• ベストアンサー

筆まめが消えました。

アップデートしたら筆まめが消えました。どうしたらいいでしょうか?コントロールパネルの中にもありません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2054)
回答No.1

ソースネクストのマイページを開いて筆まめのアイコンをクリックして次の画面の左側に有るダウンロードとインストールからインストールすれば良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆まめ

    筆まめ17を使って印刷したいのですが、「通常使うプリンタが設定されていません。コントロールパネルを使って、プリンタを組み込んでから選択してください。」と出ます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめについて

    筆まめ30が、win10に引っ越して、アップデートをしたらライセンス認証が違うとかで開けなくなってしまいました。 どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ21からのアップデートの方法

    筆まめ21を新しい筆まめにアップデートする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ30体験版

    筆まめ30 体験版をアンインストールできません。コントロールパネルからソフトを削除しましたが、どこかに残っています。削除方法がわからないのでよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめファイルにインストール

    筆まめVar.30購入したけどアップデートできない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ3.1のアップデートができない

    筆まめVer3.1起動をクリックすると、「筆まめのアップデートがあります」と表示され、アップデートをクリックすると「アップデート可能な製品がインストールされていません」と出て、起動できなくなりました。 大変困っています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめを間違って削除した場合の復元方法

    筆まめVER26、windows7を利用しているのですが、コントロールパネルから間違って消してしまった場合、復元することは可能でしょうか。また、住所録のデータなどは消えてしまうのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ30が起動できない。

    筆まめ30をアップデートしたら起動できなくなりました。 アンインストールしてから再インストールをしても起動できないです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ28のアップデートについて

    筆まめ28を起動すると、新しいアップデートがありますと表示されますが、何も動作しなくなります。また、ソースネクストアップデートにも新しいアップデートがありますと4件表示されていますが、クリックしても何も動きません。アップデートの方法を教えて頂けますか。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ23の バーコード印字

    筆まめ23使用中です。バーコードを印字したいのですができません。 アップデートでできたかと思うのですが、どのようにすればできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからの両面印刷ができなくなりました。同時に印刷時の両面印刷の選択画面も表示されなくなりました。購入直後はできていたので、なぜか突然できなくなりました。複合機自体のコピー機能では従来通り両面印刷ができるので、パソコンとの接続に問題があるのかもしれません。
  • Windows10を使用しており、無線LAN経由で接続しています。Wi-Fiルーターの機種名は特にありません。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類には触れられていません。
  • オンラインユーザーガイドにある「両面印刷/小冊子印刷ドロップダウンリストをクリックし、両面印刷を選択します。」という手順を試してみましたが、ドロップダウンリストが表示されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう