• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DNSサーバ登録しました。)

DNSサーバのグローバルアドレスについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 質問者はDNSサーバの登録後、異なるグローバルアドレスが割り当てられたことに疑問を持っています。
  • また、指定されたWWWサーバのIPアドレスと現在のIPアドレスが一致しないためエラーが発生しています。
  • 質問者は正しい記入方法についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>併記はどう書けばいいのでしょうか? 000-default.confの最後の行から001-site1.confの有効な行のみ抜き出して追記します。(行頭に#があるのはコメントなので記載不要) <VirtualHost *:80> # 定義の始め # 必要な定義項目を書き込む </VirtualHost> # 定義の終り 定義の始めから定義の終りまでを2組記載する。 サイトを追加する度に定義の始めから定義の終りまでの1組を追記する。 記入後は保存してコンフィグテストを実行して構文エラーが無いことを確認します。 エラーが無くても目的通りに動かないこともあります。 所で、DNSの登録も含めてグローバルIPアドレスは一本化しましたか?

step7799
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>1つのサーバに複数のウェブサイトを設定するときこんな感じでいいでしょうか? VirtualHostの設定用confファイルの書式としては正しいようです。 但し、/var/www/以下のディレクトリとファイルが目的通りに配置されていない場合は表示内容が目的通りにならないでしょう。 また、「www.xxxxxxxxxx.work」定義が別のconfファイルになっているので反映しないかも知れません。 2つのサイトを「000-default.conf」へ併記された方が無難でしょう。 尚、グローバルIPアドレスは当初の1つで2つのサイトを運用する方法に戻してください。 追加されたグローバルIPアドレスはWWWサーバーテストの代わりにインターネット側からの接続テストに使われたら如何でしょう?(不要なので解約しても良い)

step7799
質問者

お礼

【2つのサイトを「000-default.conf」へ併記された方が無難でしょう。】 併記はどう書けばいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

hop7799さんが踏み切り板を蹴ってstep7799に進んだのですか? 3段飛びの着地までファールなしで進められると良いですね。 踏み切り板より先に爪先が出ていてファールのようです。 助走からやり直しですね。 >2つ目のグローバルアドレスは・・・・ 必要ありません。(無駄でした) >エラーが発生しました。 無駄から起こるエラーです。 WWWサーバーテストは自宅サーバーの接続テスト用の代理アクセスの仕組みなので要求元と接続先が同じIPアドレスでない要求を拒絶しているようです。 >(000.000.000.000)をどちらにも記入するのが正しいのでしょうか? 何を知りたいのか分かりません。 テスト対象のWebサーバーの状況が具体的に説明されていませんので回答になりません。

step7799
質問者

お礼

1つのサーバに複数のウェブサイトを設定するときこんな感じでいいでしょうか? 000-default.conf <VirtualHost *:80> # The ServerName directive sets the request scheme, hostname and port that # the server uses to identify itself. This is used when creating # redirection URLs. In the context of virtual hosts, the ServerName # specifies what hostname must appear in the request's Host: header to # match this virtual host. For the default virtual host (this file) this # value is not decisive as it is used as a last resort host regardless. # However, you must set it for any further virtual host explicitly. ServerName www.xxxxxxxxxx.com ServerAdmin hop7799@xxx.xxxx.xx DocumentRoot /var/www/html/site1 # Available loglevels: trace8, ..., trace1, debug, info, notice, warn, # error, crit, alert, emerg. # It is also possible to configure the loglevel for particular # modules, e.g. #LogLevel info ssl:warn ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined # For most configuration files from conf-available/, which are # enabled or disabled at a global level, it is possible to # include a line for only one particular virtual host. For example the # following line enables the CGI configuration for this host only # after it has been globally disabled with "a2disconf". #Include conf-available/serve-cgi-bin.conf </VirtualHost> # vim: syntax=apache ts=4 sw=4 sts=4 sr noet 001-site1.conf <VirtualHost *:80> # The ServerName directive sets the request scheme, hostname and port that # the server uses to identify itself. This is used when creating # redirection URLs. In the context of virtual hosts, the ServerName # specifies what hostname must appear in the request's Host: header to # match this virtual host. For the default virtual host (this file) this # value is not decisive as it is used as a last resort host regardless. # However, you must set it for any further virtual host explicitly. ServerName www.xxxxxxxxxx.work ServerAdmin hop7799@xxx.xxxx.xx DocumentRoot /var/www/html/site2 # Available loglevels: trace8, ..., trace1, debug, info, notice, warn, # error, crit, alert, emerg. # It is also possible to configure the loglevel for particular # modules, e.g. #LogLevel info ssl:warn ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined # For most configuration files from conf-available/, which are # enabled or disabled at a global level, it is possible to # include a line for only one particular virtual host. For example the # following line enables the CGI configuration for this host only # after it has been globally disabled with "a2disconf". #Include conf-available/serve-cgi-bin.conf </VirtualHost> # vim: syntax=apache ts=4 sw=4 sts=4 sr noet

