• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラシックを聴くのにお薦めのオーディオの組み合わせ)

クラシックを聴くのにお薦めのオーディオの組み合わせ

Anaza-Dimensyonの回答

回答No.11

色々な方が良い回答をされているので、それを参考にしながら、40年近く前に 子供の感性を豊かにしたいと高額な海外製ピアノを購入し、楽しんだ?経験から ピアノを子供に習わせていて、その前からオ-ディオには関心があり、 一通り揃えていました。 転勤族だったので6畳間+αが最も広く置き場所に困りました。 そこで置き場所の問題から全体の大きさを考慮してみては? (部屋の間取り、作り方、置き方で音はかなり変わります) (レコ-ドプレイヤ-は横45cm以上、奥行も同様、高さが上に物を置けないので60cm程度必要です) ミニコンポも良いのですが、LPプレイヤ-の収まりが悪い、スピ-カ-は 物足りなさを感じるので除外。 選ぶ際には毎年末にオ-ディオ雑誌でベストバイが発表されます。 今なら2017年末ですが、2015年末までは読むことをお奨めします。 長年の習慣でステレオサウンドを見ていますが、本気で購入を検討する時は 他に2~3オ-ディオの雑誌を参考にしています(試聴できる環境があれば是非)。 SS誌は比較的海外製品を取り上げることが多く、途方もない金額の機器が紹介されていますが、ベストバイは参考になります。 尚、高い(1冊¥2,500程度)ので中古本を一考してみては。 レコ-ドプレイヤ-は難問ですが、ヤフオクで¥20,000~¥50,000・新品で 検索すると約100件出て来ます。内50件は余分。 その中からデノン、テクニクス、TEAC、オ-ディオテクニカ等で他の機器の 予算で余った金額で購入可能な物を選ばれては如何? その時アンプの選択にも関係しますがレコ-ドの音をどのようにしてアンプで 入力出来るかチェックしてみて下さい。 それとオ-トリタ-ン付き等面倒臭くない機種を始めとしてはお奨めします。 CDプレイヤ-は日本製で¥60,000で価格¥100,000程度の物が手に入ります。 カタログを見て型落ちを探すとコスパが上がります。 (型落ちを勧める理由:ある¥100,000モデルがモデルチェンジして¥125,000になっても基本は同じで、普通の人はあまり買い換えないのでは⇒下取りして貰う⇒所有欲以外本当に満足?⇒使いこなせていないだけ? 型落ちではなく違うモデル例えば¥150,000のモデルと¥300,000(¥500,000としたい)のモデルでは開発の基本概念が異なると思われます) 余談:アンプの音量をリモコンで調節できないのでアップグレ-ドを検討中 それと型落ち以外にメ-カ-や販売代理店のホ-ムペ-ジ等から、別のモデルが有ります。多品種展開されている機器も多いので良いと評価されたり、思った 機種が少し高いと思ったらお奨めです。 例えばデノンのアンプ:現行はPMA-1600NE¥150,000の前身は PMA-1500SE、RE等と思われますが、いずれも評価の高かった物です。 プリメインアンプも上記と同じ考えで良いと思います。 CDプレイヤ-と同じメ-カ-に揃えることをお奨めします。 (私は2代目には外観が綺麗な物を選びました←評価は高かった ⇒居間に置いたので見え方も大事) スピ-カ-は皆さんが回答されているように最も音が変わります。 予算が許すのなら1:1:2以上でも良いと思います。 (私なら好みとしてヨ-ロッパの物を選びます) SS誌では¥200,000未満で21機、内私が記憶している日本製2~3機。 予算から提案としては実売価格で LPプレイヤ-に¥25,000~¥30,000 CDプレイヤ-とアンプは¥80,000~¥120,000、 スピ-カ-(スタンドが必要な場合純正は高いので一考して工夫を)には ¥120,000~¥180,000これで予算内に収まるのではないでしょうか? 子供と共に質問者が楽しめますように。

bassio
質問者

お礼

ご回答、ありがとうござました。 私の家でも今年グランドピアノを購入し、狭いリビングを占領しております。実は今日も発表会があり、たくさんの生演奏を堪能してまいりました。心のこもった丁寧な演奏は涙が出るほど感動しますね。 予算配分と型落ちのお話しはは非常に参考になりました。 また、ステレオサウンドという雑誌は知りませんでした。今度読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • オーディオケーブル(RCAケーブル)のお薦め品を教えて

