• 締切済み

ボーダフォンからドコモに換えるのは得だと思いますか?

CCSakuraの回答

  • CCSakura
  • ベストアンサー率25% (109/425)
回答No.3

>ちなみに僕はほとんどメールしかしません。(電話も月に1、2回あるかないか) この程度の頻度なら、プリペイドで十分です。 一般契約するのは、基本料の分無駄です。 ツーカーのプリケーかVodafoneのプリカがよろしいでしょう。 プリケーはインターネットも出来ます。 ちなみにツーカーを名前で嫌う人がいますが 何のために携帯電話を持ってるのでしょうか。 「ドコモ」が"ブランド"なんて笑います。 1円で買え毎月数千円払えば誰でも持てるようなものを。

関連するQ&A

  • ボーダフォンは一体お得なのかどうか

    東京デジタルホン→Jフォンを経て、ボーダフォン9年目です。故郷に帰ると圏外の所が多いし、旧プランなんぞなくなってしまったり、年間割引(だったと思う)にしたり、でも途中で変えたので(機種変したときに、しないといけなかった。番号はそのまま。)9年の歳月のお得はあるのか!?なんだか全然お得感がないんですけど、この際ドコモやauに替えるべきなのかどうなのか。ちなみにボーダフォン使っている友達は2名。家族はドコモ。全く○○割引なんてもの利用できません。み~んな周りはドコモさ。

  • ボーダフォン機種変更

    ボーダフォンを機種変更しようと思っていますが、他キャリアに乗り換えるか、ボーダのままにするか迷っています。(ボーダの機種変更の選択肢が少なすぎるため) 状況ですが、 ・トークパックS&「ずっと」で5年間使っています。長期利用割引とずっと割引をあわせると25%引きのようです。 ・ボーダ同士でのメールが主で、通話はそれほどありません。 ・妻もボーダですが、家族割引には入っていません。(入ろうとしたのですが、プランを変更した方が高くなると店の人に言われたためです) ・妻は交友関係で特にボーダが多い上、昨夏に機種変更しているため、妻がボーダ以外にすることは当分はなさそうです。 質問ですが、 1)状況的にはボーダでの機種変更が最善と考えます。最近603SHと603Tが出ましたが、どちらがお勧めでしょうか。(シャープ製はよくないと言う話を過去ログなどでも見ましたが、今回はどうでしょうか) 2)ボーダの2Gでシャープと東芝以外の機種が出ることはもうないのでしょうか。 3)ドコモやauに変えたとして、料金が安くなることはありえるでしょうか。 以上3点です。よろしくお願いいたします。

  • 障害者割引で一番お得なのは?

    私は身体障害者手帳を持っています。最近、ドコモに続き、Jフォン、ツーカーでも障害者割引が導入されるようになりましたが、結果的に一番安い料金で済むのは、この3つのうちどれでしょうか。 ちなみに私は5年ツーカーを使っており、通話はあまりせず、メールとインターネットが主な利用目的です。

  • ドコモとボーダフォンどっちがお得??

    今度、ドコモからボーダフォンに替えようかと思っているのですが、ボーダフォンとドコモは、通話料などを考えるとどちらがお得なのでしょうか? 彼氏と替えるので、LOVE定額にするつもりなのですが、ほかの人は、docomoの携帯を使っている人ばっかりなので、他社携帯に月に1200分ぐらい話すとしたら、ボーダフォンは高くつくのかなぁ?と思っていて決めかねているところです。 どなたかくわしいかたは、アドバイスください。

  • ドコモ、au、ボーダフォンのどれにすれば…

    4年間ボーダフォンを使ってきました。 なので、基本料金も3?%ぐらい割引になっています。だけど、なんだかボ-ダフォンはメールや通話料が高いように思えます。 春から社会人になるので、通話をする機会が増えると思うので、電波のつながりがよくて、もっと通話料の安いケータイに変えたいなと思ってます。 学生だったらauの学割はお得だなぁと思っていたんですけど、もう学生じゃないし… ドコモ、au、ボーダフォンで、電波がよくて料金がお得なとこはどこでしょうか? それとも、この割引のままボーダフォンを使っていった方が、安くなるんでしょうか? メールも通話も偏りなく普通に使ってます。Webとかはあまり使ってないです。お金かかっちゃうので。 いろんな意見があると思いますが、参考にさせてください。

  • ツーカーのお勧め度

    現在ボーダフォンを使っています。 しかし最近基本使用料など高いんじゃないかと思うようになりました。そこでいっそうの事、ボーダを解約してツーカーにしようかと考えています。理由は、 ・実はボーダ(その当時はJフォンでしたが)以前はツーカーユーザーだった。 ・メール主体(通話はほとんどしない) ・最近は詳しく見ていないけれど料金とか安そう。 です。 そこで主にツーカーユーザーの方に聞きたいのですが、最近のツーカーはどうですか? (機種とかサービス面とか何でもいいので聞かせて下さい。)また独自のお勧め度や満足度を(○○%とか)示して頂けたrなら幸いです。

  • ボーダフォンからドコモへ

    私は高校1年生の女の子です。 今年の3月ごろからボーダフォン(Jフォン)のJ-T51を使っているんですが、電波は悪いし(コレかなりマイナス)カメラはいまいちだしデザインももっと可愛いのがいいしetc… なのでドコモに変えようと思っているんですけどドコモはパケット代が高いとかよく聞くので本当にそうなんでしょうか? 今までは(ボーダ)料金が家族割引で多きときが5000円、少ない時が2500円ぐらいです。 ちなみに変えたいと思っている機種はN505isです。 毎月の使用は大体、メール:電話で7:3ぐらいです。 あと、料金は親とワリカンするつもりです。 こんな私にアドバイスを下さい。 お願いします。(あんまりケータイ料金やパケット代について詳しくないので簡単に説明していただけたらうれしいです。 笑)

  • ドコモ・ボーダ、どっちも分かる方!!

    今までドコモしか使ったことがないのですが、ドコモの対応があまりにも悪いのでボーダに替えようかと考えています。 料金プランについて教えて下さい。 現在は 旦那プラン39+パケット10 私プラン67(通話は全く使いません)+パケホ です。 割引サービスなど差し引いて月合計14000円程になります。 ボーダだとどういうプランで月いくらくらいになりますか?

  • ボーダフォンとドコモ

    こんにちは、ボーダフォンとドコモでいわゆる障害者割引を使うとどちらがお得ですか?一日の通話料は自宅(一般電話)への帰るコール1~2分です。それ以外かけることはほとんどありません。現在はボーダフォンのバリューパック+障害者割引で契約しています。必ず締め切りますので宜しくお願いします。

  • ボーダフォンからドコモへ

    ポーダフォンからドコモ901iSに変えようと 思ってます。 家族4台全部です。 ボーダフォンは、機種変更しようと思っても、 あまり機種が豊富でなく、最近はデザインもあまり 良くないのです。 4台中の2台は子供が使用しており、メールとウェブ が主な使用方法です。親の2台は、電話連絡と簡単な メールだけです。 お薦めな料金プランや割引は、どんなものが ありますか?。 同じような使用方法で、ドコモもをお使いの方、 ご教示下さいませんか。