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エラーが発生しました。

    エラーが発生しました。 指定されたWWWサーバのIPアドレス(150.95.255.38)が、あなたがアクセスしてきている現在のIPアドレス(114.142.112.118)と一致しません。 wwwサーバーテストは上記の様になりました。 どうすればいいのでしょうか? 毎回すみません。 ご回答お待ち申し上げております。

  • サーバの表示テストで表示されない。

    NEC Windows10(3年以上前に購入。 ) LAN内IPアドレス192.168.0.2 Core.i7 3.4GHz 32GBメモリー ホームペービルダー22をインストール済み。 NEC Ubuntu18.04デスクトップ(買ったばかりの新品。) ※Server版の使い方が分からないので、デスクトップでサーバにしています。 Core.i5 1.6GHzx6  8GBメモリー  LAN内IPアドレス192.168.0.8 いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 標記の件。 Windows10のホームページビルダー22でホームペービルダーを作って Ubuntu18.04デスクトップ・サーバで公開しようと思っています。 一応、共有は出来ました。 Ubuntu18.04デスクトップ・サーバで公開しようとしています。 このサイトでで教えてもらった 192.168.0.8でキチンと表示されました。 これも、このサイトでで教えてもらった http://www.aconus.com/~oyaji/www_tst/www_tst.htm で表示の確認を行いました。 それがどうしても表示されません。 【エラーが発生しました。 指定されたWWWサーバのIPアドレス(150.95.255.38)が、あなたがアクセスしてきている現在のIPアドレス(114.142.112.118)と一致しません。】 と、出ます。 画像の8つのフォルダーやファイルを/var/www/htmlのhtmlの中に ドキュメントルートをいじらずに保存しました。 Ubuntuのルーター設定は、DHCP固定割当設定 DHCP除外アドレス、共に記入。 Windows10はDHCP固定割当設定だけに記入しました。 右上から設定を選んで、ネットワークを選んで手動でIPアドレスを 固定しました。(ここは誤っていません。192.168.0.8) Localhostで確認する、【Apache2 Ubuntu Default Page】はhtml内にあって 「邪魔だな。」と思い、完全にごみ箱からも削除してしまいました。 (これが間違いなのかな?とも思います。) geditでWEBサーバを設定する際は、security.confはServerTokens OSを ProdにServerSignature OnをOffにしました。 000-default.confはServerNameの#を消して、自分のドメイン名を 記入しました。 ServerAdminには自分のgmailを記入しました。 DocumentRootは /var/www/html。そのままにしました。 ファイヤーウォールは【iptables】ではなく【Ubuntu Software】で 検索窓に【gufw】を入力して、「Network」「Services」「HTTP」と 追加して、それで良しとしました。 説明の足りない箇所は指摘され次第、書きます。 どうすれば表示されるでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • DNSサーバのレコード変更時の制限事項について

    DNSの仕組みとして、再帰的問い合わせを担当するDNSサーバ(DNSリゾルバ)は、名前解決情報のキャッシュをもつことで、名前解決の高速化・効率化を図るという認識でおります。 ここに、公開リソースとして、WWWサーバとDNSサーバがある環境があるとします。 WWWサーバのIPアドレスが変更になったため、DNSサーバ上のレコードを更新します。 ここで、外部からこの公開WWWサーバを見るときを考えると、公開DNSサーバ上のレコードが更新されても、外部PCが利用するDNSリゾルバ上のキャッシュが消えるまでは、名前が旧IPアドレスで解決されてしまうので、アクセスできないということになるのでしょうか? 一般に、公開WWWサーバのIPアドレスが変更する等といった理由でWWWアクセスができなくなる場合、サービス停止時間はどれくらい見込めばよいのでしょうか?

  • imapサーバのユーザとパスワード

    imapサーバのユーザとパスワードはどうやって確認できますか? VineLinuxでcourier-imapをインストールしたばっかりです。 http://www.aconus.com/~oyaji/mail2/squirrelmail.htm を参考にして、 ≪imapサーバのユーザとパスワード≫ と書かれている部分が分かりませんでした。

  • DNSサーバについて教えて下さい!

