• ベストアンサー

simロック解除ガラケーの需要あるか

sebleの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

買ってからでも解除できましたよね? となれば、手数料分上乗せだとメリットがほとんどありません。手数料分より安ければ。 でも、docomo系のsimを使うならロック解除不要なのでは?(スマホはそうですよね) であれば、端末としてだけの価値分しか払わないと思います。 ただ、simフリーという言葉だけに惑わされる人もいるので、ちょうちんが付くかも?(これは株用語です)

noname#240921
質問者

補足

ロック解除は 条件があるんで やっておかないとできなくなるかもしれませんね 意外に厳しいので

関連するQ&A

  • ガラケーはSIMロック解除後、格安SIM使える?

    ガラケーにもSIMロックがあると聞いたのですが、 こちらは窓口に持って行けば3300円程度の手数料でロックを解除して貰えるようですね。 さて、 このロック解除したガラケーというのは、 格安SIMを挿入で通話できるようになりますか??

  • SIMロック解除のメリット

    docomoがSIMロックを解除した端末を販売することになりました。 そこで質問ですが、ガラケー(古くからある日本の携帯)でSIMロックの解除って本当にメリットってあるのでしょうか。 (他社もロック解除し、全キャリアーの通信システムが統一された仮定で) ガラケーでは他社で契約したSIMをdocomoでさしても、imodeは使えないため、インターネットやメールが使えないと思います。 そうするともはや通話のみ? 他社のSIMカードでもインターネットやメールが使えるようにならないと、ガラケーではロック解除のメリットがないと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか(なお、おそらくスマフォではメリットがあると思っています)。

  • SIMロックの解除について

    現在auのガラケーを使ってますがついに寿命が来たようで古い端末にSIMを差し替えて急場をしのいでますが、いつまで持つかわからず、この際スマホに変えようかと考えてます。 そこでどうせなら(機種変更するとコスト面でのメリットが少ないので)以前から 考えてる MVNOを使ってみようかと思いました。 そのためには端末を安く仕入れたく オークションを探したりしてたんですが、その中にSIMロックの解除コードというのが出品?されてました。 落札すればコードを入手できそれでロック解除できるものらしいんですが、これは正規なものなんでしょうか。 またちゃんと使えるものなんでしょうか。 それとMVNOとは別に今のガラケー(プランEシンプル)の契約のまま次のスマホにSIMのみ差し替えたら使えるものなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • simロック解除

    simロック解除 simロック解除というのは何時ごろ実施される予定なのでしょうか? simロックが解除される事で携帯をdocomoとsoftbankの2社と契約しなくても docomo1社だけの契約でiphoneをdocomoのメールアドレスで使えるようになるのでしょうか? simロック解除によりどんな事ができるようになるのか教えて下さい

  • SIMロック解除について

    Docomoの端末を使用している者です。 「SIMロック解除」についていくつか質問がございます。 ・契約会社はDocomoのままで他社の携帯電話を購入したい時は、現在使用しているSIMカードの「ロック解除」手続きをすればよいのでしょうか? そのときロック解除できるSIMカードとできないSIMカードがあるのでしょうか? ・別売りで「ロック解除できるSIMカード」のようなものがDocomoから売られるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SIMロック解除について

    SIMロック解除について 携帯電話のSIMロックは来年には解除するんですかね? スマートフォン(アイフォーン4)を使いたいんですけど今はドコモ(FOMA)を使っています。 ドコモもスマートフォンは出ていますがアイフォーン4が使いたいです。 SIMロックが解除になればすぐにでも購入したいと思います。 詳しく知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • SIMロック解除できなかった場合の解除手数料

    SIMロック解除をドコモショップで依頼したら、端末自体の故障でSIM認識しない状態である事が判明。SIMロック解除ができませんでしたが、3000円の解除手数料だけ徴収されました。 これって普通の事なのでしょうか? (ロック解除前に修理扱いでSIM認識するか見てほしいと言った所、ドコモ回線を契約していないという理由で断られました) ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • simロック解除するとネット使えない

    simロック解除するとネット使えない ガラケーはsimロック解除すると一切ネット使えなくなるんですか? スマホなら問題なく使えると思うのですが、ガラホタイプでもsimロック解除すると一切ネット通信が使えなくなるんですかね?

  • SIMロック解除済みの端末回線は?

    au、UQのSIMロック解除済みの端末を購入しようとしてましたが販売店側が動作確認を見た方がでau回線のSIMになってました。 今使ってる端末はドコモでドコモ回線。 SIM変更に事務手数料SIM代、1週間程度かかるらしいです。 SIMロック解除済んでたらどの回線でも使えるからSIMロック解除なのでは? どうなのでしょうか?

  • docomoのSIMロック解除について

    docomoの端末はSIMロック解除するのに100日経過しないと駄目みたいですが、端末にdocomoのSIMをさしていなくてもSIMロック解除は出来るのでしょうか? 例えば、docomoの機種変を利用してgalaxyS9を購入します。 そのgalaxyS9を楽天モバイルSIMで使い、ドコモ契約のSIMは別の端末で利用しているとします。 100日経過した後、ドコモオンラインショップからSIMロック解除の手続きをした場合に、楽天モバイルのSIMが刺さっているgalaxyS9の端末はSIMロック解除されるのでしょうか? 詳しい方お願いします。