    アドバイス下さい。オーディオケーブルで音が変わるといいます。プリメインアンプとCDプレーヤーをつなぐRCAケーブルのお薦め品をアドバイスして下さい。予算は1万円以内。プリメインアンプは、マランツのPM17SA.ver2,CDプレーヤーは同じくマランツのSA8001,スピーカーはKEF/iQ3です。聴く音楽は、クラシック(室内楽)がほとんどでバイオリンの音色、艶が好きです。ちなみにスピーカーケーブルは、モンスターケーブルの中級品です。視聴できるところがないので経験豊富な方々にアドバイスをお願い致します。

  • オーディオデビューにおすすめは?

    どうぞ宜しくお願いします。オーディオデビューをしようと思っています。右も左もわからないのですが、先日オーディオショップで アンプ  マランツ PM4400 CD   マランツ CD5400 スピーカーB&W  DM600S3 の組み合わせで売っていました。自分はおもに聞くのはロックなどでクラシックやジャズは聞きません。 マランツ、B&Wというメーカーに対して詳しくないのですが、クラシック向きという話を聞いたことがあります。それと、スピーカーが小さめなのが心配です。 デノンなども迷っているのですが、どうでしょうか?  その他、奨めやメーカーなどありましたら教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • オーディオコンポの組み合わせ

    アナログレコードと20年来のプリメインアンプ、レコードプレーヤー、CDプレーヤーを処分し、今後はCDのみで楽しみたいと思います。予算は10万円以内、部屋が約7畳洋間でスペースの都合上、できるだけサイズを小さく。。。ONKYOのレシーバーCR-D2とPIONEERのスピーカーS-A4SPT-VPを考えています。チューナーは特にいらないのですが、サイズと評判でこのレシーバーを選びました。聞く音楽はクラシックのみです。この組み合わせにご意見を頂きたいと思います。田舎のため視聴がままなりません。よろしくお願いします。

  • 予算30万円でクラシック専用オーディオを組んで下さい。

    クラシック(オーケストラ/器楽/室内楽/声楽)に特化したオーディオをトータル30万円で組んでください。 (1)CD(SACD)プレーヤー (2)プリメインアンプ (3)スピーカー(ペア) (※ポップス・ロックは全く聴きません。)

  • オーディオの組み合わせ

    いつもお世話になっています。 今回、単体オーディオを揃えようと考えています。 スピーカーはiQ3にほぼ決定しています。 しかし、残りのプリメインアンプとCDプレーヤーをなかなか決めることができません。 予算はとりあえず10万程度です。将来はどんどんグレードを上げていくつもりです。 音の好みは、 低音:ボンボンではなく、バコッというような引き締まった音 中音:ボーカルが生々しく(エロく!?)聴こえる。 高音:繊細かつ煌びやかな感じ 重視する順は 中音≧高音>低音 といったところです。 以上を踏まえて、iQ3との組み合わせのおすすめを教えて頂けないでしょうか? 一応いまの候補と致しましては、 CDプレーヤー:SONY SCD-XE600 プリメイナンプ:DENON PMA-390AE、ヤマハ AX-497、マランツ PM6001、オンキョー A-973、オンキョー A-905FX などを考えていますが、別に気にされなくても結構です。 どなたか良い組み合わせをご教授してくださる方、よろしくお願い致します。

  • オーディオについての知識が欲しい

    オーディオの情報が手に入るサイトや雑誌などを教えてください。 ヘッドホンでクラシックを聴いてます。 ヘッドホンについてはいくつかのサイトを知っているので十分なのですが、 CDプレイヤー等、ヘッドホン以外のオーディオについて知りたいのです。 各CDプレイヤーの音の傾向。マランツ、デノン、ソニー、アキュヒューズなどのメーカーの各機種の音の傾向。 ヘッドホンアンプとCDプレイヤーの相性。 その他、オーディオラック、ケーブル、コンセント。とにかくオーディオの知識。 こういったことを知りたいと思っています。 私の知っているサイトは以下のとおりです。 AVホームシアター ファイルウェブ AVウォッチ オーディオの科学(みたいな名前のサイト)

