• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドコモショップ最悪)

ドコモショップ最悪

00000000aaの回答

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

DOCOMOショップ最悪…それは言えます。 DOCOMOに不利な情報は絶対もらさないですから。 スマホは競争激しいのとDOCOMOでも若干価格を譲歩したりできるスタッフがいるショップもあります。ショップよりスマホに詳しい人にいろんな情報を尋ねた方が良いです。DOCOMO以外に変えるつもりはないのですね? iPhone7、もうすぐ8が発売されたら価格は下がります。 次機種がいつ発売になるかなんて絶対教えないです。DOCOMOショップに行くなら空いている時にスマホや通信料に詳しい人と一緒に行く方が良いかと。 混雑時は発券番号順となりスタッフを選べないです。空いた時に行きちかずいてくるスタッフは避けて、なるべく目立たない場所にいるスタッフに声かけします。又相手も人を見ますから商品知識があればあるだけ譲歩を引き出せます。 他社の動きも下調べして、○○の商品はかなり得ですね等と言いますと…優秀なスタッフなら自社製品のメリット…デメリットをきちんと説明する筈です。 通信業界も複雑で○○電機でDOCOMOの腕章つけている人がDOCOMOの問題点を教えてくれたり。情報リサーチをマメにする。これに尽きると思います。

sukinoah
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 混雑している時間ばかりなので、「クレームを言いたい」と言っても 1時間30分お待ちくださいと言われました。 予約して、来店しましたが、20分は待たされました。 ○○電気で、リサーチします。

関連するQ&A

  • ドコモの定額データープラン フラット Vについて

    当方ドコモタブレット端末を所持しておるのですが2年契約以内にFOMAからXiに変更すると9975円の解約金が発生するんでしょうか? また同じFOMAからFOMAに機種変更すると解約金は掛かりませんか? ドコモオンラインから注文する予定なのですが! 出来るだけお金が掛からない機種変更を望んでおります。 一括0円機種に変更予定です。

  • iPhoneとドコモ

    わたしはドコモ利用者です。10年以上利用していて割引きも相当あります。嫁さんもドコモでファミリー割引きも適用してます。 でもiPhoneがほしいのです。 でも機種変更をすると、もうドコモにも戻れませんよね? 使ってみて使い勝手がイマイチだったりした場合のことを考えると、しばらくは ドコモと併用しようかと考えています。 そこで、ドコモと併用でiPhoneを利用した場合について質問させてください。 (1)ドコモは一定期間利用中止というのができるそうですが、この場合は基本料金はかかるのでしょうか? ファミリー割引きなどは適用されるのでしょうか?私のが親番号です。 (2)iPhoneは契約はそのままで利用中止というのはできるのでしょうか? それとも、使用しなくても毎月7千円程度のプランの料金は2年間払い続ける必要があるのでしょうか? iPhone本体は一括で購入したとします。 じっくり検討してから契約すればいいのかとは思いますが、 念のため、教えてください。 よろしくおねがいします

  • ガラケーからスマホへ ドコモかau-iphone5

    docomoのガラケーを10年以上使っています。 今回、スマホに換えたいと思案しています。 docomoのスマホ(エクスペリアso-04e)にするか、auにMNPで乗り換えてiphoneにするか悩んでいます。 ◆docomoが良いかなと思う理由 ・実家の家族がdocomoを利用している。 ◆au iphone5が良いかなと思う理由 ・夫はau iphone5使っている。 ・ipod touchを利用しているので、すぐに使いこなせそう。 製品の魅力は、iphone5に感じています。 ドコモに問い合わせたところ解約に際して ファミリー割引解約9,975円 + MNP手数料 2,100円 + 新規契約 3,150円 =15,225円 が掛かると言われました。ファミリー割引の解約手数料は、来年2月に換えれば掛からないらしいのですが 手持ちの携帯&ipodtouchの調子も悪いので、2月まで待つのは難しいです。 そこで、ドコモのスマホにするか…。と悩んでいるところです。 イニシャル&ランニングコストを考えると、どちらがお徳なんでしょうか? 詳しい方がおいででしたら、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • ドコモオンラインショップとドコモショップの違い

    ドコモオンラインショップでFOMAからスマホに機種変更しようと思っています。 ドコモショップで機種変更する場合と比べ違いは何でしょうか。 ホームページを見ると電話帳の移行、アイモードの解約、電話の開通を自分でするぐらいですが ドコモショップの場合、電話帳などのデータをドコモセンターに保存してくれるなど何かと便利なことが多くやはりドコモショップで機種変更した方が便利だし早いでしょうか? オンライン購入とショップで購入で、それぞれメリット、デメリットを教えて下さい。

  • ドコモオンラインショップについて。

    ドコモのスマホを買い替えようかと思いドコモのホームページを見ていたら「オンラインショップなら、契約事務手数料がかかりません!」と書いてありました。 スマホ機種変更の2000円の契約事務手数料がかからないのはありがたいと思うのですがこれまでずっと利用していたドコモショップで買わないと何か損になることなどはありますか? この先にプラン変更などの時にはオンラインでも相談や変更手続きはできますか? オンラインではなくドコモショップで買う方が良い部分はありますか? よろしくお願いします。

  • いちねん割引解約後にドコモを解約

    タイトルどおりなのですが、いちねん割引後にドコモを解約することは可能でしょうか?? わたしは去年の6月にFOMAを購入し、同時にいちねん割引に加入しました。 3月に届いた領収書には『あと2ヶ月で1年』と表記されていました。 なので今解約すると、いちねん割引に加入しているので4600円を支払わなければいけないそうです。 もし今日いちねん割引を解約すれば、あさってには解約金4600円を払わずにドコモを解約することができるのでしょうか?

  • スマホの2年間縛りの契約とは本体代金の事か?

    ドコモのガラケーからスマホにしようかと思いますが、アンドロイドかiphoneか 端末を選ぶのに迷ってしまいます。結局、スマホの2年間縛りの契約とは 本体代金の支払いの割引で縛ると意味する事と解釈して宜しいのでしょうか? それならば、私はフォーマからの機種変更になるのですが、 端末がある程度安くなるみたいなので(1万円くらいで買えるらしい)(一括ではらって分割でも あまり端末代金の損を気にしなければ)、 1年間でアンドロイドに飽きて、iphoneにしても、傷は浅くてすむのでは・・・・ そんな考え方でよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • docomoの契約変更について

    今現在、docomoのスマホ(N-05D)を使用しています。 あと、wifiルーターのL-09Cも持っています。 ルーターは、ほとんど使っていません。 このたび、ソフトバンクでiphoneを購入しようと思っています。 MNPで番号を持っていきたいので、docomoは解約になります。 しかし、docomoをまた使用するかもしれないので、 ルーターの方の契約が切れずに残れば、それをスマホの契約に移行するのは可能でしょうか? 契約等の変更、FOMAカードからminiUIMカードへの変更・・・など手続き上可能か教えていただきたいです。 とりあえずiphoneを購入後、docomoを持ち続けるか様子を見て、後日ルーターの分の契約変更に行くというのも可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • docomoからUQモバイルから変更したいと思って

    docomoからUQモバイルから変更したいと思っておりますが、今変更すべきか解約月で変更をすべきかで悩んでおります。 現在、2018年10月からdocomoのiPhone8を使用しています。端末代は一括払いで月々サポートはありません。 プランはギガホ(2年契約)で通話は5分間何回話しても定額(700円)です。 今月末までギガホ割が適用されていて、他にはdocomo光の割引もあって、2000円割引かれています。 今、スマホだけでオプション込みで約8500円支払っております。 知人の勧めでUQモバイルへ移りたいと思っているのですが、今解約すべきか10月の解約月まで待つべきかで悩んでいます。もちろん今、解約すると解約違約金として1万程かかります。 月の通信量はだいたい7ギガほどです。 どうぞご意見宜しくお願い致します。

  • 量販店とドコモショップ、どちらが安いですか

    movaからFOMAへの機種変更を考えています。 ・ポイントが貯まっているので、それを使って割引をしたいのですが、量販店でも可能ですか。 ・頭金がドコモでは取られようです(?)が、量販店では取られないのですか? ・ドコモショップではDCMX等への申し込みで安くなるようです。 料金体系について詳しく把握していないので 初歩的な質問になってしまいましたが、 どうぞ宜しくお願いいたします。