• 締切済み

お勧めのラノベを教えてください。

tarutosanの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

ラノベではありませんが化物シリーズは面白いですよ。 あと原作は読んでいませんが、魔法化高校の劣等生は逆転劇に近い爽快感が味わえます。

maguo
質問者

お礼

化物語は完結したら手をつけようと思い積んでいるんですが一向に終わりませんね。 魔法化高校の劣等生はご紹介頂きましたし、手をつけようと思いますが、俺Tuee系作品という評判を聞き少し食指が動かないところもあります。 俺Tuee系作品は設定の甘さが目立って面白いと思える作品に出会ったことが無いんですよね・・・。

関連するQ&A

  • 「とある飛空士への恋歌」は買うべき??

    「とある飛空士への恋歌」は買うべき?? 私は、先日、「とある飛空士への追憶」を読み、メチャクチャ感動したんで 「とある飛空士への恋歌」も買ってみよう!と思いました。 しかし、イマイチ追憶との違いや、世界観(?)がよく分かりません^^; と、いうことで、どこが違うのか?どんな物語なのか?果たして買う価値はあるのか? を教えてください!よろしくお願いします(m。_。)m

  • おすすめのラノベ教えてください

    ラノベを読み始めてまだ日が浅いので、アニメ化された物を読むことが多いのですが、他にももっと読んでみたいと思い質問しました。 基本的に楽しい話、ハッピーエンド好きです(その中でホロッとさせる場面があるともっといい)。 今までに読んで好きなもの ・物語シリーズ ・戯言シリーズ ・六畳間の侵略者!? ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ・とある飛空士への追憶 ・涼宮ハルヒシリーズ ・まよチキ ・僕は友達が少ない ・子ひつじは迷わない といった感じです。よろしくお願いします。

  • お勧めラノベ

    今新しいラノベを買おうと思っています。 ジャンルは今まで読んだやつと似たような感じのがいいです。 今までに読んだのは ・とらドラ! ・ハルヒ ・狼と香辛料 ・化物語 ・とある魔術 ・シャナ ・半分の月 です。 映像→原作の流れが多いので、映像化しそうなやつとかも教えてもらえると嬉しいです。 あと、アクセル・ワールドも良いと聞いたのですが、それについても教えて頂けると嬉しいです。 何個も質問してすいませんでしたm(_ _)m

  • 面白いラノベ教えて下さい※締め切るまで

    タイトルに同じです 気軽にどうぞ 五十音順にリスト化しました出来れば下のリスト以外でお願いします。 東雲侑子は短編小説をあいしている 雨の日のアイリス ある日爆弾が落ちてきて イリヤの空 狼と香辛料 陰からマモル! 風の大陸 こうして彼は屋上を燃やすことにした 新世界より デュラララ!! とある飛空士への追憶 猫の地球儀 半分の月がのぼる空 這いよれ! ニャル子さん プシュケの涙 文学シリーズ 野村美月 マルドウック・スクランブル 紫色のクオリア 物語シリーズ 西尾維新 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ALL YOU NEED IS KILL Another GOTH ※有名な作品でもOKです ※更にお勧めでしたらリストにあるものでもOKです ※締め切るまで募集します

  • 私に合ったラノベを薦めてくれませんか

    気になってたラノベを全部読み終えてしまいました。 次に読むラノベを何か薦めてもらえませんか。 ただし、簡単に手に入るものでお願いします。 (古いものや、マイナーなもので、置いてるところが少ない本は無しで) 今まで読んだラノベの感想を面白かった順に並べるので参考にしてください。 ◆とらドラ 細やかな心理描写と、恋と友情の複雑な交錯がずば抜けて面白かった。 ◆化物語シリーズ キャラクターがぶっ飛んでて、かつ可愛いのが良かった。 他の西尾維新作品もだいたい既読。 ◆狼と香辛料 延々と続くホロとロレンスの痴話げんかが萌える。 起承転結が明確でテンポよく読めるのも良かった。 ◆涼宮ハルヒシリーズ SF展開が結構面白い。 ◆バッカーノ 群像劇が最後に上手く収束するのが綺麗。 ◆電波女と青春男 分かりやすい盛り上がりと、あとに少し残る不思議テイストが良かった。 女の子が可愛い。 ◆僕は友達が少ない ストーリーや心理描写に見るところはないが、 バカっぽさとテンポの良さと女の子の可愛さを総合すると、結構面白い。 ◆されど罪人は竜と踊る オリジナリティのある世界観が良かった。 ただ少し地味というか盛り上がりに欠ける。 ◆さよならピアノソナタ(3巻までしか読んでない) 基本的にはよくできてるが、少し薄っぺらい感じがする。 十数年音楽をやってるので、音楽ものは邪念が入ってしまうのかもしれない。 ◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(1巻までしか読んでない) 絵が可愛く話に起承転結もあるが、若干インパクトに欠ける。 ◆文学少女(1巻までしか読んでない) 設定は面白かったが、若干インパクトに欠ける。 ◆とある魔術の禁書目録(3巻までしか読んでない) 今まで読んだことのある小説の中でおそらく一番日本語が下手。 主人公の説教が気に入らない。この二点でイマイチ合わない。

  • 皆様のおすすめのアニメを教えて欲しいです!

    皆様のおすすめのアニメを教えて欲しいです! 覚えてないですが今まで見たもの ハルヒ、とらドラ、シャナ、とある魔術、科学、ゼロの使い魔、生徒会の一存、かんなぎ、けいおん、エヴァ、エウレカ、マクロスF、化物語、狼と香辛料、バカテスなどです。他にもアニメを見てなくてもラノベを読んだものもあります。 あと友達にクラナドやあかね色に染まる坂などをすすめられたのですが、顔や髪型がおかしすぎて見るのを辞めてしまいました。 注文が多いですが皆様のおすすめを教えていただけると嬉しいです。

  • 最近のライトノベルスで、何か感動できるものありますか?

