• ベストアンサー

身体が入った曲と言えば?

sky-dogの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.444

こんにちは~9月も今日で終わりですね Unchain My Heart - Ray Charles https://youtu.be/Q0lCxoF88jU No Arms Can Ever Hold You - Chris Norman https://youtu.be/k3F-TAVbJxs Almost Cut My Hair - Crosby, Stills, Nash & Young https://youtu.be/4Lk2KHajp4Y >ん?これジュピター? そうですねホルストの『惑星』の「木星」をもとに作られた賛歌で 1991年の大会から歌い継がれています 日本では「木星」を元に作られた作られた曲で平原綾香の 「ジュピター」が有名ですが2003年の曲です さらにもっと有名なのがイギリスの聖歌の一つの I vow to thee, my country(我は汝に誓う、我が祖国よ)ですね I Vow to Thee, My Country - Katherine Jenkins https://youtu.be/ct-bU0XqvHI ではラストに「10月ソング」で October - U2 https://youtu.be/kqdJ6CsXt4Y This October - Four Freshmen https://youtu.be/57OOVg9l_a0 ではまた11月に会いましょう

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) >9月も今日で終わりですね はい。 この質問と共にあっちゅう間でした (^ ^) >Unchain My Heart - Ray Charles お。 ソウルの帝王。 力強さ、優しさ、グルーヴ、色気、ユーモア。 言うことなし。 >No Arms Can Ever Hold You - Chris Norman 「他の男に君を抱かせないぞ」って感じでしょうか。 なら、幸せにしないとね。 >Almost Cut My Hair - Crosby, Stills, Nash & Young 「危うく髪切るとこだった」でしょうか。 銀行にでも就職しようとしたんでしょうね。 >I Vow to Thee, My Country - Katherine Jenkins へ~。 こんなのもありましたか。 荘厳さのあるメロディですもんね。 >October - U2 初めて聴きます。 さすがのU2も秋はおセンチになりますか。 >This October - Four Freshmen お。 ジャジー。 ギターの小粋なオブリガートが素晴らしい。 陽光降り注ぐ並木道を散歩してる感じですね。 >ではまた11月に会いましょう はい。 出来るだけ間口の広いお題を考えときます L(^ ^)

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY