• ベストアンサー

hpb16 写真/画像と写真ボックスの違い

hpb16です。 幅120の画像を挿入しようとすると a. レイアウト部品の挿入-素材集から-基本部品-写真/画像-幅120余白0 b. レイアウト部品の挿入-素材集から-本文領域用-写真ボックス-幅120左寄せ a.とb.の2つの写真ボックスを得る方法があります。 画像の右横へ文章を入れたいのでb.を使いました。 a.とb.の違いは文章用のスペースの有無だけなのでしょうか? それとも、 それ以外に違いがありa.でなければできないような使い方があるのでしょうか? 初心者なのでそういう場面に遭遇しないのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

バージョンで多少の違いはあるかと思いますが、それを上手に解説してるサイトがありました。 http://www.aimix.jp/stylest.html

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

CSSの設定次第ではないかと思います。 基本部品、本文領域それぞれに設定がされていると思いますので、確認してみてください。 もちろん、まったく同じ設定がされていれば見た目上も同じになります。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >基本部品、本文領域それぞれに設定がされていると思いますので、確認し>てみてください。 恥ずかしながら、その確認の仕方もわからないレベルです。 よろしかったら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPB16 文章にスペースが入らない

    HPB16です。 レイアウト部品の中に 「xxxxx12345」という文章があります。「x」はスペースです。 (これをどのように作ったかは忘れました。) これを 「12345」とBackSpaceしてスペースを除いた後、「やっぱり元のほうが見映えが良い」と思い 「xxxxx12345」にしようとすると、 スペースが一つも入りません。 スペースを入れる方法を教えてください。 ・・・というか、HPB16では、うまく表現できませんが、 普通のWordとかメモ帳とは文章入力方法が違うように思えます。 超初心者のために、まず「文字入力」について説明のある HPを紹介いただくだけでも助かります。

  • Wordテキストボックス内で写真の回り込み

     本当はMacユーザーです。Illustratorでレイアウトしてましたが、引き継ぎ上、Wordでデータを残す事になり、『はじめてのWin&Word』です。良く似た形を作り直しています。  パンフレットを同じレイアウトで内容を次期の人に差し換えてもらうのです。  テキストボックスでレシート状のような幅に文章を両端揃えでズラッと流しています。その上に写真を乗せて、その写真を文中に入れて、文章がその写真を避けて回り込むようにしたいのです。 その写真に書式設定の「レイアウト」で「外枠」をしても全然文章は回り込んでくれません。  カーソルで入れたい位置に写真を入れたら、数行分相手格好が悪いのです。  どうしたらいいのでしょうか?Word自体も手探りなので、ほとほと困ってしまいました。  レイアウトソフトでは無いのでIllustratorみたいにならないのは分かっていますが、できる所までしてみたいのです。  引き継ぎ時期も迫っています。 よろしくお願いいたします。  

  • 画像写真の 右横に文章を書きたいのですが

    画像写真の右横に文章を書こうとすると いつも画像写真の一番右下の行だけしか 書けません。 (ウインドウズXPでアウトルックエキスプレスで) メールを出すときに縦長になってしまうので 縦長の画像写真の場合は 右横の一番上の行から 書き始めると、ちょうど画面全体のバランスもよく、 プリントも、しやすいのですが、 なにか良い方法をご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像を同じ大きさにするフリーソフトはありませんか。Aの写真とBの写真の

    画像を同じ大きさにするフリーソフトはありませんか。Aの写真とBの写真の幅を同じ大きさにしたいのですがいい方法はありませんか

  • 写真の挿入(2)

    何度もすいません。 画像の挿入で ○文章 ○写真 ○文章 というレイアウトにしたいのですが うまくいきません。 yahooのヘルプ画面の指示通りすると ○写真 ○写真 ○写真 ○文章 と複数枚入れたい場合写真が連なって でてしまいます。 私としては、 写真の上にその写真の説明書きをしたいのです。 その方法を教えてください。 と質問をしてwiki文法での挿入の仕方を教わったものです。 もうしわけありません。HTMLでの挿入の仕方をご存知の方いらっしゃったらお願い致します。

