• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:返信の頻度と社交辞令)

返信の頻度と社交辞令

5minutesmoreの回答

回答No.8

大人になれば、それが行き過ぎだと誰もが分かるでしょうが、若い時はそういうことを経験しておくのも、悪いことではないと思います。 基本は、相手から返信が来て、2・3日内にまたこちらから送るくらいで良いと思います。 一週間に2往復すくするくらいなら、負担も少ないし、書く内容にも困らないのではないでしょうか。 相手が返事を急いでる時や、今のタイミングが良い場合は、即返事すればいいでしょう。 そうでなければ、少し焦らすくらい(一週間くらい)間をおいても良いと思います。 あなたも、情熱は大切にして、自分で経験して会得することも大切です。

Dr_Hyper
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人もそれなりの年齢ですが,ネット通信においてはまだ女子高生レベルなのかも知れません。通信の頻度,確かにそれくらいが負担もすくなくもらってうれしいぐらいの間だかも知れないですね。

関連するQ&A

  • 男性のLINE返信頻度について

    男性のLINE返信頻度について 私はLINEがきたら誰からのものでも、結構すぐに既読をつけたり返信したりするのですが、LINEってやはり男性からすると面倒くさいものでしょうか?3~4日ほど未読スルーしたりする場合って結構ありますか? 私は女なので、LINEで友達や好きな人とコミュニケーションをとるのが好きですが、一般論では男性はどちらかというと連絡不精な人がおおいと聞いたことがあるので気になりました。

  • 未読無視から追いLINEしたら返信きたのですが

    去年の夏に知り合った男性とほぼ毎日LINEをして、 定期的に会っていましたが、3月から急に音信不通になり未読状態が続いていました。 ケンカとかはしていません。 仕事が忙しいのもあるかなとかいろいろ考えましたが、そこから連絡をしていませんでした。 そして昨日。その人が好きな芸人さんがテレビの特集で出ると知り、思い切って2-3ヶ月ぶりにLINEしてみました。 すると今日普通に返信がきました。 今まで未読だったLINEも既読になっていました。 わたしが普通のLINEを送ったからか、相手からは謝罪などなくそのLINEについての返信とテレビは面白かったですか?の返信がきました。 今まで未読だったLINEに既読がついてるということはLINEが届いていたものの未読にしていたということで合ってますか? また、返信の際に、音信不通になって心配していた的な内容も一言送ろうと思ったんですがもうそのことには触れないでゼロスタートでLINEしたほうがいいでしょうか? 悩んでます( ; ; )

  • 社交辞令に振り回されました。

    男の人の考えが分からないのですが、 曖昧な関係の女性からLINEでご飯に誘われたとして、女性の提案してきた日程がまだ半月以上先のことだったら、返信するのはしばらくしてから(何日かしてから)……ということはありますか? (つまり、既読だけつけた状態) これまでに何回かご飯に誘ってくれて、ご馳走してくれている男性がいます。 (私→彼に好意がある形です) 奢られっぱなしは申し訳ないし、今回は私がご馳走しようと思ってLINEで誘ったところ、「奢るとか奢られるとか関係なしで(行きましょう)」と、OK頂きました。 きっと私に全額払わせる気はないのだと思います。 が、その後「調整します」という返信を最後に10日経っても連絡がなく、気長に待とうかとも思ったのですが、おとといの夜に「お忙しいでしょうし、やっぱり今月はやめて来月はいかがですか?」と送りました。 彼からは「大丈夫ですよ~」と、たった一言返信がありました。 あ、やっぱり嫌なのかな?と思ったんですが、そもそも誘ったのは私ですし、このまま無しにするのもどうかと思い、日程について彼から一切提案がないため、昨日の昼12時に返信しました。 (GW明けの金曜or土曜を提案し、美味しいお店を知ってたら教えて下さい、との旨を送りました) が、既読はついたものの、未だ返事はありません。 何だか一気に冷めました。 初めからその気がなかったんなら、「奢るとか奢られるとか無しで(行きましょう)」となぜ送って来たんだよ、と腹立たしくなります。 嫌なら初めから返信してくるなよ、と思えてなりません。 もし私が逆の立場なら、相手に変に期待させるのも悪いので、スパッと断ります。 あれだけ誠実だと思っていた相手のことが、何だかおもしろい位に冷めていっています。 社会人男性の皆さん、こうした例は普通なのでしょうか? (お互い20代半ばです)

  • 社交辞令で会いたいと言ってるのか?

    口だけで。会いたいという言葉に意味はないのでしょうか。 先日も質問させていただきました。 この男性の言動をどう思いますか? 脈アリかと思いきや、そうでもなかったのかな。 婚活で出会った男性がいます。 都内在住 彼30歳コンサル(この春、関西から転勤できた。 出身も学生時代、勤めてからもずっと関西) 私32歳秘書(東北出身、東京在住10年目) 9月初めに食事にいき、3時間程一緒にいました。 それまでも彼は比較的マメでしたが、 会って解散したあとにはこのようなやりとりがあります。 解散後すぐに、 彼から、 今日はありがとうございます! 緊張したんで、上手くお話できなくて申し訳なかったです。 自分もめっちゃくちゃ楽しかったですよ!こんなに楽しいの久しぶりでした(^-^) といった内容のメッセージが届き、 その後は、 またタイミングがあったら食事にいきましょうと私から送ると、 こんな幼くても良かったら是非遊んで下さい!と彼から返信がきてやりとりをしています。 ・敬語なんて使わないでください!ときたので、 じゃあ彼君も使わないでいいよと送ると、 自分は関西弁なんで慣れ慣れしくなるかもしれないと来たので、 問題ない!大丈夫♪と送ると、やったー!めっちゃ嬉しい!でも本当になれなれしくてごめんやでとくる。 ・大学時代の格闘技の合宿に参加していてケガをしたらしく、ケガした画像を送ってくる。 ・いつも彼からの返信は1時間以内にきます。6時間~半日経って返信がくるときは、遅くなってごめん!と文頭に入ります。 ・私からの返信が1日程空き、遅くなってごめんと入れると、気にせんといてよ!と言ってくれる。 ・朝、お昼休み、夜(夜はだいたい私は寝ていて朝返信します)と連絡しますが、 夜は(接待だった)(上司との飲みだった)と予定を教えてくれます。 ・関東は私の方が詳しいからだと思いますが、 私ちゃんのオススメのお店にいきたい!と彼からラインがきたので、 探してみるねー!と送ると、 俺も探してみる!と彼から返信がきました。 ありがと♪ 彼君の行きたいお店に私もいってみたいな。探して交互にいこか♪と提案すると、 ホンマに?!必死で探してみる(笑)いいよ!そうしよそうしよ!と返信がきました。 ・ラインで私から彼に、(こうやってお店決めたりするのって楽しいねー♪)と送ると、 彼から(わかる!めっちゃ楽しい!!!)と返信がきました。 (早く会いたい!)とラインを送ってくる人なので、 〔ありがと。私も早く会えたら嬉しいなー^^〕と送ると、 〔せやから会いたい。何とか会いたい。とりあえず会議頑張る!笑〕ときました。 その後、週末にランチで会いました。 3時間ほど一緒にいて、楽しい時間でした。 解散後、彼から (めっちゃ楽しかったわー!ユニークなとこ面白かった!(笑)よかったらまた遊んでよ!)ときました。 こちらこそありがとう、また遊ぼうと返信すると、 (本当!?嬉しい!今度はどこかのんびり出かけよう!)ときました。 彼は仕事が忙しそうだったので、 落ち着いたら出かけるプランを考えよう^^と送ると、 (うん!私ちゃんと遊びたい笑)と彼からきたので、 それ、(笑)ってつけるとこなん?笑と返信すると、 (間違った!私ちゃんと遊びたい!!)ときました。 (忙しいけどそれを励みに乗り切るわ!)と返信がきて、 その後も何気ない(意味もない?)やりとりが続いています。 本当は彼は面倒くさいからやめたいのかも? でもいい人だから、断れなくしょうがなく私のラインに付き合ってくれて いるのかななんて考えがよぎります。 人当りもよく、友人も多そうな彼。 私の事は嫌いではないと思いますが、キープか、好意が友人としてなのか、異性としてなのか。 社交辞令なのか、ちょっと見極められずにいます。 客観的にみて、いかがでしょうか?

  • 会ったら返信がこなくなった

    ネット(趣味系コミュニティ)で気が合った男性に誘われ、二人で会うことになり近場で食事に行きました。 私は異性というより友達として会ったつもりだったのですが、お相手の方が異性として気遣いなどしてくれる方だったので、会ってから少し惹かれています。 ですが会った後にお互いお礼の連絡をしたきり、その後は2日ほど返信がありません。 最後に送ったのが私で、以下のような流れで相手からの既読だけが付いてる状態です。 私「今日は楽しかったよ。また会おうね」 相手「こちらこそ楽しかった!またいろんなところに行けたら嬉しいよ」 私「今度は〇〇にもいこうね。おやすみなさいー」 会ってる間にお相手から「いつか◯◯にも行きたい、電話もしたい、私が行きたい所があれば言ってほしい」等の今後の話が割と多くありました。 なので次もあると思っていました。 けれどその後が途絶えたということは社交辞令だったのでしょうか? このままフェードアウトの可能性ありですか? お相手はメールやLINEが苦手だと言っており、会う前も連絡頻度が少なく、2〜3日ほど返事がないことはありました。 なので2日で気にするのは大袈裟かもしれませんが、過去にこういう場合はむしろ相手からの連絡が増えるケースしか経験したことがなく、どうしていいかわかりません。 私がした方がいいことなどがあれば、アドバイスも含めてご回答よろしくお願いします。

  • lineの返信について

    lineで既読放置されているのですが、しばらくして返信があります。前までは返信が早めにきたり、未読無視からの返信とかありました。僕は嫌われているのでしょうか?

