• ベストアンサー

中央の音が頭内でする頭内定位ヘッドホンのご意見

awefawefaの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

自分なりに実験した事がありますが、目を閉じて日頃聞いている音でテストしてみても、前後までは判別できますが距離感と上下感は少し条件が変わるだけで必ずしも判別できませんでした。 なので自分は前後や上下は明確に定位するような性質のものでは無いと思っています。(特に音だけでは) 頭内定位はそもそも鼓膜への波形だけではなく、首振りによって起こる波形の時間的単位での比較情報や、目で見て音源の位置の整合性を取ろうとする人の動きの作用が、一般的に思われている以上に定位に関しての要因として大きいのではないかと思っています。 周波数特性などによる藤内定位の改善は、実態を踏まえると多少過大評価気味だと思っています。 イヤホンやヘッドホンでの藤内定位改善としてあまり話題になりませんが、圧力差による触覚への影響があると推定しています。 これを排他するためにカナル型イヤホンのイヤーピースを取り外し、元の特性を補正後に右肩下がりの特性に補正してイヤホンを使っています。 相変わらず距離感や前後感は曖昧なものの、頭内定位を構成する非常に大きな要因の1つが改善されているように感じます。 適当なダイナミック型のイヤーピースを外し、2KHz以下をシェルビングフィルタでおおむね-6dB/octの補正をする事でもある程度効果を実感できるのではないかと思います。 (6mmダイナミックドライバを1cm突っ込んだ状態で20Hzあたりまで出そうとすると低音が割れるので、ba型では構造上おそらく振幅が足りません) 前方定位として聞こえるというわけでは無くDSPも付いていませんが、似たような問題解決をしようとしている製品にIN AIRというものがあったと思います。

sirasak
質問者

お礼

私も前後や上下は明確に定位するような性質のものでは無いと思っています。 頭内定位は最終的には鼓膜への波形が脳に伝わるので耳介でのわずかな高音違いや左右耳の特性違いが大きいと思っています。 目視が定位に関しての大きな要因と言われる通りのはずです。 周波数特性などによる頭内定位の改善は困難なようです。 カナル型イヤホンのイヤーピースを取り外すことで、空中に音が逃げてスピーカー動作になって音流が発生するのを耳介で感じているのではないですか? 元のフラット特性にするのは振動板を1/f^2で低音ほど大きくしないといけないので補正が難しいはずです。 空中の音を耳介で感じるスピーカー方式が自然な定位に感じるのだと思います。 耳元を半密閉するとこもった音になって頭内定位になってしまうと考えています。 回答ありがとうございます。

sirasak
質問者

補足

 ヘッドホンでも耳介と隙間を開けるとスピーカーで聴くような音になって前方定位になるようですが低音が小さくなります。 ですが、音質を気にしない人も多いようで、頭内定位で聴こえることの不満が少ないのだと思います。

関連するQ&A

  • イヤホン、ヘッドホン頭内定位の感じを教えて下さい

     スピーカーで聴くのと違って、イヤホンやヘッドホンでは頭の中で音が鳴っている感じがする頭内定位の音がすると思います。 音楽などで低音が小さいものや、高音が大きいものでは頭内から音が抜けて、 音が前にある前方定位に聴こえることがあると思います。  16Ωイヤホンに56Ωと0.47uFを直列に付けて約20dBイコライズして5kHz以上をブーストすると前方定位に近づく感じがしています。 耳介による高音強調をより大きくすることで前方定位に感じるのではないでしょうか? 頭内定位についてのご意見をお願いします。

  • イヤホンを頭外定位にする方法

    イヤホンで聴くと、前方に音が(前方定位)あるように聴こえる曲も多いですが、 音がこもって頭の内で聴こえる(頭内定位)になる曲もあります。 方向を感じる耳介を囲んだ紙箱の前方にイヤホンをつけて聴く実験をすると、 (前方定位)は無理でも(頭外定位)にはなりますが重低音が低下します。 それで図のようにイヤホンに細い厚紙をつけて、 パッド間に耳道と外間との微小な空気通路を設けたら(頭外定位)になりました。 試してみて欲しいのですが、(前方定位)には無理でもイヤホンの挿入を軽くしてかすかに空気が漏れるようにすると(頭外定位)に出来ます。 重低音が低下することと、外の音を感じる?のか分りません。 これらのご意見をお願いします。 (https://okwave.jp/qa/q9143385.htmlで高音をブーストする方法の質問をしています)

  • 頭の真ん中に定位する音を作るには?

