• ベストアンサー

光でんわ対応ルーター

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4362/10772)
回答No.1

通常は光電話はWH832Aに接続したまま 無線LAN機器を増設という形になります ONU ホームゲートウェイの機能を持っていますので 市販の無線LAN機器とは仕様が異なります(一般には売られていない) WH832AのLANポートから繋ぐLANケーブルを市販の無線LAN機器のWANポートに接続 二重ルーターになりますが 普段の使用に問題はないです WH832に接続した機器と増設した無線LAN機器間の通信を行う場合は 増設機器を中継モードで利用する必要があります

ENERU1095
質問者

お礼

光でんわはすこし面倒ですね。 回答ありがとうございました、参考にさしていただきます。

関連するQ&A

  • 光でんわをスマホで受電したいです。

    光ネットと光でんわを契約して貸与されているWH832Aを利用しております。 光でんわにつないでいる電話機の調子が悪く、 スマホで光でんわを受けることができないか 探していたところMegaEGGでは同ルーターでスマホを子機にできる 機能があるようですが、ピカラでは設定することはできないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • インターネットがつながらない

    無線ルーターを買い換えました。WHR-1166DHP3を買ってきて、Wi-Fi設定したのですが、インターネットに繋がりません。 Wi-Fi設定はうまくいったように思うのですが、どうしてでしょうか。 ネットはピカラ光です。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • ピカラ光でんわ契約後のNTTの解約は

    ピカラ光でんわ契約後のNTTの解約はピカラ側がしてくれるのそれとも自分でするの? ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • 2.4GHz帯でネットを安定させるには

    ピカラの無線ルーター(WH832A)を利用しています。 5GHzではWi-Fi接続は安定するのですが、2.4GHzでは、頻繁に途切れてインターネットが使えなくなったりします。 いま使っているタブレットは、2.4GHz帯のみなので、5GHz帯は使えません。2.4GHz帯でネットを安定させるのはどうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • ルーターについて

    平成25年より ルーターレンタルしているのですが 新しくしてもらえないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • ひかり電話対応の旧ルーターと新ルーターの接続方法

    お世話になります。ルーター2台の同時接続方法について教えていただきたいです。 現在ぷらら光に加入していますが、レンタルルーターが10年くらい前の「RT-200KI」で最大100Mbpsしか出ないことがわかり、速度向上のためぷらら光から新しくWI-Fiルーターをレンタル&「ぷららv6エクスプレス」の申し込みを済ませました。 ぷららからルーター(NEC Aterm WG1200HP4)が届いたのでさっそく交換・接続しようとしたのですが、我が家はひかり電話を契約しており、RT-200KIと電話機が接続されているため、ひかり電話対応でない新ルーターとの入れ替えができません。入れ替えるとひかり電話が使えなくなってしまいます。 この場合、古いルーターと新しいルーターを両方ONUと接続すればよいかと思うのですが、どのように繋げばいいのかがわかりません。 どちらかをブリッジモードにするのか、またONUから市販のハブを使って分岐するのか、ONU→古いルーター→新ルーターと繋ぐべきなのかなど不明な点が多くアドバイスいただけたら幸いです。 なお、新ルーターはWi-Fiルーターですが、できるだけ速度や安定性を重視したいため主に有線接続するつもりです。 現在の接続構成は ONU-RT-200KI-各PC(有線LAN)      ∟ひかり電話(FAX) となっています。よろしくお願いいたします。

  • 光ねっとメニューのモデムのルーター機能について

    今回、マンションで光ネットメニューに登録させていただきました。 自分の部屋でバッファローのルーターを使用しようとしてるのですが、光ねっとメニューの丸ごとピカラで用意していたして頂いたモデムにはルーター機能はついていますか? モデムがルーターとして作動しているかどうかで自分の部屋のルーターの設定が変わってきます。対応よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • ピカラ光でんわの電話機が鳴りません・・・

    固定電話について質問です。 発信はできるのですが、着信した時に電話機本体が鳴らず困っています。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • インターネットないです。

    ルーター買ってインターネットなし。中継ルーターを買えば使えますか?光ネット契約は、しています。スマホのみ使用します。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

  • ドコモ光の光電話対応ルータについて

    フレッツ光からの転用でドコモ光を使っています。最大速度を100Mbpsから1Gbpsへの変更したいと思い、先に市販の無線ルータ(WXR-1750DHP2)を購入したのですが、光電話を契約していたのを忘れていて、今までの古いルータのRT-200KI(最大100Mbpsまで?)を通さないと電話が使えません。 そこで無線非対応の光電話対応ルータがレンタル無料とあったのでそれをレンタルし、さきほどの無線ルータを繋げて使用しようかと思ったのですが問題なく使えるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。