    DNSサーバの設定で、www.example.comというアドレスに対して、通常は192.168.1.1(サーバA)というIPアドレスを返すが、何らかの事情でサーバAが停止しているときは192.168.1.2(サーバB)というIPアドレスを返すという設定は可能でしょうか? またDNSサーバでなくても.htaccessでも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • DNSサーバーの設定と反映

     お世話になっております。  この度引っ越しに伴い固定IPアドレスが変更してしまったのでDNSサーバーやネットワーク関係の設定を変更しました。今まで固定IPが変更になることは頭に入れていなかったのでいろいろと忘れてしまっている部分もありますのでアドバイスください。  現在自分のサーバー&ネットワークの設定を完了後、digで名前解決がうまくいっているか確かめてみましたが、ns.example.comというネームサーバーの正引きをすると旧IPアドレスになってまいます。しかし、#dig ns.example.com @121.222.xxx.xxxという風に新しい固定IPを指定して名前解決をすると正しく引けてしまいます。旧IPアドレスを逆引きするとns.example.comとなってしまい、新IPアドレスを逆引きするとISPのネームに変換されてしまいます。  このような状態の時はどの設定が間違っているのでしょうか?  またhttp://<新IP>/で直接Webページにアクセスするとかなり長い時間がかかりますが接続可能です。しかしここの名前解決はできていないようです。  アドバイスお願いいたします。

  • DNSの仕組みについて教えてください

    自社でDNSサーバを立てているのですが、自社で使用しているtest.com(仮)というドメインが今まで*.*.*.110(仮)というドメインに関連付けられていたのを*.*.*.111に付け直しをしようとしています。 自社で立てているDNSサーバにはドメインに対するIPの貼り替えを行えばいいのだとわかりますが、それぞれISPのDNSサーバを使用している外部のユーザからみた場合、test.comに対するアクセスはこれまでどおり*.*.*.110に対し行ってしまわないでしょうか? 公共のドメインを管理している機関等に、test.comに対するIPアドレスを付け替えたい由を申請する必要はないのでしょうか?

  • DNSサーバーのキャッシュ

    こんにちは。 早速質問ですが、あるネットワークで運用しているをドメインを別のネットワーク に移行したいと考えています。 旧ネットワークではWEBサーバとDNSサーバが動いています。 新ネットワークでもWEBサーバとDNSサーバを動かします。 さて、NICのDNSを切り替えてから2~3日間はインターネット上の他のDNSの キャッシュが残っています。そのため、このドメインのWEBサーバにアクセスしようと すると、旧ネットワークのWEBサーバにアクセスされる可能性があります。 ここで質問なのですが、他のDNSのキャッシュに残っているのは、 旧ネットワークのWEBサーバのIPアドレスでしょうか、 それとも、DNSサーバのIPアドレスでしょうか。 もしWEBサーバのIPアドレスが残っているのであれば、旧ネットワークの WEBサーバーに直接アクセスが来るので、旧ネットワークでもちゃんとWEBサーバを 動かしておかなくてはいけないと思います。 でも、DNSサーバのIPアドレスが残っているのであれば、旧ネットワークのDNSサーバ の設定を、新ネットワークのWEBサーバのIPアドレスを差すようにしておけば、 そっちを見に行ってくれるはずですよね? この場合、旧ネットワークではWEBサーバは動かしておかなくてもいいのではないか と思ったわけです。 キャッシュに残っているのは、どちらのIPアドレスなのでしょうか。

  • DNSサーバー

    DNSサーバーは、www.yahoo.co.jp のようなドメイン名で書かれているサーバー名を IPアドレスに変換するところ、と知ったのですが、 無線ランルーター(APモード)で、時刻情報を取得するのにDNSサーバーを指定する際、モデムのIPアドレスを入れてください、と言うヘルプ(サイト)がありました。 と言うことは、DNSサーバーとは、一般にはイコール、(自宅・自分の)モデムのことですか?

  • DNSサーバについて

    二台あるPCのうち、片方のPCがIPアドレスの取得ができない、といった現象が起こった為、 こちらで質問させて頂いたところ、固定でIPアドレスを割り当てるとよい、といった回答 を頂きました。 しかし、実行してみたところ、IPアドレスの取得はできたのですが、IEを起動させても 空白のページが表示されるだけで、ネットを利用することができませんでした。 恐らく、DNSサーバのアドレスが上手く取得できていなことが原因のようなのですが、 IPアドレスの固定割り当てを行った際、デフォルトゲートウェイの設定は、ルータに 割り当てられているアドレスを設定し、DNSサーバについても同様のアドレスを設定しました。 それにも関わらず、空白のページが表示されるだけで、通常のページが表示されないのです。 これは一体、何が原因なのでしょうか? DNSサーバの設定欄には直接、ルータのアドレスではなく、実際に割り当てられている DNSサーバのアドレスを指定しなければならないのでしょうか?