• ベストアンサー

i Tunesに新しい曲を取り込んでi Pod miniに録音するには?

osamuyの回答

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

通常、iPodは、iTunesのライブラリと自動的に同期するようになっているので、iTunesのライブラリにアルバムを取り込めば、iPodにも転送されます。 自動同期を行うよう設定してない場合は、手動でiPodに転送します。 ――ってのが、お手持ちの取り扱い説明書に書かれているかと。 お読みになってみては。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/articles/tutorial/panther/vol11_6.html
nimes
質問者

お礼

説明書を親に間違って捨てられて 困ってました。 どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • i pod mini(i tunes)について

    教えてください。 i pod miniを使っているのですが、 曲を更新しようとしたところ、 更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないため、更新できません とメッセージがでます。 再生回数も更新されないし、トップ25も消えて しまいました・・・。 新しい曲を i Tunesに入れてもi pod への更新ができないのです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • i tune の曲順について と i pod miniの曲の消し方

    ituneに複数枚のCDから曲を入れたのですが,曲がばらばらになってしまいました。これを元の曲順に直す方法を探しています。 以下の質問にある回答は試したのですが,ダメでした。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=986638 どなたか,ご存じの方,お助けください。 また,i pod miniに入れた曲を消したい(i tune には残したまま)のですが,どうしたら良いのでしょうか?

  • i-podの曲を新しいPCのi-tuneに移植するには?

    新しいPCを購入したので、i-podに入っている曲を全部、新しいPCのi-tunesに移したいのですが、どのようにすればいいですか? 旧いPCのi-tunesの曲とi-podの曲が一致したおらず(正確に言えば、i-podの曲の方が旧いPCのi-tunesの曲の約2倍近くある)、新しいPCにi-podを接続した場合、i-pod内のデータが全部消去されるとのコメントが出ました。 どのようにすれば、i-pod内のデータを、新しいPCのi-tunesで表示させることができますか?

  • I-pod miniについて

    I-pod miniを今まで使用していたパソコンとは別のパソコンで使おうとしています。インストールをして、i-Tunesは開けます。そして、I-podに入っている曲を2台目のパソコンのライブラリに入れたいのですが、それは可能なのでしょうか…

  • i podの曲

    i podの曲を消去したいのですが、一気に消すには、どうすれば・・・? i Tunesから、消したいのですが、1曲ずつ消さないとだめなんでしょうか?

  • i Podに入っている曲をi Tuneに入れたい

    i Podに入っている曲をi Tuneに入れたいんですが どうやったらいいんでしょうか? 最近パソコンの調子が悪くて初期化してi tuneが現在空っぽなんですが今まで落とした曲を消したくありません。パソコンとつなぐと全部曲がなくなりそうでつなげないんですが、 どなたかおわかりになる方教えてください。お願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i pod miniで曲順を変える

    i pod miniを買って、友達に曲をいくつか入れてもらったのですが、曲順が気に入りません。 友達に入れてもらったため、自分のPC上のi tunesにはその曲がありません。 i pod miniの中にすでに入っている曲の曲順のみを変更することは可能でしょうか?(例えばMDの編集のように) 説明が下手で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i-podに入っている曲や動画を

    i-tunesに移すことはできますか? i-tunesには、今何も曲が入っていません。 同期をとると、i-podの内容が消去されてしまうというメッセージが出ます。 i-podの内容はできれば消したくないのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • どうしよう・・・i pod mini

    私は、i pod miniとnanoを持っているのですが、困った事があり悩んでいます。私は、英単語をリスニングで覚えるために、古いi pod miniを英単語のリスニング専用にしようと思ったんです、それで、最新のnanoに音楽を入れる事にしたのですが・・・。 i pod miniを購入した時に、入っていたCD?が行方不明なので、nanoを購入した時のCDで代用しています。ですが、i tunes?が、1つしかなくて、それで、充電すると、i pod miniを充電すると、i pod nanoに入っている音楽まで、miniの中に入ってしまうんです。 1台のパソコンで2台の充電をする時に、それぞれ別にするには、パソコンのデスクに、i tunesのロゴが、2つないとだめなんでしょうか? それで、別のパソコンでもう一度、CDから、i tuneをダウンロードしようと思ったんですが、今度は、また問題が・・・・。 私は、i pod miniにデコレーションをしているんです(キラキラにしています)で、製造番号が分かりません・・・。 もう、どうしたらいいのか・・・。

  • i pod miniの更新について

    最近やっとi pod miniを購入したものの、困ってしまっています・・・。 本来ですとi tune インストール後i pod miniをつなげば立ち上がるはずですが、立ち上がりません。 マニュアルでi tuneを開くとソースの中にi pod miniのマークが見当たらず更新できない状況です。 プロパティで確認したら「i podが接続されていません」と成っていました。 しかし、i pod mini のchargeはされているのでつながってはいると思うのですが・・・・・ どうしたら良いでしょうか???? どなたかご回答お願いいたします!