• ベストアンサー

デスクトップのアイコン配列

486HAの回答

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

この手のソフトはWindows 95の昔からありましたが、 Windows 10 にも対応しているものとしてDesktopOKと言うものがあります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se511894.html
BASKETMM
質問者

お礼

デスクトップの配列が乱れるという事態が発生するのを待っておりました。 本日めでたく(??)発生し、Desktop.exe の威力を確かめました。 No.3 Wbysanei さんのご援助も有り難いことでした。 お二方に御礼申し上げます。

BASKETMM
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 ダウンロードしてみました。 C:\users\.... の中にDesktopOK.exe というファイルも出来ました。 立ち上げましたが、使い方がまだ分かりません。 明日から頑張りますが、もしご存じでしたら、 そして簡単に解説出来る様でしたら、よろしく。

関連するQ&A

  • デスクトップ上のアイコンの配列について

    ちょっと、恥ずかしい質問なのですが、 Windowsのデスクトップにあるアイコンの配列についてお聞きしたいことがあります。 デスクトップ上で、マウスの右クリックをして「アイコンの整列」を行なうとアイコンの整理が出来るのは知っており、今までそうやって使ってきたのですが、昨日いつもと同じ様に行なったはずなのですが、自動的に右下へ「マイコンピュータ」が配列されていました。 「マイコンピュータ」のアイコンが自動的に左上(NTなので)になる設定に戻したいのですが、どなたか教えていただけますでしょうか? 尚、タスクバーは下位置(定位置?)になっております。

  • デスクトップアイコンの配列をあらかじめ設定する

    デスクトップのアイコンを好みの配列にしようと思っているのですが、あたらしくデスクトップに移動(ダウンロードしてくるなど)してきたアイコンは必ず画面の左側に、縦に並んでしまうと思います。デスクトップのアイコン配列を記憶・復元するソフトはありますが、この点については設定できません。 例えば、新しく移動してきたアイコンを自動的に任意の場所に配列してくれるような手段はないでしょうか? もしくは、「デスクトップのある範囲」を設定して、この部分にはアイコンが配置されないように設定する手段はないでしょうか?

  • XPデスクトップ上のショウトカットアイコンについて

    XPデスクトップによく使うショウトカットアイコンを置いています。これを自動配列ではなく自分の好みの配列にしておりますが、時々何かの拍子にこの配列の中のアイコンが動いてしまうことがあります。その都度ドラッグして元に戻していますが、これを動かぬようFIXする方法があるのでしょう。お教え願います。

  • デスクトップのアイコンを任意の配列にしたい

    デスクトップのアイコンを自分が使いやすい配列にしたいと思い移動するのですが、再起動や電源を切ると元に戻ってしまいます。 『アイコンの自動配列』のチェックは、勿論はずしてあります。 OSは、windows7 です。 セキュリテーは、マカフィーを使っています。 よろしくお願いします。

  • デスクトップ上のアイコン

    デスクトップに表示されているアイコン。 いっぱいありますが、どれもドラッグして移動することができません。 解決策を教えてください。。 過去の質問を検索した結果、 デスクトップ上の何もないところで右クリックをし、 「アイコンの整列」のところから解決できるようなのですが デスクトップ上で右クリックしても、「アイコンの整列」の項目は出てくるのですが、文字が薄くなっており、そこを選択できません。。。

  • デスクトップアイコンをドラックできません。

    ■デスクトップアイコンをドラックできません。 ■これまでは,好きな位置に移動できていました。 ■ドラッグでフォルダーに移動もできず不便です。 ■ドラッグを試みると,「駐車禁止マーク」のようなものが,そのアイコン上に出ます。 ■「アイコンの整列」機能は,「デスクトップアイコンの表示」のみチェックが入っています。 どなたか助けてください・・・・

  • デスクトップアイコンが重なる!!

    突然(何をやらかしたのか?)、デスクトップアイコンの配列が変になってしまいました。 『等間隔に整列』した場合、通常なら上下共に1cm間隔くらいに配列されていたものが、 なぜか縦の並びが、4cmくらい空いてしまいます。 なぜでしょうか???

  • デスクトップのショートカットアイコンについて

    1)デスクトップのショートカットアイコンを(小)に変更しても、次回起動するとまた元の大きさに戻ってしまいます。   アイコンの大きさを(小)のまま設定保持する方法を教えてください。 2)デスクトップのショートカットアイコンを好きな位置に配列しても、次回起動時になるといつも右側に整列しています。  自分が好きな位置にデスクトップのショートアイコンを固定することは出来るのでしょうか?

  • デスクトップのアイコンが勝手に移動するーっ! なぜ?

    再起動させたり重い作業をさせたあとなど、なぜか勝手にデスクトップのアイコンがあっちこっちに移動しているんです。 ドラック&ドロップでいくら直しても時々そのようになります。 (いつもというわけではありません。時々です。) デスクトップがパニック状態になります。 なぜこうなるんでしょうか。 どうすれば勝手に移動しないようにできるでしょうか。 なお、現在の設定は「等間隔に整列」と 「デスクトップアイコンの表示」だけにチェックマークが入れてあります。 それ以外にチェックマークは入れていません。 アイコンは全部で20個ぐらいあります。 OSはXPです。 どなたか宜しくお願いします。 (^^)/~~~

  • デスクトップのアイコンの並びについて

    これまでは特に気にしなかったのですが、なぜか気になってしまって。 デスクトップのアイコンは良く使うアイコンが通常に左に並んでいて 自分で作ったファイルで「印刷しないといけないもの」とか 「○日までに送ること!」などと付箋紙を利用して画面上に表示しています。 ところが、保存してすぐのファイルの場合、他のソフトを利用したあと デスクトップを見ると、左のアイコンの下に並んでいってしまいます。 自分でドラッグしてまた、右側に移動したりするのですが、その後も 何度か戻ってしまうことがあります。 どういう規則性があるのかわからないのですが、戻らないものもあるのです。 「アイコンの整列」のところには何もチェックが入っていないのですが 自分が配置したアイコンをずぅーっとそこに配置しておくには 何か他の作業が必要なのでしょうか? OSはXPで画面は「クラシック」にしています。