    スピーカー2個を使って、完全に頭の真ん中に定位する音を作るにはどうしたらよいでしょうか? なお、スピーカーはヘッドフォンではなく頭から離れた位置に置きます。

  • 前方定位型ヘッドホンができた場合、どこが最もそのノウハウを望んでいるで

    前方定位型ヘッドホンができた場合、どこが最もそのノウハウを望んでいるでしょうか? 前回、前方定位型ヘッドホンが存在しないか質問したのですが、 その後、耳介が音を聞いていると言う前提でいくつか試作を繰り返して充分満足できる物が完成しました。 単なる頭外定位ではなくて目の前に広がる空間に音像が浮かぶような定位を確認することができました。 この音場は想像していた以上の奥行きのある広がる空間で、スピーカの向こうに広がる音場や頭内定位のような状態をはるかに超えた別物の空間を作り出すことができることに感動さえ覚えました。 実際にできてみると耳の能力の別の面を知ることができました。 普通、音は目で確認しながら簡単に焦点をあわせることができるようで、空間の音像の距離をつかむには目を開けていることが役立つこと、音も耳が焦点を合わせる事で特定の音源のきれいな音を聞くことができること等、多くのことを知ることができました。 できるだけ早い時期にに製品化をすること望んでいますが、このような技術とノウハウを望んでいるメーカか研究所等を知っておられたら教えてもらえないでしょうか?

  • こんなヘッドホンありませんか?

    住宅事情でなかなか大きな音が出せません。それでヘッドホンで聞くスタイルになるのですが、ヘッドホン特有の頭の中で定位するのがキライです。普通に録音した音楽をバイノーラル録音したように、前で定位して聞こえるヘッドホンありませんか?何かアダプターを付けて聴くような物でも結構です。とにかくスピーカーで聞いているような感じで聞こえるヘッドホンが欲しいです。どなたかご存知ないですか?

  • ヘッドホンから音が出ない

    PC の前面端子に市販のヘッドホンを付けても音が出ません。 TVのイヤホン端子に取り付けると、音は出るので、ヘッドホンは正常です。 PC とTVのイヤホン端子はちがうのですか? PC はアンプ内臓で無いといけないのかな??

  • パソコンにヘッドホン

    パソコンに付いているイヤホン端子にヘッドホンをさして、音を聞いていますが、イヤホン端子にさしても、ヘッドホンから音が出ず、パソコンのスピーカーから、音が出てしまいます。 それで、イヤホン端子にさす部分を強く押して、ちょっと回してみたりしたら、直ることがあります。が・・それをしても直らないときがあります。 それで、ちょとでも、端子部分を動かせばまた、パソコンのスピーカーから音が出てしまいます。 なにか改善方法はありますでしょうか?

  • ヘッドフォンをさしてもスピーカーから音が出る(イヤホン機能が使えない)

    PCの設定を変更していたら、 ヘッドホンをさしても、音が消えずそのままスピーカーから音が出ており、 ヘッドホンからは何も音がしなくなりました。 どのように設定したらイヤホンの機能が元通りになりますか?

  • ヘッドホンから音が出ません

    PCは父の自作の為、メーカー・機種は不明です windows7(64bit)で、 ドライバを一回消してしまい、DLし直して 今はUSBの方でスピーカーをつなげて使用していますが (こちらは音が聞こえる) PC前面についているヘッドホンのジャックから ヘッドホンを接続しても「接続されていません」というエラーが出てしまいます 後ろについているヘッドホンのジャックに接続しても 「接続されていません」というエラーが出てしまいます イヤホンやヘッドホンから聞くにはどうしたらいいでしょうか?

  • ヘッドホンから音が出ません。(テストは出ます)

    youtubeで夜遅くに音楽を聞こう、と思いイヤホンを買ってきました。 コントロールパネル→サウンド→でヘッドホンというデバイスが出てきたので、そのアイコンを右クリック→テストをクリックすると、ヘッドホンからきれいな音が左右ちゃんと出てきます。 早速、youtubeを聞こうと再生したら、裏のジャックから接続しているスピーカーからしか音が出ません。 スピーカーのデバイスを「無効」にしてみたら、どこからも音が出なくなりました。 ヘッドホンのデバイスは消えていません。念のため再度テストしても、テスト音はきれいに聞こえます。 今年購入した、dell vostro200(windows vista)です。 どうすれば、ヘッドホンで音楽が聞けるのでしょうか? 改善策を教えてください。

専門家に質問してみよう