• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホ画面の日付と曜日の隣に出た天気を消したい!?)

スマホ画面の日付と曜日の隣に出た天気を消したい!?

noname#241298の回答

noname#241298
noname#241298
回答No.1

長押しして出てきた設定画面はカレンダーのものです。天気マークはただの通知だと思います。画面最上部からスワイプして「通知を管理する」で文字通り管理できると思います。 因みに私はS4を持っていますが、以前は(晴)等と気温が出ていましたが今は出ません。おそらく出ないように設定したのでしょう。どうやったのかは記憶にないです。

gozyou3553
質問者

お礼

カレンダーですか~3つともオフにして見ちゃいました~~ 画面最上部からスワイプして「通知を管理する」 スワイプしてみましたが、「通知はありません」と出るだけです・・・!??

gozyou3553
質問者

補足

お礼の後1度天気が消えたのですが、上の方に雲?が表示されていましたので、スワイプして見たら「通知を管理する」がありました!しかし1番上に表示されていたのはGoogleでした!!0分だったので??オフにしてしまいましたが・・・違いますかね?現在また天気は消えております。次回上に雲が来たら慌てず下にスワイプして天気を探してみますね。

関連するQ&A

  • iPhone4 通知センター天気日付けが正しくない

    iPhone4 (iOS5.0.1) 通知センターの天気予報(天気ウィジェット)を表示させると 下記のように表示します。 ※2012年1月28日に調べた内容 土 6/1 日 6/1 月 6/2 火 6/1 水 6/1 木 4/0 また、Yahooの「Y!マーク」をタップすると Safariで海外のYahooが表示します。 これを正確な日付けと曜日を表示させる方法がございましたら アドバイスをお願い致します。 ちなみに、下記のような事を行なってみましたが変わりはありませんでした。 1、電源ボタン長押し→電源オフ→電源オン 2、ホームボタン+電源ボタンを長押し→リンゴマーク表示 3、通知→天気ウィジェットオフ→1または2→天気ウィジェットオン 以上宜しくお願い致します。

  • 日付と曜日を知ることができる、デジタル時計を探しています。

    日付と曜日を知ることができる、デジタル時計を探しています。 高齢者に使わせるつもりなので、表示はシンプルなものが良いです。 amazonでいろいろ探してみましたが、温度計など、余計な機能がついているものが多く、ごちゃごちゃしているため、適当なものが見つかりませんでした。 いっそのこと、時計のように時刻はわからなくていいのです。日付と曜日だけが、わかりやすく画面に出てくるものはないでしょうか?

  • また天気が出て来ました!!消せません・・・

    Androidのホームの画面の日付の横に出ている、天気と温度を消したいです!! https://oshiete1.nifty.com/qa9668418.html 以前も質問させていただいたのですが、また出て来たので、もう1度ご回答を見て確認しても消えませんでした!! 151(ワイモバイル)に問い合わせても出来なかったようで、Googleの番号を教えていただきかけたのですが、そこではピクセル?の事しか分からないようでした!! 私はAndorid one s5ですが、天気の所をタップし開き、左上のメニューを開くとGoolgeのようでした!!設定もそうです。なのにわからないって・・・ At A Glanceは3つすべてがオフです。Googleの通知も1番上をオフにしました。位置情報はオフです。 Discoverのカスタマイズはどうしたらできるのかわかりませんでした!!教えてください! 他に無料の電話やメールで問い合わせる事はできませんか?どこにしたら良いですか?? 全然違う地域の天気予報なんて要りません!! また先日S0018というアップデートがありしました。コレが原因じゃないかと言われましたが・・・ 行き詰まり困り果てました・・・気にしなければ良いと思われるでしょうが、ホーム画面なので毎回目に入りますので気になります!! 「よろしく、おねがいします!!」

  • 日付・曜日が針で隠れない腕時計はありますか?

    タイトル通り、アナログ、またはアナログとデジタルのハイブリッドで、日付と曜日が針で隠れずいつでもきちんと読み取れる腕時計はありますか? デジタル表示のみのGショックにしようかと思ったりもするのですが、アナログ、もしくはアナログとデジタルのハイブリッドの格好のいい腕時計が欲しいと思います。 画面がディスプレイのスマートウォッチしかないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • TTClockの曜日表示について

    PC時計に秒表示を入れたく TTClockをのフリーを入手しました。 秒表示はうまく出来たのですが、 年と曜日は表示が判りません。 とくに曜日は表示させたい。 オプションのどこで設定すれば良いのでしょうか?

  • デスクトップ画面から、右側に株価、時計、天気など表示されていた、画面(

    デスクトップ画面から、右側に株価、時計、天気など表示されていた、画面(なんていうかわかりません)が、なんか、操作している内に消えてしまいました。復元の方法をどなたか教えてください。以上よろしくお願いいたします。

  • ダッシュボードの天気予報

    最近OSX を使い始めました。 ダッシュボードのことで質問がありますので、よろしくお願いいたします。 ダッシュボード上に、天気予報がありますが、その部分がバーのみで何も表示されていないのです。時計やカレンダー、計算機は正常に稼働しています。 どうやったら天気予報がきちんと表示されるのかご存知の方がいらっしゃったら、どうかご教示ください! ちなみに、関西(京都)在住です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 待受画面のウィンドウの天気が表す意味は?

     ディスプレイ(待受画面)のニュースフラッシュ設定で、ウィンドウONに設定しておくと、地域の天気が表示されますが、ここに表示されている天気は、いつの時点の、どの時間帯のものなのでしょうか?  たとえば、正午に表示されている天気は、正午時点、2~3時間先まで、その日の日中(6時から18時)、午後から夜にかけての12時間(正午から24時)、向こう24時間、などが考えられますが、どれを意味しているのでしょうか?  情報の提供元(気象台?)や更新時間もわかりましたら合わせて教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • iphoneのSMS画面について

    SMSやiMessege の送受信画面で相手を選んで一度タップするとその人とのやり取りの画面に進みますが、その中でメッセージを選んで削除はできないでしょうか? 過去のものを見るときに随分遡らないといけないので面倒で、いらない物をどんどん削除したいのですが。 あと、同じ画面で、「曜日ごと」に区切られてますが、日付表示はできませんか? 宜しくお願いいたします。 iphone5c ios8.3 softbank 使用です

  • グーグルニュース画面上の天気情報について

    自宅のPCでは地域の設定を自動にチェックを入れると神奈川で表示され 天気も神奈川の天気情報が表示されます。 職場のPCでは自動にチェックを入れると東京都になり 「TokyoJapanの天気情報」と表示されます。 職場も県内なので天気情報を神奈川にする方法をご存じな方教えて下さい。 職場なので明日の確認になります。