす場面での対処法を教えてください。家族が心地よい環境で過ごせるようにしたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう