• 締切済み

一回開く閲覧後に自動的に開けなくなるファイル

一回開く閲覧後に自動的に開けなくなる(もしくは消す)ファイルがありますか? PDFでも、図でも、ワードファイルでも。 相手に読ませるが、さらに保存して伝送などはほしくないため。

みんなの回答

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

最初のファイル閲覧後、そのファイルをクローズしたら削除することは不可能ではないですが、目的は達成できないと思います。違う場所に保存されないとは限りませんし、それ以前にファイルオープンされずに名前を変えてコピーされたらわからなくなります(ロックがかかりません)。それこそ画面キャプチャーやスマホで画面を撮影されたらどうしうもないです。文字通りオフレコで言葉で伝えるくらいしかなですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

ファイルではできません。 表示するアプリ(ソフト)の側で対応する必要があります。 サービスとしてはSnapchatが有名です。 (画像、映像だけですが、キャプチャすれば文字関係でも同じかと) https://ja.wikipedia.org/wiki/Snapchat

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 閲覧だけしかできないファイルを作成する方法

    社内で使用している掲示板に組織図ファイルをアップしたいのですが、 そのファイルは、閲覧するのみで、保存(DL)や印刷できないようにしたいのです。 社内では、XPを使用しています。 エクセル、ワード、PDFファイル形式で閲覧するのみに設定する方法はありますか? それか、もしフリーソフトで良いファイルがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルを閲覧のみにする方法

    WEB上でPDFファイルにアクセスされた際、 PDFファイルをダウンロード及びファイル保存出来なくし 閲覧だけ許可するような方法及びツール等を ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • ワードを保存する時のファイル名の自動化

    ワード2010で、原紙ファイルを使って定型文書を作成した後、PDFで保存(&印刷)しているのですが、文中に入力された「文書No」(一行目ではなく、決まった位置ではありません)を自動的にファイル名にする方法は無いのでしょうか? 文書名がアルファベットと数字が混在した10ケタ(以上)なので間違いやすく困っています。 最悪ワードで保存してから、PDFに変換するようなことも考えたいと思いますので、どなたか宜しくお願いします。

  • pdfファイルをメンバーのみに閲覧するには!!

    pdfファイルをメンバーのみに閲覧するには!! インターネットにおいて、phpによるログインシステムを利用したメンバー用サイトを制作中です。 本サイトにおいて、メンバーのみに、pdfファイルを閲覧できるようにしたいと考えておりますが、pdfファイルへのURLにより、メンバー外の方も閲覧可能となってしまいます。 メンバーのみへ閲覧可能とし、メンバー外の方には、閲覧できないようにする方法はありますでしょうか? pdfファイルの存在するディレクトリへベーシック認証を設定すれば可能と思いますが、ログインシステムを利用して一回サイトに入ってきていますので、ベーシック認証による再度のユーザID、パスワード入力は、手数を増やしますので、できるだけこの方法は避けたいと考えています。アドバイスをいただけますよう、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PCを立ち上げると自動で特定ファイルを開くように

    PCを立ち上げると、自動的に特定ファイルを開くようにしたいのですが、可能でしょうか? PDFファイル1つとワードファイル1つを開いて、直ぐ作業できる状態にしたいのです。 よろしくお願いします。 win7

  • IEからPDFを自動的に閲覧するためには。

    お世話になります。 IE6とアクロバットリーダー5を使っております。 HP上にあるPDFファイルをクリックすると、 アイコンが表示されるだけで、自動的にアクロバットリーダーが起動してくれません。 現状では、一旦PDFをHD上に保存し、それを開くという作業になってしまいます。 どこを設定すればよいのやら。 お教えください。

  • 閲覧したwebページの画像が自動で保存されている場所はどこ?

    閲覧したwebページの画像が自動で保存されている場所はどこ? 保存をしていなくても、閲覧したページの画像が自動的に保存されていた様な気がするのですがどのファイルにあるのでしょうか? OSはWindows 7です。 一時ファイルってやつだったと思うのですが。

  • Wordファイルを開けると2回開いてしまいます

    保存されたWordファイル、メールに添付されるWordファイル、などを開けようとすると、最初に文書1の空ファイルが開いて、しばらくしてから保存されたファイルが開きます。毎回2回開いてしまうので時間がかかって大変です。どのように解決するべきでしょうか?

  • INFOBAR A01でのPDFファイル閲覧

    閲覧ありがとうございます。 AUのスマートフォン「INFOBAR A01」にPCにあるPDFファイルをコピーして 閲覧しようと思っています。 PCからメールに添付して送ったのですが、容量が大きすぎるからなのか 必ず送信に失敗してしまいます。ちなみにPDFファイルの容量は4MB程です。 仕方なくケーブルでPCとA01を繋いでPDFファイルを移動しようとしてるのですが、 どのフォルダにファイルを移せばいいのか分かりません。 グーグルで色々調べてみたのですが、皆HP上のPDFファイルをダウンロードするケースばかりで 自分のようなケースが見つからず、困っています。 どなたかPDFファイルの保存場所など分かる方おられましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • PDFファイルについて伺います。

    ここに書くべき問題ではないかもしれませんが・・・。よろしくお願いします。 Word2000で作成したドキュメントをIntra上で見るようにしたいのですが、 Word2000のWebファイルで保存ですると、ドキュメントの表現力が落ちてしまい困っています。 そこでPDFにしておこうと考えているのですが、PDFにリンクを設定したりできるのでしょうか? つまり、ドキュメントをPDFにして閲覧できるようにし、PDF内の特定の場所をクリックするとジャンプするようにしたいのです。 Adobeのホームページには書かれていなかったような気がします。(私の見方が悪かったのかもしれませんが) どなたかそういうことをしたことがある方いらっしゃいますか? お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWで印刷しようとするとエラー44が表示され印刷できません。サポートの指示通りに解決方法を試したが解消されず、困っています。
  • Windows 11とMacOSで使用しているMFC-J6995CDWで印刷エラーが発生しており、無線LANで接続しています。ソフトやアプリに関連する問題はなく、ひかり回線を使用しています。
  • ブラザー製品のMFC-J6995CDWでエラー44が表示され印刷できないトラブルが発生しています。サポートの指示通りに長時間冷暗所に放置しても解消されず、困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう