• ベストアンサー

車のメンテナンスについて

maxxxの回答

  • maxxx
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.5

ANo.#3のものです。補足です。 平成8年式、10万キロくらいなら基本的な整備でまだまだ全然乗れますよ。 でもそろそろベルト類はチェックしてたほうがいいですね・・・ 日常的なことはやはりオイル管理をしっかりしてあげるだけで問題無いと思います。 大事に乗ってあげてください(^^

shimayu
質問者

お礼

補足ありがとう御座います。 おっしゃるとおり、エンジンはまだ好調らしく 踏めばスピードも出ます。 ただ、ベルトがやはり「変」です。 クーラーをつけたときなどに、かなりうるさいくらいに 「キュルルルルルルル」と音がします。 おそらくベルトだと思うのですが…。

関連するQ&A

  • 車のメンテナンスについて

    1、エンジンオイルやブレーキオイルなど、 定期的に交換する必要があるものがいくつもあると思うんですが、 それについて教えてください。 ex,○○○は半年又は5000kmごとに交換   ×××は1年または10000kmごとに交換 ワイパーや水抜き剤、タイヤ(タイヤの交換時期&空気圧どのくらいの頻度でチェックするのか)などの消耗品?についても目安を教えてください。 2、スタンドで交換してもっらてたりすると、 いつやってもらったか分からなくなってしまって、 「△△そろそろ交換時期です」って言われても、 あれ?この前交換しなかったかな?って思う時もあるのですが、皆さんは、どのように記憶されてるのでしょうか? 3、1についてなんですが、車検(定期点検)時に、 必ず交換するもの 普通交換するもの 全く交換しないもの など、教えてください。 車検(定期点検)は、車を買ったディーラーさん(大型バンとコンパクトカー)と車を買った個人のお店(軽)にお願いしています。

  • 車のメンテナンス

    2000年型のムーヴに乗っています。 現在、8万キロほど乗りました。田舎で30分かかるところへ毎日走って燃費は16キロあたりです。 ターボではありません。 オイル交換は定期的にやっていますがほかのことはやっていません。 さて、燃費を上げるためにはなにをしたらいいでしょうか? 水抜きと オイルの添加材(呉)を買おうかと思っています。 素人がやるのはこれくらいで十分でしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 車のメンテナンスについて

    明日、オイル交換に行く予定なのですが、通常オイル交換ってエンジンオイルのことですよね?ブレーキオイルはどのくらいの頻度で交換しないといけないのでしょうか? 行くついでに他の液も点検してもらおうと思います。ちょっと調べてみたところ、 「冷却水・ラジエーター液・クーラント液などの交換時期は一般的に約2年と言われています。」と出てきました。冷却水とクーラントとラジエーター液って別物ですか?混乱してしまっています。またバッテリー液はどのくらいの頻度で点検した方がいいでしょうか? また、これら以外にも点検しなければいけない液はありますか? 車については詳しくないので、どなたか解説お願い致します!!

  • 原付の定期点検やメンテナンス

    原付を買いました。素人ができる範囲で整備点検やメンテナンスをやろうと思いますが、どの程度まで素人ができますか?あとはバイク屋に任せます。 オイル交換やタイヤの空気は自分でできます。 タイヤ交換もバイク屋でやった方が良いですか?タイヤ交換は素人がやるものではないでしょうか?

  • 車のメンテナンス

    自動車にはもう20年以上乗っているのですが、恥ずかしながら車のメカに関することはよくわかりません。普段やっていることとしては、定期的なオイル交換、バッテリー交換、バッテリー液の補充、エレメント交換、タンクの水抜きなどですが、ほかにやっておいた方がいい点検などはどんなことでしょうか? もう一つ、現在乗っている車ですが、走行していると何となく焦げ臭いようなにおいがかすかにします。水温計は正常、白い煙も吐いていません。こういう症状が出てからもう2ヶ月近くになります。その間、高速道路も含めて、1000キロ程度走っています。考えられる故障はありますか? どちらか一つでもいいので回答いただければ幸いです。

  • 車のメンテナンス

    スバルのプレオに乗っています。 6年くらい乗っていて、走行距離は5万キロ弱です。 あまり詳しいことはわからないのですが、先日、ガソリンスタンドで点検してもらった際に、ファンベルトの交換、エンジンオイルの交換、タイヤのローテーションを勧められました。 オートバックスなどで行うのと、ディーラーで行うのではどちらがよいのでしょうか? やはり、値段はオートバックスなどの量販店が安いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のメンテナンス

    車を中古で購入したんですけど友達に聞くと何万キロ走ったらオイルを交換するとか、色々あるということを聞いたんですけどどれくらいで交換すればいいかとか何をメンテすればいいか分かりません。普通どれくらいのメンテをすれば長く乗れるんですか?教えて下さい。

  • 車のメンテナンス(輸入車)

    法定点検 2回 ワイパーブレード交換 2回 ポーレンフィルター交換 1回 エアフィルター交換 1回 エンジンオイル交換 6回 エンジンオイルフィルター交換 6回 エンジンクーラント交換 1回 これらが3年間82000円でうけられるプログラムがあるのですが、お得なのでしょうか?通常よりも20~30%お得と宣伝しています。 あと、3年間でこれらを交換する回数は上の回数で適切ですか? ちなみにイタリア車です。プログラムに入るべきか自分で適度にやるべきか悩んでいます。 車に詳しい方よろしくお願いします!

  • 車のメンテナンスについてのホームページ

    車を持っているのですが、たくさんしなければならないことがありますよね エンジンオイルやエレメントタイヤローテーションくらいは知っているのですが ほかにもいろいろありますよね??(ATFなど・・・・) そういったことが全く分からないので、 どういうものが必要でどういった時に交換が必要などということを知っておきたいのですが、 そういったものを教えてくれるページはありませんか?? 車の事自分でいろいろ知っておきたいと思ったので・・・ よろしくお願いします。

  • 車の点検

    マーク2 100系の2Lです。 中古で買ったばかりで、初めて高速にのってからのことですが、、 走行中の車の揺れが激しく、横に寄っていくようになりました。 特に60~80km/hあたりでなり始めます。 タイヤの空気圧を見てもらいましたが、直りません。 ブレーキの利きも悪くなり、ブレーキオイルを交換しましたが、まだ悪い状態です。 そこで点検に出そうと思うのですが、費用はいくら位かかります? トヨタのディーラ?に持って行こうと思います。