• 締切済み

心臓カテーテル・シースについて教えてください。

noname#242560の回答

noname#242560
noname#242560
回答No.2

回答が遅れてすいません。 パソコンが壊れました。 回答 1:63cmのシース。 体内では40cmですがシースの頭は体の外に出さなければなりません。 23cm体の外に出ていることになります。 2:構造ですが太いストローの頭に、小さいストローを幾つもくっ付けたものを 想像してください。 カテーテルは細いチューブです。 内部にワイヤーや線材が通っていて、個別に動けるようになっています。 手術では何本ものカテーテルが、1本のシースの中に入っていたはずです。 そして心臓の中まで入って行きます。 3:RVは手術中のペースメーカーの役割をしていたのではないですか。 RVは外せないと思います。 4:参考URL 心臓カテーテル・シースで検索しました。 カテーテルシースセット - 日本光電 https://www.nihonkohden.co.jp/iryo/documents/pdf/H902759D.pdf 連載第2回 | 私たちの暮らしと医療機器/一般社団法人 日本医療 ... http://www.jfmda.gr.jp/kikaku/02/2.html 厚生病院モデル勉強会 - 仙台厚生病院 http://www.sendai-kousei-hospital.jp/hospitalCalendar/admin/data/file/file20110719105337_3ed27.pdf 心臓カテーテル・シース の画像検索結果 https://www.google.com/search?sxsrf=ACYBGNR2tJtL0sV9t-tCWQEKy2G7w68Psg:1574656351417&q=%E5%BF%83%E8%87%93%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B9&tbm=isch&source=univ&sa=X&ved=2ahUKEwjlreCDxITmAhXI7GEKHXsaDgYQsAR6BAgLEAE 遅れてすいません。 頑張ってください。

yadayadamon3
質問者

補足

>回答が遅れてすいません。 >パソコンが壊れました。 お返事ありがとうございます。 もう諦めようかと思っていたところです。 パソコンってよく壊れますよね・・・・ 前の質問の途中に、カテーテル断面図らしきの図を、添付したつもりだったのですが、 この欄では添付不可みたいでした。すみません。 もう少し、質問させてください。 質問は、発作性上室性頻拍(AVNRT)の場合として、お聞きしたいのですが 2、についてですが シースの構造は、かなり解ってきました。 確認ですが、このシースの先端が、下大静脈から右心房の中ま入るということですか。 そして、AVNRTだと、RA、,RV,CISカテがこの先端から出てきて、それぞれの留置 位置に伸ばされるということでしょうか。 ネット上のカテーテル配置図なるものや、X線透視画とか見ると、元が、かなりばらけて 見えるのですが・・・ 3、について 初めに「太いストローの頭」に、「小さいストロー」を4本つければ、EPS後、焼灼部位を 決める検査に入るときわざわざ、カテーテルの入れ替えをする必要はないですよね。 >3:RVは手術中のペースメーカーの役割をしていたのではないですか。 >RVは外せないと思います。 だとすると、焼灼後の再発検査中に、さらに頻脈が起こる可能性がありますから、RVは 最後までいるということですね。 4、について 参考URLありがとうございます。 さっそく開いて、勉強しています。 質問への回答、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • PSVTの電位学的と解剖学的アプローチについて

    PSVTで、焼灼部位を探すとき、は、ABLカテーテルで、心内心電図の波形の変化で焼灼部を決めることは、理解できています。 検査中に、他のカテーテル(RAなど)でペーシングすると、その通電記録がログ一覧表などに残せますが、ABLカテーテルでの焼灼部位を探している時の記録はどのような形で残るのですか。 次に、の場合がわかりません。 きれいなマッピングの写真を見ます。 マッピングするには、専用のマッピングカテーテル挿入が必要だと思うのですが、PSVTなら、どのようなカテーテルなのでしょか。 ABLカテーテルでもマッピングできるのですか また、マッピングするときは、必ず造影剤が必要ですか。

  • 心カテ時のカテ挿入と、再発検査中のRVカテの役割

    1 アブレーションカテーテルの時,右頚部からCSカテを挿入するとき、 患者が、息を止めているほうが、カテーテルの通過性がよくなるのですか。 息を止めないと、挿入できないものですか。 2 AVNRTのEPS検査が終わり、ABLカテーテルを入れて、焼灼部位決定の 検査から、焼灼、再発検査終了までの間でのRVカテの役割を教えてください。 ペースメーカーの役割とも聞いたのですが、ということは、脈が乱れたら、RVカテから電気刺激して、脈を正常に戻すということですか。 EPS検査後、RVカテを抜去してしまうことはあるのですか。

  • 中心静脈カテーテルの挿入後の確認について

    中心静脈のカテーテルを右内頚から挿入する場合、 最後にX線で先端部を確認すると言われていますが、 これは必ずすることですか?それともX線で確認しない場合も あるのですか?よろしくお願い致します。

