• ベストアンサー

イタズラ?嫌がらせ?変なゴミが捨てられて困っています。

RIOPONの回答

  • RIOPON
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.4

昔、同じような事がありました。 家の前の植え込みに毎朝ティッシュに包まれた使用済みの避妊具がおいてあり、とても困惑しました。 母が警察に電話して、不安を訴えると、 警察の方ができるだけ見回りしますと約束してくれ、 見回りが始まるとぱったり無くなりました。 あれは何だったのでしょうか。気持ち悪いですよね。

KAZE-TORA
質問者

お礼

貴重なお話、ありがとうございます。 私のほうのゴミも、糊状のものが付いた紙くずやトイレットペーパーの丸めたものがあり、とても気持ちが悪いです。(特に女性が多い家庭ですので…) 先日は、単にノートを丸めたものだったのですが、もしまた続くようでしたら、幸いにも近所に交番がありますので、相談したいと思います。 単にゴミが捨てられているだけでも気分が悪いのに、そういうゴミだと余計に気持ちが悪いですよね…。

関連するQ&A

  • イタズラ・嫌がらせ

    私はアパートに住んでいます。 隣の部屋に住んでいる方に嫌がらせを受けています。 新聞受けにゴミを入れられたり、ポストを壊されたり、 深夜に壁を殴ってくるなど・・・・ イタズラしているのが100%と言って良いほど、隣の方だと確信しております。今まではあまり気にしていませんでした。(腹はたちましたけど・・) 私は、家の前にある駐車場をかりてます。そこに車を駐車しているところ、 その人に見られました。次の日の朝車に乗ろうとすると、 1.5メートルくらいのひっかき傷(カギのようなもので)がつけられていました。 こればかりはどうしても許せません。 なにか良い方法はないでしょうか・・・・・

  • ゴミのポイ捨てについて

    お世話になります ゴミのポイ捨てについて・・・ 捨てた場所により罪状的に変わるのか知りたいです。 ゴミの内容:コンビニ袋や、ジュース容器(缶やカフェラテ?プラスチック容器や今流行のコンビニ店頭で挽きたてのアイスコーヒー容器)、お菓子の包装、タバコの包装や吸殻、等です。 上記ゴミを 1:近隣住人が共同で購入した土地(共有地:駐車場)に車を止め降りる際に捨てる 2:個人宅の敷地内に塀越しに投げ込む 捨てる場所によりゴミの投棄に関係する法律的に違いがあるのか知りたいのです。 タバコの吸殻を火の点いたままの投棄は放火未遂等に抵触するとはネットで知りましたが・・・ 知っている事や、過去に似たような事件、参考HPを教えてください。

  • F900iなのですがいたずらが…

    今日、自分のアドレスから自分の携帯に悪戯メールが届きました… 内容的には、私の友達の携帯オタク(知識がすごい…)が知っている内容で(私の趣味など)疑っているのですが… こんなこと、事実上できるのでしょうか? なんか気持ち悪いんですが、アドレス変えたら、思う壺なような気がして…汗 返答おねがいいたします。

  • 自販機のゴミ箱に家庭内のゴミを持ち込むこと

    教えて下さい。これは罪にならないのでしょうか? 自営で商店をしており、敷地内にジュース等の自動販売機を設置しています。その横に空き缶専用のゴミ箱を置いているのですが、家庭内のゴミを持ち込まれて困っています。 飲料の空き缶やペットボトルならいいのですが、缶詰・化粧品の空き瓶・スプレー缶が入っているときもあり、しかも夜中に蓋を開けてまで入れているようでかなり悪質です。 ゴミ箱をしまっておくとその場所に袋ごと置かれ、「家庭内のゴミは入れないで」と張り紙もしていますが効きません。 思い切って『罰せられます!』と書きたいのですが、どうなのでしょうか?

  • 燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと…

    燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと、どういう害が具体的にあるのでしょうか。ご存知の方がいたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。 ペットボトルや缶を分別するのは再利用するためであるとわかります。燃えないゴミを燃えるゴミを分別するからには意味があると思い、家ではしています。ただ最近入社した会社は、その分別をしていません。マクドナルドにいった時も気になったことがあり、それは店舗によって分別がされていないことです。分別がされていない店は、できるだけ利用したくないと思いました。今の会社でも分別をしっかりするためには、上司を説得しないといけないのですが、分別しないとどういう害があるのかが、具体的にわからないために、困っています。

