• 締切済み

ノートPC(DELL E6400)のCPU増設

中京区 桑原町(@a4330)の回答

回答No.1

  CPUもHDDも増設はできません。  

関連するQ&A

  • DELLのPCのグラフィックボードを増設したいのですが・・・。

    3Dゲームをするのに、グラフィックボードを増設したいと思っているのですがPC初心者で、まったく知識がないためにすごく悩んでいます。。 今使っているPCのスペックは以下の通りです。 DELL Dimension 9200C ●CPU Intel(R) Core(TM)2CPU 6300@ 1.86GHz ●OS Vista ●メモリ 2GB ●HDD 298GB ●グラフィックカード Intel(R) G965 Express Cipset Family 他の書き込みを見て、チップセットというのがグラフィックボードとは別物だってことだけは分かったのですが、 このPCで、グラフィックボードの増設は可能なのか、可能ならどう選んで、どういう手順で増設すればいいのかまったくわかりません。。 何かアドバイス頂けませんでしょうか?

  • DELL デスクトップPC CPU交換できますか?

    DELL Inspiron 545s  を買いたいと思ってます、デザインが気に入ってます。だが、CG等作成(SHADE)の際、CPUはコア4が良いとききました。 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 がこの機種のCPUですが インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8300 か、コア4のCPU交換は可能なのでしょうか? プロセッサー E7とかプロセッサー Q8300 とかは品番になるのでしょうか? それとも、グラボとかを替えたほうがよいのでしょうか? デザイン 金額等 お勧め等ないですかね?

  • CPUの性能/種類

    CPUには色々な種類がありますよね? 種類によって性能が違うのでしょうか? 又、インテルCore2DuoプロセッサーP8600 (2.40GHz)の横にある数字は何をさしているのでしょうか。 教えてください。 CPUについて書いてあるホームページも教えてください。

  • Dell Inspiron 530 増設メモリーの型式

    こんにちは、 ある計算をmathematica(数式処理ソフト)を使用してwindows PCでするのですが、メモリーが足りなくて途中で終了してしまいます。環境は次の通りです。計算を更に続行させるには、メモリーを増設すれば良いのでしょうか?増設するメモリーの型式を教えてください。 PC環境 Dell Inspiron 530 Windows Vista Home Basic メモリ 100GB プロセッサ Intel Core 2 Duo CPU 2.2GHz

  • CPUがどちらが良いのか解りません・・・

    * 困っています DELLのパソコンを購入しようとしていますが、下記の2つのCPUだとどちらが良いのかIntelのHP等を見ても良くわかりませんでした・・・ 下記の2つの場合どちらが良いのでしょうか あまりパソコンに詳しくないので他に必要な情報があるか解りませんが許してください・・・ ・インテル(R) Core(TM) i7-920 プロセッサー (2.66GHz, 8MB L3 キャッシュ) ・インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー (12MB L2 キャッシュ、2.83GHz、1333MHz FSB) 宜しくお願いします

  • DELL Dimention E520 の増設

    古い型ですがDELLのDimention E520 を友人からもらい受けました。構成は以下の通りです。 Windows Vista Ultimate 32bitOS インテル CoreTM 2 Duo プロセッサー E6300 2GB DDR2-SDRAM 250GB SATA HDD NVIDIA GeForceTM 7300 LE 256MB TurboCacheTM デザイナーなので、作業はフォトショップで絵を描くのがメインです。動画はほぼありません。現在ノートPC <http://kakaku.com/item/K0000011714/spec/#tab> で作業をしているため、E520を増設して使おうと思います。とりあえずはメモリ、HDDを増設しようと思いましたが、グラフィックカードも変えたら良いのではないかと思い付きました。グラフィックカードはどのようなものにしたら良いかアドバイスを頂けますか。CPU が古いので、例えば最新のグラフィックカードを使っても意味がないのかなとも思っています。 また、こちらの記事<http://okwave.jp/qa/q6624870.html>を見ると、CPU を新しくするならCore 2 Duo E6420あたりまで、という事なのですが、E6300からE6420にすると、動作ストレスなどの体感は変わるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • cpuについて質問です。

    Intel Core i5プロセッサ 2.4GHzとinte core i7-3612QM cpu@2.10GHz 2.10Ghz だとどちらの方が性能が良いでしょうか??

  • DELL製PCのCPUの増設オススメは?

    現在、内臓ハードディスクを増設しようと1TBのものを購入したので、今度はCPUの増設(交換)をしようと考えています。 持っているPCのスペックは以下の通りです。 ・DELL Dimension8400 ・Windows XP ・インテルPentiumプロセッサ630(2MB L2 キャッシュ 3GHz 800MHz FSB) ・160GB SATA HDD+増設予定 ・Creative Sound Blaster Audigy 2 (TM) ZS PCIサウンドカード ・ATI RADEON X300 SE 128MB DDR (DVI/VGA/TV-out付) ・2GB(512×4)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 相性などもあるようなので、どのCPUを選べば良いのかイマイチわかりません。予算はそんなに決まっていませんが、2万~3万くらいを目安にしています。現在、初期起動が遅かったり、複数の作業をすると重くなったりするので最低限それを改善したいです。最先端でなくても、今よりそこそこ快適になれば満足です。よろしくお願いします。

  • ノートPCのCPUの調べ方

    使っているノートPCのCPUについて調べたいです。 OSはVISTAで、コンピュータ→プロパティでみると、 「Intel Core 2 Duo CPU 1.2GHz」 とあるのですが、ノートPCについているシールには、 「Centrino 2」 とあります。 どちらが正しいのでしょうか?(あるいは、どちらも正しくて、見方の問題?)

  • メモリとSSD増設について

    何の情報を書けばいいのか分からないので とりあえず記しておきます。 他に必要な情報がありましたら言ってください。 デスクトップPCでOSはWindows7 マザーボード ASUS P8 H77-M PRO プロセッサ Intel Core i7-3770 CPU 3.5GB システムの種類 64ビット SSDは60GB、HDDは500GBが既にあります。 質問1 メモリについて。 4GBのメモリを2枚使っていたのですが 1枚が使えなくなったので買い換えたいのです。 同じ種類の4GBを2枚買ったとして、今まで使用していた壊れていない1枚と併用は可能なのでしょうか? スロットは黒と青が2つずつ、計4つあります。 質問2 SSDは増設できるのでしょうか? また可能な場合、SSDは120GBのを買いたいのですが 何がどう対応しているとかがよく分からないので このスペックに対応しているオススメのものなどを教えてください。 PCは自作ですが機械にはあまり詳しくないので その他アドバイスなどをいただければ幸いです。 回答をよろしくお願いします。