  • クラシック好きの方へ。ポータブルオーディオはどれがいいのでしょう。

    私は、電車通勤1h強をしています。 日常は、本を読んだり、座れれば寝たりしてますが、最近「電車の中で音楽を聴きたい」と思っています。 聞きたいのは、主にクラシックです。 目的は、所属しているアマチュアオーケストラで演奏する曲の予習と、好きな作曲家(チャイコフスキー、ドヴォルザークなど)の曲(交響曲)を聴くこと(当たり前ですが)、です。 利便性(コンパクト、クラシック以外の曲も聴きたい)、デザイン・持ってることの嬉しさ、価格などから、iPodに代表される「デジタルオーディオプレーヤー」を買おうかと思っています。(中でもSONYのNW-E407に惹かれています。) しかし、メインはクラシックを聞くことを考えており、これらは、音源を圧縮するとのことで、音質等に不安があります。 特にSONYの製品は、MDと同形式で圧縮をかけるらしく、(通常)可聴範囲外である周波数の音や、大きな音に隠されて聴こえない(とされる)音をカットし、データを小さくすると聞きます。 この場合、やはり音質はかなり変わってしまうんでしょうか。 圧縮などファイル形式も、MP3、WMA、MP3、Ogg、FLAC、WAV 等々、またそれに転送速度?も加わり、いろんな説明・評価があるため、どれが優れているのか全然わかりません。 そこで、教えていただきたいのです。 クラシックを聴くのがメインの目的で、携帯型プレーヤーを選ぶ場合は、どの形式をカバーする機種が良いのでしょう。 (個人的でも良いので、お勧め機種があれば、それもお教えください。) なお、私自身は、オケの中で演奏はしているものの、自分自身の聞く耳には、それほど自信は持っていません。 「電車の中で聞くのなら、これくらいで十分。」「そもそも圧縮するなんてのは邪道である。」 など、ご意見的なものでもかまいません。 回答、お待ちしています。

  • オーディオ一新。タンノイ中心のお勧め組み合わせは?

    オーディオと呼べる世界に入ってみたいと思います。 クラシック、アコースティックジャズを中心に12畳の洋室であまり音量を欲張らず、聴き疲れのしない音になればと思っています。タンノイのサンドリンガムかスターリングを中心にCD(SACD)プレーヤー、プリメインアンプのお勧め組み合わせを教えてください。 現用機はかなり昔の低廉製品で、アンプがデノンのPMA-890DG,スピーカーはデノンのSC-L50かダイヤトーンのDS-500を気分に合わせて切り換えています。CDはテクニクスのSL-P10を使用していましたが、壊れてしまい、間に合わせにマランツのCD-5400を使用しています。(他にアナログとしてケンウッドのKP-1100も使用) スピーカーは絶対にタンノイでなければならないわけではありませんが、高さ900mmまでのフロア型を希望です。 予算は、3点で一応100万です。

  • オーディオを買いたい

    総費用30万円程度でオーディオを買いたいと思っています。 主に、クラシック(オーケストラ)を聴きます。   マランツのCDプレーヤーSA8004          アンプ     PM8004   B&Wのスピーカー    CM5 を考えています。 この組み合わせで何か問題はあるでしょうか? また、ケーブルは何がよいのでしょうか? さらに、その他注意すべき点があれば教えてください。

  • クラシック音楽のレコードが聴きたい

    掃除をしていたら30年ほど前のクラシック音楽のレコードが出てきました。 ただプレーヤーはもう家にありません。 そこで質問ですが、よくクラシックはレコードで聴くのが良いといいますが本当でしょうか? 30年前はまだ子供で親が買って聴かせていたので記憶がありません。 またレコードプレーヤーを買う場合、1万円くらいの安いものでもCDを聞くのよりいい音で聴けるのでしょうか? 1.CDとは違うから安くてもレコードプレーヤーを買うべき 2.CDのほうが劣化しないからレコードは捨ててCDを買いなおすべき 3.その他の意見 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう