• ベストアンサー

2世帯住宅、1階と2階の間にカギを付けるのは普通?

先日、高齢者を交えて座談会をしましたが、その中で1階は老夫婦、2階は息子夫婦が住んでいる2世帯住宅の話がありました。 ある日、息子夫婦が不在で2階で布団が干されていた時に雨が降ってきて、近所の人から“雨だから取り込んだ方がいい”と言われましたが、2階にはカギがかかっていて入れないんです・・・と言ったそうです。 確かに別世帯なのでカギは分からないでもないですが、こういうご時世なのかなぁーとも思いました。 そこで、このように1階と2階で世帯を分けて住んでいる場合、鍵を付けるのは普通のことだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231734
noname#231734
回答No.8

普通かどうかはわかりませんが・・。 もし私なら鍵をつけてほしいと思います。 プライバシーのこともありますし、 防犯の意味でも・・。 (お年寄りは玄関の鍵をかけ忘れたりしそうなので・・ まぁ泥棒に入られてしまったら、あまり意味がないと 思いますけど)

citytombi
質問者

お礼

なるほど、そういう視点ですね。 2階に鍵がなかったら、泥棒もフリーパスですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

弟が実家が新しく二階建てを立てたときに、下に祖父が、上に息子(弟)夫婦が住むことになったのですが、玄関を入ってすぐに階段を設けたので、一階の様子がよくわからなかったのでしょう、気が付いたら祖父が亡くなっていたそうです。 死因は心臓発作と医師の診断が有りますが、実際は喉に食事をつかえさせたのが原因だったようです。 近所の人に知れて、「嫁は何をしてたんでしょうね」という噂話にならないように、医者が気を使って、そう診断したのでしょう。 二世帯住宅が増えて、このようなケースが増えたのかも知れません。 祖父が酒を飲むと、二階に上がって嫁に必要以上に絡んだのかもしれませんが、嫁は、なるべく相手にしないようにしてたようです。 カギは無かったのですが、心の錠は有ったのでしょう。 玄関を出るときと帰った時は、声をかけるくらいの関係を作っておかないといけませんね。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、心の鍵ですか・・・ちょっと悲しい話ですね。 まぁ、話を聞く限りでは祖父に非がありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245385
noname#245385
回答No.13

単純な同居ではなく2世帯住宅としてるなら玄関が別になってるケースが標準的なんで普通だと思います。

citytombi
質問者

お礼

仰るように、1階に各々の玄関があるならば鍵はかけると思いますが、普通の2階建てで、2階に上がったところでどう入り口を加工したのか分かりませんが、どうやら鍵をかけていたようですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.12

その親切?な近所の人が2世帯とみなす権限のあるお役人や税務署関係者や法曹界の人間と知っていて(知らなくても)なにがしらの不都合やトラブルを招きたくないデリケートなプライベートに入り込んで来てほしくない1階の人だったのかもしれませんね。 で、「2階にはカギがかかっていて入れないんです」と言ったのかもしれませんね。 だとしたら、2世帯の仲が不仲で事件性を懸念して怪しいから通報したくなる人もこの世にいるかもしれませんね。 ま、そんな妄想風に難しく考えないで、単純に考えると「いちいちプライベートなことを行動まで指図しやがって」と思ったのかもしれないし、親切に声かけするのなら「お布団が濡れますよ」とだけ言えばいいものを、わざわざ2世帯ということを暗黙の承知の上で言われて嫌な思いをしたのかもしれませんね。 先述の考え方をもっと簡単に考えるならば…2世帯なのだから同じ建物であるマンションでも戸別に鍵がかかるのは当たり前のことです。 いうなれば101号室の人に201号室の「布団を入れてあげたほうがいいですよ」と言っているようなもんです、と、屁理屈と言いますか…そういうことを言いたくないけど言わされる嵌めに陥る事例でもありますねえ。 質問者さんの主観からなる常識が「ご時世」という言葉に表れているのかもしれませんが、その発言の拠所は「人情」と言ったところからでしょうかねえ。 親切な声かけをしてくれるのはありがたいと思わなければいけないのでしょうけど、「布団を家に入れたほうがいい」という言葉がデリケートな部分を含むプライベートなこととして、とっさに「鍵がかかって入れないんですよ」と言ったのかもしれませんね。 「はいうちは鍵も扉もないんですよ」なんて思われたら( ̄▽ ̄)ニヤリと喜ぶいろんな業界人や近所を仕切る監視マニアとかもいるのではないでしょうかねえ。 プライベートの配慮に欠ける人はこの世にたくさんいますから、そんな中の一人だったのかもしれませんし、そうでなく単に親切な人だったのかもしれません。 …クイズのような回答になりアンケートに協力できていないかもしれませんが、以上ご参考までに。

citytombi
質問者

お礼

昨今の、ご近所さん同士のちょっとした声かけが聞かれないご時世において、そうやって布団云々というのは、かえって内情を言ってしまうようでしたね。 当のお婆さんは、“お恥ずかしい話ですが・・・”と言っていましたからね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

   私のお友達は娘さんと2所帯住宅なのですが  鍵もつけていますし 玄関も別になっています。  夫の実家は母と弟が上下2所帯住宅ですが  鍵をつけています。もちろん玄関も別です。  何所帯かの人たちも皆さん鍵は別のようですね。  そのような時代なのでしょう  玄関が別というのは2階は2階直通の玄関という事で  中に扉があって(1階へ行ける)そこにも鍵がついているという事です。      

citytombi
質問者

お礼

最近の2世帯住宅は玄関別々が基本ですが、今回その人が話した内容はどうやら1階と2階の通じる部分のどこかに鍵があって、入れないようです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

親戚で二世帯住宅に住んでる人いますが、1階と2階の間に鍵がありません。 15年ほどして「もう義母とは無理!家を出てく」と別居しました。

citytombi
質問者

お礼

あー、なるほど・・・ スペースは別でもほぼ毎日顔を合わせるのでしょうから、それが続くといろいろとありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243926
noname#243926
回答No.9

二世帯同居と言っても一つ屋根の生活ですし、一階で火災が発生したとき、 二回の部分に鍵がかかっていたら、家財道具とか有価証券や貯金通帳なども火災で焼失をしてします。 プライバシーポリシーが大事か、思いでのある住宅が大事かを考えると、 一階と二階の間に鍵を設けるのは好ましくないのでは。 ベランダに日干しをしているお布団が雨に濡れて嫌なら、外回りに階段を設ける冪な対象方法もありますから。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、そうですね。 2階部分だけ焼けるような火事だったら、もうお手上げですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

こんにちは。 我が家も二世帯住宅(4LDK+3DK)の造りですが、二世帯住宅といっても玄関まで別々な完全二世帯住宅なのか玄関は共有の二世帯住宅なのかで様子が違うと思います。 もし、一階と二階の玄関まで別々な完全二世帯住宅でしたら各々の玄関に鍵を付けるのは普通のことでしょうけれど、玄関が共有の二世帯住宅造りで二階に昇る階段などに鍵を付けるのは他人同士のようで普通の家庭ではないと思います。 なお、我が家では高齢(今年で97歳)の母親(長男である私の実母)と同居してますが、高齢のため階段を昇ってまで二階に上がることはないですから急に雨が降って来ても二階バルコニーに干してある洗濯物や布団を取り込んでくれる期待はしてないので私達長男夫婦は天気予報に注意しながら洗濯物や布団を二階バルコニーに干すようにしています。

citytombi
質問者

お礼

>二階に昇る階段などに鍵を付けるのは他人同士のようで 話のニュアンスではこっちでしたね。 でも最近の二世帯住宅は、仰るように1階の玄関から2つありますから、基本的には別家族、他人ということなのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2151/10916)
回答No.6

私の知っている範囲では、鍵を付けない方が多かったです。 親子だけなら、鍵をかけた方がよいかも知れませんが、孫がいると、鍵をかけない方が、便利です。 家も広く感じます。 鍵をかけるのは、普通ではありません。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、お孫さん・・・ 若い夫婦が2人で外出しても、面倒を見てもらえます。 それでカギがかかっていたら不都合ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236410
noname#236410
回答No.5