    高校時代はすごくはまっていたんですが、最近、ライトのベルスを全く読まなくなりました。 今では何があるのかさっぱりです…; 昔、特にお気に入りだったのは以下の通りです。 ・ブギーポップ全巻(最近のは読んでません) ・リバースエンド1巻 ・キノの旅(3巻まで) ・天国に涙はいらない(2巻まで) ・ダブルブリッド(1巻まで) 他にもまだありましたが(スレイヤーズとか、オーフェンとか)、割愛させて頂きました。 全部電撃文庫系ですが、出版社・ジャンルは問いません。 ラノベの方がサクっと読めて、少年少女が出てきて青臭いのが好きというだけで、ラノベじゃなくても読みます。 ハードボイルドな渋いオッサンが出てくるのでも大歓迎です!! 婦女子向けでも頑張ります! BLでも…。 と、とりあえず、雰囲気的にダークで救いようがなくて理不尽で、それでも懸命に主人公が生きて、最後に何かを掴んで死んでゆくような、そんな儚く、それでいて熱い物語が好きです。 づらづらと長く書きましたが、別に上記のと関係なくても構いません。 何か感動できるラノベはありませんでしょうか。 よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • おすすめのラノベを教えてください

    まだまだラノベ初心者ながら新しいラノベを読もうと思います。 そこでなんですがどうせなら人気でおもしろいものが見たいので質問させていただきます。 お聞きしたいのはギャグ系orバトル系&恋愛系がいいです^^;(恋愛ははずせません! ギャグに関しては腹をかかえて笑うのも好きなのですが、ずっとニヤニヤして読める本も大好きです恋愛にもそれがいえて主人公が鈍感でそれを必死に振り向かせようとしているヒロイン?をニヤニヤしながら見るのも好きです← バトルに関しては、バカとテストと召喚獣みたいな度合いのバトルがいいですね^^ 感動系は本にとんでもなく移入してしまい3次元に帰れなくなるのがイヤなんですよね(ぇ あと完結されてないのがいいですね。 友達とは被りたくないのでここに友達が持っているラノベを書いておきます ・バカとテストと召喚獣 ・IS ・僕は友達が少ない ・オオカミさんシリーズ ・まよチキ(あってるか自信ないです ・これはゾンビですか? ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ・れでぃ×ばと ・とらドラ ・デュラララ ・とある魔術の禁書目録 ・狼と香辛料    以上です 中でもバカとテストと召喚獣は読んでてまさしく腹筋崩壊したほどおもしろかったですw 気になっているラノベ ・電波女と青春男(話はよくわかりませんが笑えるところと恋愛は絡んでるのでしょうか?正直言うとめちゃくちゃ欲しいですw ・ベン・トー(2010のランキングに入っていたのでw ・半分の月がのぼる空(気になってはいるのですがお金を出せません。何か決めてが欲しいです 以上です ここまで書くととても限定されたかもしれません。すいませんm(_ _)m 条件は書いてますがおもしろいと思ったらなんでもいいですよっ! 感動系と笑いなしは勘弁してください(´;ω;`) これはちょっと質問とは違いますがみなさんの2011年期待のラノベとはなんでしょうか? 2011年始まったばかりですが昨年からの注目株など教えていただければ幸いです(*´∀`*) ほんとに真剣に悩んでいるのでどうかご回答の方よろしくお願いします

  • お勧めのラノベ無いですか?

    最近読むラノベが無くなって来てます。 最近呼んだのは、 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 『パパの言うことを聞きなさい』 などなど、他にも沢山読んできたのですが、書いていたらキリがないので… できれば、恋愛系が良いです。 お勧め有れば教えて下されば嬉しいです。

  • おすすめのラノベ教えてくださいっ!

    おすすめのラノベ教えてくださいっ!!! もうとにかく『人類は衰退しました』が好きですっ!!!!!!!!!! 『人類は衰退しました』の1巻の前半みたいな小人と人間が交流を深める話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の1巻の後半のようなおいしそうなお菓子がでてくる話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の2巻の前半のような主人公がミニマムしちゃうような話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の2巻の後半のようなタイムループしちゃう話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の3巻のような遺跡とかで探検してて迷っちゃったりとか謎のゼリー状生命体とかアンドロイドとか出てくる話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の4巻の前半みたいに人工的?な工場とかの建物から抜け出せなくなったりとかする話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の4巻の後半みたいに無人島とかでちょっと原始的?な暮らしをするような話のラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の5巻の前半みたいにちょっと滅びかけの世界の小さな学校で主人公が暮らしてる話のラノベはありませんか?主人公がなかなかなじめないとか全寮制とかならなおさらおkです 『人類は衰退しました』の5巻の後半みたいに世界がゲームになっちゃう話とかのラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の6巻の前半みたいに鳥人間コンテストとか飛行機づくりの話のラノベとかはありませんか? 『人類は衰退しました』の6巻の後半みたいに真っ白でなにもない密室に閉じ込められてそこから脱出しようとしたりするラノベはありませんか? 『人類は衰退しました』の1話、1話の話の展開が全部、ツボにはまって大好きってことですっw でも『人類は衰退しました』の全体的に緩やかに滅び行く世界でほのぼの暮らしてる感じの雰囲気も好きです 『人類は衰退しました』の話ばっかりでごめんなさいです。。。 回答してくれたら嬉しいです 号泣ものです 回答よろしくお願いします