• ベストアンサー

エアコンの室外機

miyacchi518の回答

回答No.4

真空引きとかそういった作業もすべてできる道具をお持ちですか? これが真空引きの装置があるくらいの家でしたらそれくらいのことができるスキルはありそうですね。でも、最終的なエアコンの取り付けは業者で・・・となるとそうでもないのでしょうか。 基盤だけを個人が入手するのは不可能だと思います。よほど口を利いてくれる修理屋さんにお願いするか横流ししてもらうか・・・でしょう。

ymp
質問者

補足

真空引きの装置はありません。 エアコンのタイプが真空引きしなくても出来るようだったので、やろうとしたのですが・・・やっぱり専門家に お願いした方がよさそうですね。

関連するQ&A

  • 業務用エアコン(ダイキン製)の室外機故障

    業務用エアコン(ダイキン製)の室外機故障 店舗にてダイキン製天井埋め込み型のエアコンを使用していたのですが 急にエラーが出て止まるようになってしまいました。 エラーコードは『L-1』で早速エアコン屋さんに診てもらったところ 『室外機の基盤不良・圧縮機及び室外ファンモーター不良の可能性大』 との事で修理の見積りを出してもらいました。 下記がその見積りの詳細なのですが・・・ 【空調機修理 ダイキン RYP160PB】 圧縮機 1台 ¥117,000 室外ファンモーター 2台 ¥19,400 室外基盤及び付属品 一式 ¥44,200 冷媒 R-410A 5kg ¥17,500 冷媒回収破壊処理費 ¥21,000 圧縮機交換 ¥30.800 室外ファンモーター交換 ¥17.600 室外基盤及び付属品交換 ¥8.800 真空乾燥 ¥6.000 冷媒充填 ¥2.000 試運転調整 ¥12.000 消耗雑費 ¥7.600 諸経費 ¥14.100 値引き -¥8.000 総額¥310.000(税別) 私自身あまり知識がなかったものですからド肝を抜かれました。 そこで質問ですが・・・ (1)設置してから3年で高額商品が短期間で簡単に壊れるものなのでしょうか? (2)上記金額は妥当ですか? (3)電気屋さん曰く、『100パーセント圧縮機がダメという訳ではない』 とのことで、段階を踏んで最終的に圧縮機交換という方法はできないのでしょうか? (4)その他安く現状回復することはできますでしょうか? 夏に涼しい喫茶店を求めてたくさんのお客様が来店されます。 店内が暑い喫茶店はかなりマズいので、どうかよろしくお願いします。

  • エアコンの室外機が冷房時だけ回らない

    エアコンを自分で取り付けたのですが取り外し前は室外機が回ってましたが、取り付け後は暖房時は回ってます(暖かい風が出る)が冷房時は回らなく冷たい風は出ません、取り付け時にミスでガスが少し漏れました、これが原因でしょうか?またガスも持っていて自分でも入れられますが冷房時ファンが回ってないと入れられないので、困っています。電源を抜いてもダメでした、業者に見てもらうしかないでしょうか?

  • エアコン室外機取り付けついて

    マンションや団地のエアコン室外機取り付けでベランダ等の床にそのまま設置するのと ベランダ上部(天井)に取り付けるやり方がありますが上部取り付けは別途費用が掛かります そこで質問です ベランダ上部取り付けの方が夏も冬もヒートポンプの冷暖房に関して夏は地面近くよりも温度の低い風があり、逆に冬は地面よりも暖かい風が有るので設置費用はかかっても上部取り付けの方が電気代金の面では有利と思うのですがいかがでしょうか 参考データーなどあったら教えて下さい