私だったら、プライバシーは欲しいので鍵はついててほしいです。 別に、相手が信用できないって訳ではないんですが ついていると安心するというか・・・。 布団が雨降りの被害にあう方が取り込まれているよりましかな・・・。 一方にしてみるとおもしろくないとか水臭いとか感じる方も多いと思います。 そこでご自分の不満をご自分で飲み込んでくれたり、 相手が自分の感性と違うということを受け入れてくれるような方たちなら きっと相手とうまくやれると思いますヨ。

citytombi
質問者

お礼

もしかしたら、その息子夫婦は布団が雨で濡れていても、(鍵をかけておいたことは後悔せずに)まぁ仕方ないか・・・で終わるのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

はい やっぱりなんだかんだ言っても他人です ましてや嫁にとったら旦那とその両親、完全にアウェイです ちょっとはプライバシーを考慮して欲しいかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二世帯住宅・鍵

    来年、二世帯住宅を建築予定です。 完全分離なのですが、合鍵は親に渡すべきでしょうか。 現在は、賃貸住宅に2年程住んでおりますが、鍵は誰にも渡しておりません。 主人の父・私の母には鍵を渡すべきなのでしょうか。 私は実家の鍵を持っていましたが、母と喧嘩をして以来、実家の鍵は持っていません。(留守中に用事があって実家に行くときは鍵をポストに入れてもらっている。返却もポスト。) 実家には姉夫婦が住んでいますので、留守中に実家に行くのも気がひけるし、母と喧嘩した事もあって、鍵を持っていたくない気持ちになりました。 そして今は主人と私以外の人が自宅の鍵を持つ事に、違和感を感じる様になってしまいました。 上下完全分離の二世帯なので、義父と合鍵をお互いに持ち合う事が 最適なのかも知れませんが、出来れば渡したくありません。 先日義父に、「内線の親子フォンみたいのあるといいね。」って言われました。親子フォンはまだいいですが、子供がいるわけでもないし、私もゴロゴロ寛いでいる時に、鍵開けて入られても困るし、旅行が好きなので不在にする事も多いので、勝手に家に入る人ではなくても嫌です。 鍵を渡さないのは感じ悪いでしょうか。 ご教授願います。

  • 2世帯住宅ってこんなものなのでしょうか?

    私の両親は兄夫婦 息子と娘(共に社会人) と2世帯住宅で住んでいます。 兄夫婦は 息子が小学校に入学して 2世帯住宅で住み始めました。 しかし 嫁とも子供とも ほとんど交流が ないようでした。 特に子供は 成人する前から滅多に両親とは 顔も合わせないようです。 兄夫婦は2Fに住んでいるのですが 外から直接2Fの自宅にいける階段があり いちいち顔をあわせて お互い気を使わないように しています。 娘が今年就職が決まったそうですが 就職先会社名も両親に教えないそうです。 2世帯住宅に住むと まるで他人が住んでるみたいに 顔も合わせないものなのでしょうか? 2世帯住宅に住んでいらっしゃる方は どんな感じなのでしょうか? ずっと 思っていたのですが 孫に 慕われるような そんな感じではなく むしろ 嫌われてるのかなあ・・・と。 そんな両親が 少しかわいそうだな・・・って。 2世帯住宅事情を 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅の境目に玄関レベルの頑丈な鍵をつけたい

    二世帯住宅の境目に玄関レベルのしっかりした鍵をつけたいのですが どのような業者に頼めばいいのでしょうか? といいますのも自分たち世帯は二階に住んでおりまだ 親世帯が 1階に引っ越してきていません。いつ引越しするのかも見通しが ついていません。ですが 天気のいい日などに換気をするため 1階 の窓を全て開け それを閉め忘れるので泥棒等が入るのではないかと 心配なんです。 境目のドアは ごく普通の木製の 部屋の入り口にあるような ドアです。 割りとセキュリティーがしっかりしている鍵をつけたいの ですが 可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅の玄関ドア

