• 締切済み

古いdocomoスマホでmvnoテザリング

p-pの回答

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1925/5512)
回答No.1

基本的にドコモのスマホは制限がかかっていてMVNOではテザリング出来ないようになっています。 root作業で、プログラムを書き換えれば 出来るようですが プログラムは機種ごとに違うので記載のXperiaのやり方ではArrowsにはできません。 「f02e mvno テザリング」検索すると下記の記事が出てきました。 http://wasureta.blog60.fc2.com/blog-entry-65.html ただしroot処理に失敗するとスマホが起動できなくなるなどのリスクがあります。 MVNOでテザリングがやりたいのであればSIMフリーのスマホであれば ドコモの制限がかかっていませんよ

noname#240921
質問者

お礼

ワンセグ付きでsimフリースマホが安くあればいいんですけどね そりゃそっち買いますよ youtubeでも紹介されてますけど自分の見つけたやつも結局はroot化なんすかね? プログラム書き換えると言ってるので https://youtu.be/ycnS7LXurBs

noname#240921
質問者

補足

https://youtu.be/EaHYBUvu9Ls この動画によれば Xperiaなroot化しないでも adbshellのコマンドで操作できるみたいですf02eだとroot化しないとだめでしょうね

関連するQ&A

  • Docomo MVNO テザリング

    現在 Xperia Z SO-02Eを使っています。SIMはb-mobileです。 XperiaにMvnoのsimを差してテザリングをしたら自動的にAPNが切り替わってテザリングが出来ないことがわかりました。 アプリやroot化などの方法で何とかテザリングをやりたいです。 やり方がわかる人は教えて下さい。

  • MVNOのSIMでテザリングする方法

    GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E にMVNOのSIMを入れてテザリングしようとしています。ROOT化も考えましたが手順が詳しく記載されているサイトが見つかりません。テザリングソフトFoxFiもためしましたがうまくいきません。端末はF-12Cです。詳しい方ご教授下さい。

  • スマホ同士で簡単にテザリング出来ない?

    GALAXY S5 ACTIVE SC-02G Android6.0.1 ↑ネットにLTE通信で繋ぐ端末 ↓Wi-Fi&Bluetoothしか使えなくなった端末 Arrows F-02E Android4.12 EasyTether などのアプリを使って、 Bluetoothでテザリング出来ないかと試していますが、 Bluetoothで互いに認識させ、アプリにのBluetoothの所にMACアドレス?みたいなものまで出せるまでは出来ましたが、 ネットに繋がりません。 お互いの端末に同じアプリをインストールしてして、Bluetoothで接続して、使えるように出来ないのでしょうか? ネットにあるアプリの説明は、スマホとパソコンなので、ちょっと違ってよく分かりません。 この手のアプリの使い方をご存知の方は、ご教示お願い致します。

  • タブレット端末、DoCoMoショップか電器店か

    タブレット端末を機種変更するときに、新しく買い換える予定のタブレット端末 数種類の 使い勝手を調べたい・知りたいときは、DOCOMOショップではなく、 ヨドバシやビックカメラ等の電器店の方が、店員さんが詳しいでしょうか? Xperia だったのを、キャンペーンに乗ってしまい、ARROWSにして以来、 後悔の日々です。。。

  • Bluetooth テザリング Mac

    非公式で構わないので、AQUOSシリーズ(特にAQUOS Xx2 mini)で Mac - android間のBluetoothテザリングができる方法はないでしょうか? 公式サポート情報によるとこの端末はMac OS XとのBluetoothテザリングに対応していないようです。 http://k-tai.sharp.co.jp/support/s/aquos-xx2-mini/peripherals/tethering.html しかしながら、XperiaやNexusシリーズは、Mac OSでもBluetoothテザリングができるようです。 https://mobareco.jp/a16068/ http://matome.naver.jp/odai/2139268891480388601 「Mac - androidが無理」なのではなく、単に 「SHARPがこの端末にMac用プロファイルを入れなかった」だけ ということなのでしょう。 なので、プロファイルさえ手に入ればなんとかなるのでは、と思っているのですが… できる/できない問いませんので、何か情報をご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • arrowsをMVNOにて利用の方。特にSMS無し

    arrowsをMVNOにて利用の方。特にSMS無しの方、バッテリーの減り具合はどうですか? 今次のSIMで迷ってます。現在手持ちのは無しのタイプなんですが、待受はそんなでも無いが通信すると結構バッテリー食います。まぁarrows自体持ちはあまり良くないみたいですが。。SMSあり無しでかなり変わりますかね? かなり変わるという意見と多少(2時間くらい)伸びる程度などという意見がありまして。SMSは別に使わないのですがバッテリー消費に効くならとちょっと考えてます。端末はF-03eで今のSMS無しのだとセルスタンバイ100となってます。

  • MVNO スマホ ドコモメール

    端末はドコモのXperiaZです。IIJMIOと契約しています。 docomo.ne.jpのドコモメールが使用したいのですが、分りません。現在はコミュニケースというアプリを使ってgooメールアドレスを使用していますが・・。 こちらのサイトを参考にして http://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/1b8bf0e4949a1abb8e73f33febc25284 でこちらの設定をしたのですが「サーバー見つかりません」となり出来ませんでした。 https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/other/index.html ドコモメールの使用用途は、PCアドレスからでは登録出来ないサイトに参加するためです。 ちなみにガラケーも持っており、こちらはauです。

  • MVNOについて

    現在ガラケー使ってるんですが、スマホに変えようと思ってます。 現在検討しているのが、 OCNモバイルONEで音声対応SIM、70MB/日コース 本体は2つ候補があります。 Xperia Z3 Compact SO-02G http://www.amazon.co.jp/Xperia-Compact-SO-02G-docomo-BLACK/dp/B00PUDRD3O/ref=zg_bs_2497181051_2 zenfone5 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91ASUSTek-ZenFone5-Android4-4-2-microSIM-A500KL-GD16/dp/B00ORDK0E2/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1420637118&sr=1-1&keywords=zenfone+5 zenfone5はOCNで使えそうなのですが、 Xperia Z3 Compact SO-02GもOCNで使えるでしょうか? どちらかというとXperia Z3 Compact SO-02Gが第一候補なのです。。。 本体購入はアマゾンで考えています。 よろしくお願いいたします。

  • スマホに乗り換えるのですが・・・

    初スマホに乗り換えます。・・・で、困った問題が。。。 なにを購入すればよいのかわかりません。 docomoユーザーです。2012年夏モデルの中から選ぼうと、docomoのHPや携帯メーカーのHPを 眺めながら選ぼうとしているのですが・・・。 今、これがいいなぁと思っているのが、 next series: ARROWS X F-10D or Xperia GX のどちらかです。 with seriesでは、Xperia SX or MEDIAS X or ARROWS Me F-11D の3つのどれかです。 住んでいる地域はど田舎なのでXiは非対応です。Xi対応地域の範囲にいつなるかは不明です。 ほしい機能とか特にないのですが、アプリで遊んでみたいのでさくさく動いて、バッテリーが長持ちの 方がいいかなと、あたりまえなことしか機能として求めていません。 こんな私ですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。 (文章がめちゃくちゃで読みづらくてすみません)

  • スマホ

    機種変更をしたいのですが、スマホは全く未知の世界で迷っています、自分ならどれにしますか? 使い易さとか、不便とか教えてください。 iphon4s XPERIA IS12S ARROWS ISW11F 希望の機能は、WiFiテザリング対応、データー容量がなるべく多い、画素数の高いもの、連写、防水 絶対条件ではありませんが、一応このくらい。 他にお薦めあれば教えてください。