  • 心原性脳梗塞治療について

    心原性脳梗塞は脳血栓回収療法は最初に鼠径部からカテーテルを入れて心臓の中を経由して脳血栓を回収するのでしょうか詳しい方教えて下さい

  • 循環器病棟に入って数カ月の看護師です。

    循環器病棟に入って数カ月の看護師です。 心臓カテーテル検査の前後の看護をすることになって、 勉強しているのですが。 ソケイ部から挿入した患者さまですが、 検査室でシースを抜いて返ってきた患者さまと、 病棟で抜く患者さまがいらっしゃいます。 検査のみであり、治療をする違いかな? (検査のみであれば、ヘパリンの使用料は少ない) 治療するのであれば、ステントを入れるので、 シースの大きさが大きいのかな? とも思いましたが、 先輩にそれだけではないと言われました。 勉強してこいと言われ、 ここ数カ月同じことをずっと勉強していますが、 本を探してもなかなか、そのことが明記した本も見つからず、困っています。 病棟では、 他のNSには、 答えをさらっと言って教えてあげている方が、 私には教えてくれなくて。 私が知らないことで患者さまに、迷惑をかけてしまう・・・ とあせっています。 ぜひ、看護に生かしたいため、 どうか知っている方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。 一般病棟で働くことが久しぶりであり、 元々は手術室で働いていたのですが、 手術室では心臓カテーテル検査は今までなく、 仕事もまったく違うため、 毎日勉強の繰り返しです。

  • ダボの穴空けがうまくできません

    誰でも使える家庭用の電動ドリルです 既製品の棚板の高さを低くしたかったので 今より低い位置に棚受けダボの穴を空けようとしました ダボは外径5mmの金属製です しかしドリルは先が細いのである程度掘り進まないと希望の穴のサイズになりません そうこうしていると奥へ進みすぎてドリルの先端が板を貫通するような気がして 思うように掘れません 見計らってダボを挿入してみると穴は円錐形に掘れていて入口は空け過ぎているし 奥は狭くてダボは収まらずポロリと落ちてしまいます 円柱形の穴はどのようにしてあけるのでしょうか そして 希望の深さに掘るにはどのようにするのですか

  • 深穴、テーパー加工について

    初めて質問させて頂きます。 材料は真鍮の丸棒です。丸棒の中心に穴明加工がしたいです。 穴の入り口部の径がΦ7.5で120?入った部分の径がΦ6.0?のテーパー状深穴加工がしたいのですが、加工方法で悩んでいます。旋盤で下穴を開けた後にボーリングで広げようと考えていたのですが、穴が深いため届く長さの工具が見当たらなかったのです。 工具メーカーに問い合わせても、無いと答えられました。何か良い工具もしくは加工方法をできれば教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。 補足、面粗さ1.6Ra真円0.05です。

  • 男性に、挿入について質問です

    最近、男性は挿入すると女性によって中の形や大きさが違うことがわかるということ耳にしました。私はいままで”しまる”と言われてきて、単純に入り口の穴が小さいんだろうと思っていたのです。で、いわゆる”大きい”人との挿入は痛いと感じ、それが理由で別れたことがあります。また、ぱっと見すごく”細長い”人との挿入は入ってるのかどうかわからなくて物足りませんでした。私の場合どういう理由で痛かったのでしょう?ちなみに十分に濡れているみたいです。また”しまる”というのはどんな感触なのでしょう?

  • 膣内に関しての質問です。

    はじめまして。 私の膣内は普通ではないような気がします・・。 指を入れてすぐに何か少し細めの中心部に穴がある山のようなものが飛び出ています。 きっと子宮への入り口だとは思うのですが、あまりにも膣を入ったすぐにあるので心配です。 挿入の際にそれがペニスに当たります。 きっと私と経験をした男性は膣内にペニスがフィットしなくて快感がなかったんじゃないかと思います。 それに、初めて挿入したときも処女膜のようなものはありませんでした。 痛みも膣の入り口がこすれるからだけであって、内部はほぼ感覚がないように思います・・・。 そのため快感はほとんどありません。 これって病気ですか?

  • 心臓カテーテルについて教えてください。

    まだ先の話ですが、心臓カテーテルをすることに なりそうです。色々とネットで情報を集めている のですが、知りたいことがなかなか分かりません。 まず、検査の前後のことを知りたいです。何日間 入院して、入院中は点滴もするんですか?検査の 前の数時間はは食べたり飲んだりできないのですか?検査の後は動けないのでしょうか? 次に検査中のこと。何時間くらい掛かるのですか? “じんべ”みたいなヒラヒラした服を着るのですか? 意識はあるのですか?痛くないですか?お医者さんに 話しかけられたりしますか?指示を出されますか? 横になるのでしょうか?座るのでしょうか? 最後に、検査自体についてです。太ももからと腕から と二通りあるそうなのですが、どちらにするかは お医者さんが決められるのですか?腕からの方が 楽だと聞きます。こちらから希望を言って聞いて もらえるのでしょうか? あと、実際に心臓カテーテルをされた方は感想など 聞かせてください。私は6歳のときに一度検査を 進められたそうなのですが、親が断ったそうです。 受けさせてくれれば良かったのに(><;)辛い ことは自分で悩められるような歳に“なるまで”に 済ませておいてほしかったです(笑)