    現在二世帯住宅計画中です。 1階は両親、2・3階は夫婦子供です。 玄関は1階で共通です。 そこで質問ですが、遠隔操作で鍵を開閉可能な玄関ドアはありますか。 理由は、就寝前の鍵の確認を、わざわざ1階まで降りなくても済ませたいからです。あるいは、鍵の開閉状態を確認できるだけでもかまいません。1階の両親にまかせっきりというわけにもいきませんので・・・ アドバイスをお願いします。

  • 二世帯住宅の2階3階部を賃貸に出そうと考えています

    1階は親世帯(私の母)、2階3階は子世帯の完全二世帯です(1階に鍵付き中扉、で通り抜けはできます)。 今回転勤となり家を出ることになりました。そこで2 階3階部を賃貸に出そうと考えています。 当初は転勤時には単身のつもりで二世帯にしたのですが、1.片道キップの可能生が大きい 2.嫁姑が上手くいっていない の理由で家族4人でとなります。 二世帯住宅の一部を賃貸にする際、ローン上の注意点、不動産上(登記上?)の注意点、また賃貸契約を結ぶ際の注意点等があればご教授頂けないでしょうか? 土地・建物・ローンの名義は私となっています。 まだ不動産業者に相談してません。 ちなみに新天地で中古マンションの購入を考えています。

  • 3階建ての三世帯住宅の建築を考えております。

    3階建ての三世帯住宅の建築を考えております。 私(長女)夫婦と実妹夫婦と両親(実母実父)との完全分離(玄関、キッチン、バス、トイレすべて別)の三世帯を希望します。 私と実妹夫婦で3階建て住宅を折半で建て、1階部分に両親に住んでもらおうと考えております。 両親の金銭的負担はなしにし、私達夫婦と妹夫婦それぞれローンを組み4500万円程度用意し(合わせて9000万円)、建築する事が可能であるかと検討中です。 間取り的には、私と妹夫婦は子供部屋2つ、寝室、広いリビングと収納をと考え、90m2程度のマンションを購入した位の広さがあれば良いのかと漠然と考えております。(両親は、リビング、寝室プラス1部屋程度でよいとのこと。)見た目も機能もいつでも他人に貸せるよう3階建てのミニマンションを建築するようなものを想像しております。(駐車場も3台分) 3家族仲が良く、元々はそばに家を買おう(私も妹夫婦も4500万円程度の家を実家のそばにそれぞれ購入する計画)という考えでしたが、個別に3軒購入できる土地もなかなかありませんし、1つ広い土地を購入し、3階建てを建てたらどうかという発想にたどりつきました。 私達程度の予算で購入できるものなのか、希望の間取りが実現するにはどれくらいの土地が必要なのか、 このように3世帯で3階建てを建てて住んでいるという方があまりいないのは、何か大きなデメリットがあるのかどうか教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 二世帯住宅っていくらくらいで建てれるものなんですか?

    現在、二世帯住宅を検討しています。私は父を早く亡くしたために母親と私どもの家族(私、妻と娘二人の4人)の5人での二世帯住宅です。二世帯住宅の質問掲示板を見ると両親が健在のため完全分離式の二世帯住宅の質問等は多いのですが私達は完全分離式ではない二世帯住宅を考えているので悩んでます。母親と妻と私の3人で話し合った結果、 玄関、風呂、トイレ(1階と2階で1つずつ)は共用でキッチンのみ二つ作るという案にまとまりました。キッチンに関しては夕食は家族5人で食べたいけど朝や私たちが夫婦が働いてる昼間は自分で好きなもの作って食べたいから小さくてもいいから自分のキッチンが欲しいという母親の希望を叶えるためにミニキッチンを付ける予定です。土地は55坪の整形地がありそこに二階建ての二世帯住宅を建てたいと思います。ヘーベルハウスの二世帯住宅の間取りで1階に母親の居住スペースと私どものLDKと風呂とトイレがあり2階に夫婦と娘たちの寝室とトイレのあるプランが載っており延べ床48坪でした。この間取りは私達の希望である(1階が母親の居住スペースと私達のLDKで2階が夫婦と娘達のの居住スペース)を叶えてくれるプランだったので気に入っていますがいかんせん大手HMですから金額的に厳しいんじゃないかとかんじております。2,500万位で建てたいと思うのですが私達の希望するような 二世帯住宅は建てれるのでしょうか?