  • 悪戯が激しい犬

    我が家の一歳お誕生日前の愛犬のことなのですが・・ とにかく悪戯が激しいのです。 今週に入って眼鏡を壊され、掃除機のコードを噛み切られました。 隙あらば人のスリッパをくわえて走り回ります。 クローゼットに入り込んで中においてあるダンボールを噛み破ったり トイレトレー(メッシュ付)からシーツを引っ張り出しグチャグチャにしたり。 さっきはトイレのドアの隙間が少し開いていたらしく 中に入って悪戯していました。 トイレットペーパーが散乱し、犬は便座のカバーをくわえて 走り回っていました。 どこに連れて行っても好奇心旺盛で 会う人毎に「元気だねー!」と言われます。 犬が大好きで、人にもわりと愛想がいい方だと思います。 元気なのは有難いのですが、 最近「ちょっと悪戯が過ぎるのではないか」 「もうそろそろ落ち着いてもいい頃では・・」と思い始めました。 9月に入ると丁度一歳になります。 たとえばスリッパをくわえて逃げても、追いかけたりせず (追いかけると余計喜んで走り回るようなので) なるべく落ち着いた態度で接するようにしています。 もちろんその場で悪戯を見つけたときは「駄目!」と 叱るようにしています。 外で吠えることはほとんどなく、家の中でも要求吠えは滅多に しません。(ただ宅配便の人などには吠えることもあります。) アイコンタクト、お座り、待て、伏せなどは出来ます。 散歩のときもまぁ落ち着いて歩けるようです。 トイレも決まった場所で出来ます。 毎日散歩もしていますし、ダックスなのでストレスが溜まらないように 週に一・二度はドッグランで思い切り走らせています。 自由に出来るのはダイニングとキッチン、ベッドとソファには 上らせません。 愛嬌があり(親ばかですが)とても可愛い子です。 やれることはやってきたつもりですが、まだ何か 足らないのでしょうか? この位の月齢では仕方ないのでしょうか? ある程度の年齢になれば、落ち着くのではと 期待していますが・・。 回答よろしくお願いします。(長文失礼致しました)

    • 締切済み
  • ストーカー?嫌がらせ?どうしたら・・・

    乱文ですがお願いいたします。 20代後半の主婦です。 昨日のことですが、習い事が終わって、帰宅しようと自転車置き場に行ったところ、 私の自転車のサドルに白っぽい液状のものがついていました。 ちょうど股の部分にべっとりついていて、精液のようですごくショックだったのですが、 急いで拭き取りました。 気持ちが悪くてサドルには座れず、自転車はひいて帰宅しました。 自転車は、普段自宅ではマンションの共有の自転車置き場に置いています。 最近、サドルにジュースをこぼしたようなシミ汚れがついていたり、 座った時に違和感があって直さなければいけないくらいサドルがずれていたり、 サドルの内側が濡れていたり(内側にたまった湿気?)したことがあって、気味が悪いです。。 全て偶然なのかもしれませんが、これはいたずらされているのでしょうか? もし、いたずらされているとしたら、心当たりがあって、怖いんです。 とりあえずサドルは洗って、自転車は今、自宅(ベランダ)に持ってきてあります。 どうしたらいいでしょうか。。

  • まとめ買いをするとあまり使わなくなる ジンクスって

    トイレットペーパー以外! まとめ買いするとその物自体あまり使わなくなる ってことないですか?? 気に入ったのだから まとめ買いします 例えば ブロックベーコン、冷凍食品、インスタントラーメン 野菜缶ジュース、化粧品、シャンプー、コンディショナー、靴下・・・・・・・・・・・ でー あるのに まとめて買ってあるのにーーーーーーーー スーパーでハーフサイズの4パックのベーコンを買ってしまったんですぅー 腹が立つーーー! なんで? なんで? わかりません

  • ゴミの分別、ゴミ処理場について

    地域によってゴミの分別方法ってさまざまですよね。 燃えるゴミにプラスチックが少し混ざるなどはよく聞くとおもいますが、全く違うものがそのまま回収されてしまった場合の事が気になりました。 回収作業をされている方は手で持つと中身が違うとわかると聞いたことがありますが、それでも間違った物が回収された下記のような場合… 例えば空きビンの回収日にスプレー缶や釘、工具など危ない物を回収日を間違えて出してしまった場合、ゴミ処理場ではどこから集めたゴミなのかだとか誰が出したものだとか特定出来るのでしょうか? また、収集してきたゴミを1度確認作業などされているのでしょうか?

  • ゴミの不法投棄

    我が家の庭が駐車場に面している為かゴミを庭に投げ入れる方がいます。 裏庭になっている為と土地の形状が変わっている為、ゴミがよく捨てられる場所にはそうそう目が行き届きません。 気がついた時は集めて処理してますが、こんなに頻繁では同じ人がやっている?としか思えません。 同じように遭われた方、もしくは以前このような行為をやった方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせ願えますか?どーしてやるのか?どう対策したらよいか?お願いいたします。