  • wordのテキストボックスが移動してしまう。

    word で文章を作成していますが、文章の中に貼り付けている写真画像の下に注釈をつけるためのテキストボックスが意図しないところ(頁の左上)にとんでいってしまいます。写真もテキストボックスもレイアウトは「外周」にしています。左上じゃない時もあって、ちょっと動かすと他の画像の位置までメチャクチャに動いてしまうことや、画像の下にテキストボックスが隠れてしまうことなどいろいろあるのですが、今はとにかく左上に飛んでしまいます。どなたか教えていただけますようお願いします。

  • 写真の挿入

    最近yahooのブログをはじめたのですが 画像の挿入で ○文章 ○写真 ○文章 というレイアウトにしたいのですが うまくいきません。 yahooのヘルプ画面の指示通りすると ○写真 ○写真 ○写真 ○文章 と複数枚入れたい場合写真が連なって でてしまいます。 私としては、 写真の上にその写真の説明書きをしたいのです。 その方法を教えてください。

  • CSSのボックス表示の違いについて

    現在、以下のようなボックス配置を作っています。 |ボックス左||ボックス右| <div class="clear"></div> |ボックス左||ボックス右| <div class="clear"></div> |ボックス左||ボックス右| ボックス左は左フロート ボックス右は右フロート にしてあります。 どちらも幅は250pxにしていしてあります。 そして、その中にこのように文章と画像を入れていきたいのですが、 |画像1  ||文章   | |     ||画像2  | <div class="clear"></div> 実際にやってみると、ボックスの中身の長さが右の方が長い場合、 |画像1  ||文章   | |画像2  ||     | <div class="clear"></div> このように、画像2が左のボックスの下に表示されてしまうのです。 FFとSafariならこのように |画像1  ||文章   |        |画像2  |        |文章   |        |画像3  | <div class="clear"></div> どれだけ中身を増やしても、右のボックスが下に伸びて縦長になっていくだけなのですが、どうしてIEだと上のように隣のボックスの下に画像や文章が回り込んでしまうのでしょうか。どうしてもわかりません。 |画像1  ||文章   | |画像2  ||画像2  | |画像3  ||文章   | |画像4  ||画像3  | <div class="clear"></div> このように、左のボックスにも中身がある場合は右ボックス内のものは下に回り込みません。 何がいけないのかわかりません。おしえてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ワードの画像のレイアウトで行内、四角、外周の違いは?

    ワードに画像を貼り付けた時、書式→レイアウトの所で、行内、四角、外周の違いを教えてください。文書の中に写真を3枚とか4枚挿入して張り付けて、四角を選択して改行などしていると勝手に動いたり(本当は違うのでしょうが)重なったりしてイライラします。新聞のように文章の中の一部に写真を貼り付けたいので、行内では都合が悪いので、四角を選択しているのですが。うまい方法を教えてください。

  • word2003でテキストボックスを挿入すると文が目茶目茶になります助けてください

    はじめましてMt_loveと申します。 今回が初めての投稿なので至らぬ点もあるかと思いますがよろしくお願いします。 質問内容は 今卒業論文の製作でword2003を使用して段落2行の文章を作って いるのですが図を挿入する再に図の説明などを入れるために 図表番号ではなくテキストボックスの中に画像と説明文を打ち込み 文章の中へ挿入してレイアウトを作成しています。 ところが、先に出来た図を挿入し後から文を打ち込んでいると 先に固定したテキストボックスが動き文章のレイアウトを めちゃくちゃにしてしまいます。 (たとえば1ページに一行だけとか他の図表と3つくらい重なったり) また、テキストボックスは書式設定で外周にしたり、 アンカーを「配置」で「余白」に打っているにもかかわらず レイアウトが崩れたりテキストボックスの裏側に 文字が入ってしまい困っています。 いろいろインターネットや本を見ましたが分かりませんでした どなたか解決方法を御存知の方はお知恵をお貸しください。 お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 半導体には様々な種類があります。タングステンやカッパー、酸化膜などは半導体の製造過程で使用されます。
  • これらの素材や膜は、半導体素子の機能や特性を向上させるために不可欠な役割を果たしています。
  • 具体的な理由や役割については、半導体の物性や製造技術に関する知識が必要ですが、簡単に言えばそれぞれの素材や膜が半導体の性能や信頼性を高めるために必要な要素となっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう