• 締切済み

xperia z5の強制終了&充電要求

最近Xperia z5の調子が悪く困ってます 36%~48%もあるにもかかわらずいきなり強制終了し、充電要求をしてきます しかしそのまま普通につけるとすぐ強制終了するものの充電の表示が間違っているわけではありませんでした。 調べても原因がわかりません、どなたか解決策はありませんか? 使用期間は2年弱です

みんなの回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1529/2226)
回答No.1

バッテリーが劣化したくると見られる現象だと思います。修理に出しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Xperia Zは乾電池式で充電できる?

    現在、私はXperia Zを持っています。 わけあって普通の充電式のものでなく、乾電池式の充電器を使いたいと思い、単三乾電池3本を使うタイプのものを購入しました。しかし私のXperia Zにつなげたところ、数%程度しか充電できませんでした。 そこでなんですが、もし私の買った充電器が乾電池4本を使うタイプのものであれば、もう少し充電できるのでしょうか? それともXperia Zでは乾電池式で充電することが不可能なのでしょうか? 充電に時間がかかるのは覚悟しています。 教えていただければ幸いです。

  • 強制終了が直ぐに出てきていまいます。

    今、SOTEC PC STATION 380AV を使っています。 最近、やたらと「強制終了されました。」と表示されるようになりました。 原因がよく分からずとても困っています。 1.壁紙、アイコンなど色々なものをDLしていた。 2.Outlook Epress で送受信してる最中に通信が止まってフリーズするので強制終了を度々繰り返していた。 3.誤って電源ボタンを押してしまい直接電源を落としてしまった。 等のことが思い当たるのですが正直よく分かりません。 解決策として、Windows98をインストールし直そうかとも考えましたが、かなりのデーターが入っているのでなるべく避けたいと思っています。 文章が下手で申し訳ありませが、何方か解決策をお願い致します。

  • Xperia z3 SO-02G ブラウザ落ちすぎ

    機種:Xperia z3 compact SO-02G バージョン:Android 5.0.2 ブラウザが頻繁に強制終了し困っています。解決策をご存知でしたら教えて下さい。 標準ブラウザ使用時、タブ上部のアドレス欄にキーワードを入力→検索というのをよくやっていたのですが、その際「問題が発生したためブラウザを終了します」と表示され強制終了することが増えました。 なおキャッシュクリアはこまめに行っており、ストレージも本体空き7GB程はありますがやはり落ちます。 タブの開きすぎやバックグラウンドアプリが特別多い訳でもありません。 重そうなゲームアプリもサクサク動くため、本体メモリ不足には感じないのですが… 何か対策はありませんか? またあまりに落ちる頻度が高いので、最悪使用ブラウザの変更も考えております。 ブックマークの移行はファイル階層を保持したまま可能なのでしょうか? ご存知でしたらよろしくお願い致します。

  • XPERIA Z2 熱くなり強制電源ダウンについて

    docomoのスマホ、XPERIA Z2(SO-03F)を5月にdocomoショップで購入しました。 快適に使用できていたのですが、2週間ほど前に突如、電源が落ち、再起動できない状態に。 本体サイドにある電源ボタンと音量↑ボタンを同時押しして、強制起動という技をネットで調べ再起動はできました。 しかし、この2週間、同様の事態が頻発。発生する時の状態は以下です。 ・本体が熱くなるとほぼ必ずというほどの頻度で電源ダウン。強制起動以外では再起動不可 ・枕元に置いて寝ている状態から、朝起きると電源が落ちていて、強制起動以外では再起動不可(昨日はじめて) 機種変更前はXPERIA AXを使用しており、その頃はこのような症状はありませんでした。 機種変更後、新規に加えたアプリはありません。(デフォルトでインストールされているものは別) 多い時は1日に10回は強制起動を使用しています。 さすがにストレスを感じてきたことと、強制起動を頻発して良いものか?という不安で困っています。 どなたか、解決策や試してみる方法などご存じでしたらご教授くださいませ。 宜しくお願いします。

  • ELUGA XとXPERIA Zで迷ってます。

    ELUGA XとXPERIA Zで迷ってます。 XPERIA Zを考えているのですが、画面下方のボタン(フロントキー)が何か引っかかるのですが、他のスマホと違って出っ張っているのですが使っている方いかがでしょうか? あと、両機種ともカバーをつけてしまうと充電するときイチイチはずさなければいけないのでしょうかね?特にELUGAは置くだけ充電はできないですよね?ワイヤレスの充電器?でカバー付けたまま私用できる物ってあるのでしょうか?? とりとめのない初歩的な質問でスミマセン。どなたか教えて下さい。 ※現在ガラケーを使用しているのですが、毎日のように落としてしまうのでカバーやフィルム無しではすぐに壊してしまいそうで怖いのです・・・・・。

  • 強制終了もできない。

    昨晩からPCの調子がおかしく何回か再起動をくりかえしていたら、立ち上がり画面の途中のまままったく動かなくなってしまいました。 電源を押しての強制終了も効かない常態です。画面はDELLのロゴマークでとまっています、、電源コードをぬいて、電源がすべてなくなるまで待ってみようかと思うのですが、他になにか対応策はありますでしょうか、、??よろしくお願いいたします。

  • ソフトが強制終了してしまいます。

    エロゲーのプレイ中にソフトが強制終了してしまい、 プレイを快適にする事が出来ません。 ブルースクリーンになったりもして、かなりの頻度でソフトが終了してしまいます。 色々と調べてみたのですが、全く解決策が分かりません。 解決策をご存知の方よろしくお願いします。

  • Xperia Z3の不具合について

    先日、Xperia Z3を購入し、使っていたところ、画面が突然真っ暗になり、やむなく強制終了をかけ、再起動させようとしたのですが、画面が黒っぽい紫に光るだけで止まってしまいました。 音のボリューム調節ボタンやカメラボタンは反応するのですが、依然画面が真っ暗なままです。どなたか同じような状況になった方はいらっしゃいませんか?スマホどころかケータイすら持ったことのない初心者なので、対処法を教えていただけると幸いです。 また、ドコモショップに行くという方法もありますが、その場合、安心サポートを解約していると、新しいスマホに交換という形になった場合、最悪全額支払うことになりますでしょうか? ご解答よろしくお願い致します。

  • 強制終了になってしまいます。。。

    HPなどを見てると強制終了になってしまいます。 昨日までは普通だったのに何故なんでしょう? 原因が全然わかりません。この場合はPC全部を初期化した方が良いんでしょうか? 全然初心者なのでわかりません・・・。 自分はHPを持ってるのですがそこの借りているサーバーへ入ろうとしても 強制終了してしまいます。 メールは普通に使えるようです。どうしたら、直るんでしょうか?

  • IE7の強制終了

    IE7を使用していますが、複数開いてくると、下記の様なメッセージが出て、強制終了となります。 『問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』 過去の質問も検索で見ましたが、これといった解決策は無いようにも感じましたが、何らかの解決策をご教授いただきたく、よろしくお願い致します。

PCfaxが表示されない
このQ&Aのポイント
  • パソコンを変えてからPCFAXが表示されない
  • Windows11を使用しています。
  • 接続は有線LANで行われており、電話回線はひかり回線です。
回答を見る