• ベストアンサー

外付けハードディスクと外付けハードディスクケースの

no_accountの回答

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.3

外付けハードディスクケースは本来ならパソコン内に内蔵して取り付けるハードディスクを外付けで使う為の入れ物 本来はパソコン内に内蔵されて外から見えないので内蔵型のハードディスクは見た目が無骨な外見をしていて、接続端子も内蔵用の物なので外付けで使うにはケースに入れて使うのが一般的です 画像は内蔵型のハードディスク

noname#261247
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仕組みは、電力は弱いですがモバイルHDDの方が私には分かりやすいです。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクケースについて

    外付けハードディスクケースについて いつもお世話になっております。 タイトルの通り、外付けハードディスクケースを探しています。 いろいろ調べていると、ハードディスクを1台~数台搭載できるケースが出ています。 予算的にも(4~5千円)2台くらい入るケースしか買えません。 希望としては、下記の事がが出来る事が理想です。 (1)ハードディスク接続はSATA (2)2つのハードディスクを1台と認識出来る (3)ハードディスクの取付、取外しが簡単に出来る(ネジを使用しない) (4)ファンが付いていて年中温度を気にせず使える (5)動作が安定していてハードディスクが壊れ難い センチュリーや玄人志向など沢山のメーカがありますが、 センチュリーは、あまり良い評価がないように思いました。 回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 外付けのハードディスクケースをつけたら

    壊れたノートpcのハードディスクを取り出して外付けのハードディスクケースにいれてつかったらパーティションが切られてるのを認識したらしく2つに表示されます。これをパーティションが切られてない状態にして使用することはできますか。

  • 外付けのケースにハードディスクを入れたら?

     内臓型CDドライブとハードディスクドライブはIDEで同じ接続形態ですよね、そこで 考えたのですが外付けのケースからCDドライブを取り出してハードディスクを繋げば、普通に外付けのHDとして使えるのでしょうか?  やってみれば解る事ですが、とりあえず経験者、もしくは どうなるか知っている人が、いらっしゃいましたら、聞いてみようと思いまして、、、、。  よろしく御願い致します。  Windowsのパソコンです。

  • ハードディスクが六台入る外付けケース

    IDEのハードディスクが六台入る外付けUSBのケースはないでしょうか?

  • 外付けハードディスクケースの種類

    外付けハードディスクについてのアドバイスをお願いします。 ・HTS541210H9AT00の120Gのハードディスク(0.5V) ・ハードディスクケース を購入したのですが、ハードディスクケースをパソコンに接続しても、電圧の違いなのか反応しませんでした。そこで、このハードディスクケースをあきらめて、新たなハードディスクケースを買い直したいと思っています。ところが、ネットで探してもいろんな種類があって、どのように選んだらいいのか分かりません。 http://www.clevery.co.jp/parts/2100102/ ↑↑ いろいろなハードディスクケースは販売されているようなので、どれかは適合するとは思うのですが、IDEやSATA、eSATAなど記載されていて、違いがよく理解できておりません、、、 ・HTS541210H9AT00の120Gのハードディスク に合致するハードディスクケースの選び方をご存知の方、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 外付けハードディスクのケースが欲しい。

    外付けハードディスクの IODATA HDCN-U500/Mが朝、電源は入るもののアクセスが出来なくなりました。 デバイスは正常です。 接触不良かと一度バラシテ見ましたが改善されませんでした。 ハードは恐らく正常と思うので新しくケースを購入しデータを取り出したいのです。 出来ればamazon.co.jpで購入したいのですがハードディスクに合うケースの型番が分かりません。 どなたかご存知の方教えてください。 このハードディスクと基盤の接続方法は同じです。 http://halco-blog.blog.so-net.ne.jp/2008-09-26 基盤に接続口が付いていて直接、基盤にハードディスクを差し込むようになってます。 よろしくです。

  • 外付けのリムーバブル・ハードディスク・ケースってありますか?

    いつもお世話になりまして,有難う御座います. さて質問は,タイトルの通りなのですが, 外付けのリムーバブルハードディスクケース(あるとすればSCSIでしょうか)なるものが,製品として販売されているようでしたら,お教え下さいますようお願い致します. 今までは,バックアップ(週1回程度のミラーリング)用にJAZZを使っていたのですが,HDDがだんだん大きくなっていましたので,収まりきらなくなってしまいました.

  • 2.5インチハードディスク 外付けケース

    はじめまして。 2.5インチのハードディスクを購入し、外付けのハードディスクケースに入れて使用しようしています。 前回作った時には、HDをノートPCから取ったもので作ったので、HDはフォーマット済みだったのですが、今回はHDがフォーマットされていないせいか、コンピュータがこの外付けHDを認識しません。 認識しないので、フォーマットも出来ず困っています。 どのようにフォーマットしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ハードディスクケースを買います!

    手元にサムスン製のハードディスク(3.5インチ 160GB)があるので外付けハードディスクドライブを買おうと思います。ただどんな種類の物を買えばいいのかわかりません。ハードディスクはULTRA-ATAです。これってIDEとどう違うのでしょうか?ULTRA-ATA対応のケースはあるのでしょうか?それともハードディスクの種類って関係なく使えたりするんでしょうか?初歩的な質問ですみません。

  • ハードディスクケース

    ノートpcの内臓HDDを外付けHDDとして使いたくて、ハードディスクケースを探しているのですが、 そのノートpcのHDDがUltra ATA-100なのですが、 SATAのハードディスクケースは見たことがあるのですがUltra ATAのものは見たことがありません。 Ultra ATAが対応しているハードディスクケースは存在するのでしょうか?