• ベストアンサー

スイフト二世代のメーターランプが切れました

noname#231223の回答

noname#231223
noname#231223
回答No.3

こういうところで、こんな聞き方をしている時点で、無理だと思う。 可能な人だったら・・・ ○ネットの情報をいくつか見て、必要なエッセンスを汲み取って試してみることができる ○人に聞くとしても、一般的なことを不特定多数に聞く掲示板ではなく、車に詳しい人やその車種に乗るひとが集まるようなところで聞く ○ある程度のリスクは覚悟して、まず自力で出来るところまでやってみたうえで判らないことだけを聞く ・・・くらいのことはすると思いますから。 まず、LED自体の入手をどうするのか(お望みのものをちゃんと選んで間違えず買えるか)が鍵でしょうね。

dotneer
質問者

お礼

勉強になりますね。 車関係は後手に回ることが多いんで。 今は、打ち替え依頼の方向で考えてます。

関連するQ&A

  • CB400SFのメーターランプ(バルブ)のLED化

    こんばんわ。 CB400SFVTECのメーター修理がてら、暗くなってきたメーターランプ(バルブ)の交換をしようと思いまして、車などではよく施されているLED化をしようと考えているのですがLEDのメーターランプでコレがよい、このメーカーがあるというのを知っておられる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • アドレスV125のメーターランプ

    メーターランプをLEDに交換したのですが しばらく点灯したあと 消灯しました ついでにウインカー点灯サインのランプも点かなくなりました LEDから純正ランプに変えたのですが消灯したままです メーターとウインカー点灯サインのランプのヒューズが切れたのでしょうか 取説がないのでどれがどこのヒューズがわかりません 回答よろしくお願いいたします

  • ガソリンメータの不調について

    ガソリンメータの不調について 国産車のセダンなんですが、ガソリンの残量を示すメーターが、キーを切った後も元の位置(最下端)に戻らなくなりました。針は正しく残量を示していますが、スイッチを入れない状態でもその位置にあります。知合に車を貸した後にそうなったので、何かあったんじゃないかと思うのですが、ぶつけた跡もなく本人も何もないというので、原因が分かりません。修理に出すほどのものなのか、自分で対処できるのならそうしたいのですが、どういう故障なのでしょうか?

  • W124 インパネランプがつかない メータ動かない

    W124 昭和63年式の280TEに乗っています。 ある日突然、インパネの照明がつかなくなりました。 ほとんど夜に乗ることはないので気がつきませんでしたが、 夜にライトをつけてもメータやエアコンのスイッチ辺りが真っ暗です。 この時点では、メータは動いていたのですが、 何日かして油圧計、温度計、ガソリン計、タコメータが突然動かなくなりました。 ある程度の修理は自分でできるので、メータ辺りをバラバラにしてみましたが良くわかりません。どこかのアース不良なのでしょうか? 電気系に詳しい方、お返事宜しくお願いいたします。

  • メーター内のランプ

    こんにちは。 国産の小型車に乗っています。 メーター内のシフト位置を示すランプが切れてしまし、去年7月に直しました。 ところが、3日ほどでまた消えてしまいました。 凄く困るわけでもなく、預けるのも面倒だし。と思い、そのままにしておきました。 今年2月に別の場所を修理する際、「去年交換していただいたランプがすぐ切れてしまったので、無償で修理してください。」と、お願いしまし「はい。」と返事がきましたが、先日電球交換を含む請求書が届きました。 車やさんに支払いの件で電話したいのですが、この様な要求は非常識でしょうか。 すぐ言わなかった私が悪いとは思いますが、通常の使用でも7ヶ月でランプが切れるとは思えません。が。どうでしょうか?

  • バッテリーランプ

    走行中赤いバッテリーランプがいきなり表示されました。水温計〔?)とガソリンメーターの針がゼロになり、時計のデジタル表示が消えました。しかし、CDプレーヤー、ワイパー、ウインカー、ライト系は大丈夫です。エンジンを切ってもまたかかります。しかしバッテリーランプはそのまま。バッテリーは半年前に新しいのに交換したばかりです。電気系統の異常でしょうか、それともやはりバッテリーが問題なのでしょうか。教えてください。

  • '08トリッカー 社外品メーター交換

    08式のYAMAHA、トリッカーに乗っていますが、先日駐車中に知らずに転倒していてメーターが割れたため社外品のメーターに交換しようとしています。 ポッシュのLEDバックライト4インジケーターミニメーター http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000177556 です。 オイルランプをガソリンのインジケーターに流用しようと思いましたが、抵抗が一致せずに使用できませんでした。(ちなみにバイク屋で作業してもらっています。) 外付けのインジケーターランプか何かでガソリンインジケーターに使用できるようなものはないでしょうか??

  • ガソリンメーターが突然!!

    今日の朝、通勤中にいきなりガソリンメーターが壊れました。 今まで残量半分ぐらいまで指してたメーターが突然Eのところまで下がりランプまで点灯したんです。 信号待ちを見計らい2回ほどエンジンをかけなおしましたが変わりませんでした。 会社まで走ってるとほんの少しメーターが上がっていってランプの方は消えたんですが相変わらずメモリはEよりちょっと上を指したままです。 帰社時までに直ってるといいのですが・・・ 一体これはなぜこんなことになったんでしょうか? 今の車(新車)には約1年半乗ってますが初めて現象です。 やはり修理に出した方がいいのでしょうか?

  • オイルランプ点灯するかどうかの確認方法

    ライブDIO ZXのメーターをゼロ130キロメートルのに交換しました。ネットオークションで中古で購入しました。 メーターは動作大丈夫で、ガソリンメーターも動作大丈夫でしたがオイルランプ点灯するかどうかは、確認できません。オイルがまだ入っているからです。オイルが入っている状態で「オイルランプ点灯するかどうかの確認方法」はありますか?もし壊れていたら不安なので…。 ちなみに、スピードメーター交換前は純正品でオイルランプは正常でした。(オイルセンサーは正常)そして、オイルランプはLEDのようです。

  • ガソリンメーターの謎

    最近私が体験したガソリンメーターの不思議なんですが…。 ガソリンを満タンに入れた直後はFよりも下に針があったのに しばらく走行すると針がFよりも上に上がって (目盛上ではガソリンが増えて)いるんです。 その車の計器がおかしいのかと思い、この話を周りにした所 意外にも複数からそういう事はあるよ、と言われました。 馬鹿みたいな質問ですが、どうしてこういう事が起こるのでしょうか?