  • 二世帯住宅のエコキュート

    完全分離二世帯住宅の建築を計画しています。1階:親世帯(親2人+1人)、2階:子世帯(私たち夫婦+将来子供2人位予定)なのですが、エコキュートは1つで大丈夫でしょうか?もちろん、支払いも2つに分けたいと思っています。住宅メーカーの方はエコキュート1つで、2つに分けることもできると言っていましたが、仕組みなどがよくわかりません。また、1日のお湯が足りるのか、両世帯でいっぺんにお風呂に入っていてもお湯が細くならないのかなどもとても心配です。どなたか知っている方教えていただけますでしょうか??

  • 二世帯住宅

    現在、二世帯住宅の設計をお願いしている状態なのですが、予算の関係もあり水回りをすべて1階にせざるを得ない状況になっています。 するとだんだんと二世帯からかけ離れた単純に水回りが二つあるだけの一軒家になりつつあります。 我が家のような状況でほどよくプライベートを保つためにはどんな間取りにすればよいのかお知恵をお貸し下さい。 家族構成は母、兄夫婦、私です。 宜しくお願いします。

  • 二世帯住宅における不法侵入について

    初めて質問させていただきます。 叔母が何の連絡もなく、我が家に不法侵入しました。 この件が、犯罪として、問題として成立するか知恵を貸していただきたいです。 〈背景〉 老後に住むために、父の実家をリフォームして二世帯住宅を建てました。 父母は仕事のため、現在は別の県に住んでいます。 二世帯住宅の一世帯には既に叔母が住んでおります。 叔母は独身のため、家は3:1で父の方が広いです。 家の入り口は異なりますが、納戸があるため、入ろうと思えば内側から行き来が可能です。 納戸からの行き来はしない前提で、家を建てています。 (正式な誓約書のようなものは、ないようです。) 〈問題〉 先日、叔母の友達が来るため、家を貸してくれと依頼がありました。 理由は、自分の家が狭いというものでした。 父母はまだその家に住んでいません。 泊めるとしたら、友人一人で泊まってもらうことになります。 家主がいない住居に他人を泊めることに違和感がありましたし、何より何かあった場合の責任が取れないため、断ってもらいました。 友人が泊まると言っていたその日に たまたま父母がその二世帯住宅に行く用事がありました。 鍵を開け家に入ると、母が嫁入り時に持ってきた布団セットがぐちゃぐちゃになっていたそうです。 何が起こったのか分からず恐怖に怯えているその時 玄関から叔母と友達が『布団借りてます』と言いに来たそうです。 叔母は、誰もいない父母側の家に 納戸から勝手に入り、寝室にあった布団を勝手に持ち出し使っていたそうです。 〈教えていただきたい〉 1.物理的に入れるにしろ、事前に許可もなく誰もいない家に入り、物を取って行くことは許されるでしょうか。 2.借りたものはクリーニングするわけでもなく、そのまま返されたそうです。費用を請求できるでしょうか。 3.法的措置は取れるでしょうか。 〈補足〉 端的に言うと、叔母は常識がありません。 父は妹である叔母に怒ることができず、何も言えない状態が続いています。 この叔母に、自分が行った行為が悪いものだと 分からせるためにどうしたら良いのか、知恵をお貸しいただきたいです。 また、近々納戸には鍵を付ける予定です。 よろしくお願いいたします。 以上

AE-20サム・レバーをoffにする方法
このQ&Aのポイント
  • AE-20scのサム・レバーを無効にする方法について教えてください。
  • 演奏中にサム・レバーに触れてしまうので、offにする方法を知りたいです。
  • ローランド製品、ボス製品であるAE-20のサム・レバーを無効にする方法が知りたいです。
回答を見る