  • どこまで社交辞令で言っているのでしょうか。

    どこまで社交辞令で言っているのでしょうか。 婚活で出会った男性がいます。 都内在住 彼30歳コンサル(この春、関西から転勤できた。出身も学生時代もずっと関西) 私32歳秘書(東北出身、東京在住10年目) 9月初めに食事にいき、3時間程一緒にいました。 それまでも彼は比較的マメでしたが、 会って解散したあとにはこのようなやりとりがあります。 解散後すぐに、 彼から、 今日はありがとうございます。 緊張したんで、上手くお話できなくて申し訳なかったです。 自分もめっちゃくちゃ楽しかったですよ!こんなに楽しいの久しぶりでした(^-^) といった内容のメッセージが届き、 その後は、 またタイミングがあったら食事にいきましょうと私から送ると、 こんな幼くても良かったら是非遊んで下さい!と彼から返信がきてやりとりをしています。 ・敬語なんて使わないでください!ときたので、じゃあ彼君も使わないでいいよと送ると、 自分は関西弁なんで慣れ慣れしくなるかもしれないと来たので、 問題ない!大丈夫♪と送ると、やったー!めっちゃ嬉しい!でも本当になれなれしくてごめんやでとくる。 ・大学時代の格闘技の合宿に参加していてケガをしたらしく、ケガした画像を送ってくる。 ・いつも彼からの返信は1時間以内にきます。6時間~半日経って返信がくるときは、遅くなってごめん!と文頭に入ります。 ・私からの返信が1日程空き、遅くなってごめんと入れると、そんな気にせんといてよ!と言ってくれる。 ・朝、お昼休み、夜(夜はだいたい私は寝ていて朝返信します)と連絡しますが、 夜は(接待だった)(上司との飲みだった)と予定を教えてくれます。 ・餃子食べたいから、明日空いてたらいく?と誘うと、いいの!?めっちゃいきたい!と返信がくる。 ・関東は私の方が詳しいからだと思いますが、餃子は私ちゃんのオススメにいきたい!と彼からラインがきたので、 探してみるねー!と送ると、 俺も探してみる!と彼から返信がきました。 ありがと♪ 彼君の行きたいお店に私もいってみたいな。探して交互にいこか♪と提案すると、 ホンマに?!必死で探してみる(笑)いいよ!そうしよそうしよ!と返信がきました。 人当りもよく、友人も多そうな彼。 私の事は嫌いではないと思いますが、好意が友人としてなのか、異性としてなのか。 社交辞令なのか、ちょっと見極められずにいます。 客観的にみて、いかがでしょうか?

  • 社交辞令?誘うのは迷惑でしょうか?

    社交辞令?誘うのは迷惑でしょうか? 一度食事をして、翌日また誘って良いかとLINEしたら、『いいよ^ ^ ただほんとに今月は空いてる日がないので、来月とかになっちゃうけど』ときたので、来月誘うと返信しました。 そして、誘い以外の話題でLINEのやり取りをして、『また次は⚪︎⚪︎について話を聞いてね』とLINEすると『いいよ^ ^』ときたので『うん、来月よろしく^ ^』と即レスで返したら、それに対して既読がついたのが翌々日でした。そして、それに対して返事はありません。 即レスでの『よろしく』を未読のまま二日寝かせる意味のは、よろしくに対するNoの気持ちでしょうか? もう来月誘わない方がいいと思いますか? 誘ってもよいか?『いいよ^ ^』 話を聞いてね『いいよ^ ^』 これらのいいよ、という返事は社交辞令なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 既読つけてから暫くして返信する理由?

    既読して、しばらくして返信するのってなんでなのでしょう? めんどくさいなら既読無視すればいいし、相手を傷つけたくないor忙しいのなら既読つけない状態で通知で内容だけみて返信しなければいいし、既読をつけてからあえて返信する理由が見当たらないです。 今回の質問に限っては、間違って既読をつけてしまったということを考えずにお願いします。 特に異性間だとなんだか試されてる(自意識過剰でしょうが)気がします。 嫌いなら既読無視すればいいのに.....と。 意識させたいから、一種の駆け引きみたいな感じでしょうか? やっぱり傷つけずに拒否してるよっていうアピールしたいのなら今時、未読無視が普通なのかなと、思うのですがどうでしょう?

  • 自分から連絡するのに返信が遅い異性

    男子大学生の者です。現在連絡を取り合っている異性がいるのですが、相手側から連絡が来て返信をしてもなかなか既読すらつかないことが多々あります。特に相手が連絡をしてきてすぐに返信をしても既読すらつかない時は正直何を考えて連絡をしてきているのかがわからなくて少し怖いです。 そこで質問なのですが、自分からLINEをしたのにも関わらずその後にアクションを返さないのはどういうことだと思いますか?よろしくお願いします。