  • エアコンの室外機について

    いつもお世話になってます。 エアコンの室外機についてなのですが、マンション全体の補修工事に伴いベランダの塗り替え作業があり、その際に建築業者さんが我が家の室外機をちょっと前に(壁から少し)ずらした、との事ですが・・・ パテが外れてしまいました。建築業者さんは、「パテ、付けます」と言われたのでその時は「お願いします」とだけ言ったのですが・・ エアコン自体がおかしく?なったりしてないかな? と思うようになり・・ 購入店へ問い合わせたのですがパテの補修しか出来ません・・と言われました。 「見てもらえないのか」と聞くと「はあ、多少は見るかと・・後は使ってみないと故障とかは分かりません」との返事で。 こんなものでしょうか?業者さんにお任せしたらいいのでしょうか? 専門家の方がいらしたらよろしくお願いしますm(__)m

  • エアコンの室外機でお伺いします。

    エアコンの室外機でお伺いします。 室外機のファンが自力で、回り始めてくれません。 ドライバー等で、少しついてやると動き始めます。 職場のエアコンなので、現在は、故障の張り紙をして、 この状況を報告を行い、修理するか、危ないのであれば 撤去する等の判断してもらってます。 「エアコンのSWを入れる際に、室外機を確認する」 という方法で、使用しても大丈夫でしょうか?

  • エアコンの室外機だけって買えるでしょうか?

    今住んでいるマンション(ボロイが)に、エアコンが初めから付いて いました。 しかし、室外機の音量がかなり大きいので、室外機だけ静かなものに 安く交換できないかな、と思っています。 こんな買い方ができるのでしょうか? エアコン自体は、5年くらい前のものだと思います。

  • エアコンの室外機だけを取り替えたい

    こんにちは。 水害でエアコンの室外機だけが浸水のため壊れてしまいました。電気屋さんに取り替えてもらおうと思ったのですが、室内機も一緒に交換しないとだめだといわれています。コストが余計にかかってしまうので、室外機だけ交換できればよいと思うのですが、これは不可能でしょうか。どうか教えてください。

  • エアコン室外機が動かない

    家庭用壁掛けエアコンが故障しました。 室内機をリモコンで操作してしばらくすると止まります。 色々と見てみると室外機が全く動いていません。 色々なサイトで確認したのですが、室外機が全く動かないというのがありませんでした。 コンプレッサーもファンも回りません。 その為室内機もすぐにとまります。 リモコンの表示にはなにもでません。正常に動いているマークのみです。 室外機のファンの廻りには物も置いていないし、第一ファン自体廻っていません。 原因としてなにがあるのでしょうか?

  • エアコン室外機の取り付け

    私の家では、エアコンの室外機を大型の業務用の物を使用していました。 先日その室外機のファンが、エアコン使用時でなくても回ってしまってしまい 点検していただいたところ ・10年以上使っていることもあり、交換部品が見当たらない ・修理代がとてもかかる ということが分かりました。 これは買い換えるべきなのかもしれないと思いましたが、 取り替える場合はどれくらい費用が必要なのでしょうか? エアコンは ・2階:3台 ・1階:2台 を使用しています。 エアコンも室外機と同じ期間使っているので、こちらも買い替え時期だと思うので 買い換えてもいいと思っているのですが… 機械に強くないため、どれだけ工事費などがかかるのか分かりません。 回答の方、どうぞよろしくお願いします 

  • エアコン室外機についてなのですが…

    はじめまして、いつも拝見させていただいています。 この度、自宅を引っ越して2階建ての家に住むことになりました。 一階に2つ、二回に一つエアコンがあり、一階の二つに対して室外機が一つ、二階の一つに対して室外機が一つついております。 二階は問題無く作動するのですが、1階は壊れていそうなのです。 片方は、配線自体繋がっていません(コンセント指す家側の方が剥き出し) そちらの部屋のエアコンは使わないので構わないのですが、もう一つのエアコンは普通に通電しており、動作もするのですが、室外機が動きません。 これは片方のエアコンが電源と繋がっていない為でしょうか? もし何か参考になるような事がありましたら何卒教えてください。よろしくお願いします。(わかりづらくて申し訳ありません…)