• ベストアンサー

日立のエアコン 故障ですか?

Higurashi777の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

日立のwebで確認しましたが、RAS-S28Rという型番のエアコンは存在しないようです。 参考 http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/search.phtml 近い品番のRAS-S28Tで確認したところ、本体のフロントパネルを持ち上げた右下のところに「応急運転」というボタンがあります。 それを押して動作するかどうか確認をしてみることをお勧めします。 参考:RAS-S28T 取扱説明書 http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/ras-s28t_c.pdf 上記説明書のP.9に「応急運転」の説明があります。 それで動かないようであれば、本体の故障(かブレーカーが落ちているか)になるかと思われます。 ご自宅の配電盤にあるブレーカーを確認して落ちているようであれば再度ブレーカーを入れ直してみれば動くかと思われます。 ブレーカーに問題がなければ、残念ながら本体故障ですね。 家電量販店等に修理依頼をするしかないかと思われます。 日立:エアコンお問い合わせ http://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/toiawase.html 以上、ご参考まで。

olololol
質問者

お礼

リンクをたくさんありがとうございます。 名前間違っていたみたいです。 おかげでなおりました。 新たに買おうかと思っていたので、助かりました。

関連するQ&A

  • 東芝製エアコンの故障内容について

    東芝製エアコンのRAS-406YDRが故障しました。症状は冷房設定でスイッチを入れると送風状態の風が出て、しばらくすると本体のエアコンランプと運転ランプが交互に点滅状態になります。リモコンで自己診断をすると表示部で04点灯。室外機は動いてない(ファンが回る音がしていない)ようです。故障内容や修理料金詳細が分かる方教えていただけないでしょうか?

  • 日立エアコンのリモコンch変更方法

    隣り合った部屋に日立エアコンRAS-S40A2とRAS-S25Bを設置しているのですが リモコンのチャンネルが同一のためリモコンでエアコンの操作をすると 隣の部屋のエアコンが誤作動することがあります。 そこで、片方のエアコンのリモコンのチャンネルを変更したいのですが 取説には変更方法が記載されていません。 チャンネル変更の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら ご教示頂くようお願い致します。

  • エアコンの故障

    エアコンが故障してしまいました。 リモコンでスイッチを入れると「ピピ」と音がして普通なら「ヴーン」というような音がするのですが今回は音がなく、「あれ?」と思って見るとエアコンの電源のランプがついていません・・。 リモコンの故障かな・・と思いリモコンをいじってみましたが、きちんと作動していました。 故障原因はどのようなことが考えられるのでしょうか・・・・。 とても困っています。。

  • 東芝エアコンについて

    東芝エアコンについて こんにちわ 東芝エアコンRAS2554Dを使っているのですが冷房つけて寝て、起きて冷房消そうとリモコン使ったら反応しません。。 リモコンから赤外線が出てるかとか、電池交換したり点検ボタン押して故障コードを調べてみましたが異常無しみたいです。 本体の電源も抜き。30分たってからつけてもリモコン使うとビクともしません(>_<) ですが、点検ボタンを押して温度をいじると本体は、ピッピッと音鳴ってタイマーだけが点滅します… お手数おかけしますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか(;ω;)

  • 東芝エアコンについて

    東芝エアコンについて こんにちわ 東芝エアコンRAS2554Dを使っているのですが冷房つけて寝て、起きて冷房消そうとリモコン使ったら反応しません。。 リモコンから赤外線が出てるかとか、電池交換したり点検ボタン押して故障コードを調べてみましたが異常無しみたいです。 本体の電源も抜き。30分たってからつけてもリモコン使うとビクともしません(>_<) ですが、点検ボタンを押して温度をいじると本体は、ピッピッと音鳴ってタイマーだけが点滅します… お手数おかけしますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか(;ω;)

  • 日立エアコンのリモコン代用型番

    お世話になります。 日立エアコンRAS-Xシリーズを使っています。 リモコンはRAR-6J1です。 こちらのリモコン代用を探していますが見つかりません。RAR-6J1と全て一致しないと作動しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルームエアコンの故障

    日立のルームエアコン(RAS-259HX形もしくは289HK形)が今年の6月頃より動かなくなりました。保証期間は経過しています。 前面パネルを開け、室内機右下端の電源スイッチを入れても、うんともすんとも動きません。 本エアコンにはアンペア切換・応急運転スイッチがついており、「通常-15A-応急」の3段階です。 「15A」に切換て電源スイッチをいれてもやはり動きません。 「応急」にセットし電源スイッチを入れると動きはするのですが、応急運転は前回の運転内容で運転をするようで、除湿運転(最後に動いたのが6月頃なので・・)となり、更にリモコンもききません。 応急運転はできるので、本体の故障ではないと思うのですが、除湿運転ではこの冬を過ごすことができません。せめて15Aでの運転ができればいいのですが、何か自分で出来る手立てはあるのでしょうか。やはり電器屋さんに見てもらわないといけないのでしょうか。

  • エアコンのリモコンをなくしてしまいました!

    あまりの暑さにエアコンをつけようとして リモコンをなくしたことに気づきました。 どう探しても見つからず、今は応急運転で冷やしています。 日立 RAS-G28S形で、4年ほど前の購入です。 日立のお客様相談センターはいつ電話してもつながらず困っています。 この場合は、どうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください!!

  • 東芝製エアコンについて

    東芝製エアコンのトラブルについての質問 東芝製エアコン 品番RAS2251ST についてです。 リモコンから暖房のスイッチを入れてフタが開きますが風が待ってても出てこず、本体の運転とターマーのランプが点滅しだします。 ↓位置はこんな感じです ○運転 ○まろやか ○タイマー これはどのようなトラブルなのでしょうか?また、自分で処理できないのでしょうか?? コンセントを抜いてもまた同じ症状になります。冷房、ドライなど他のものは正常に動きます。 サービスマンを呼んでの修理依頼は費用を抑えるためにあまりしたくないのです。 同じトラブル、解決方法が分かる方おりませんでしょうか。。。 補足 本体下部に刻まれている文を確認しました。 空冷式、冷房、暖房兼用と明記してあるので、暖房も対応しているのでないかと思います。 それにこのようなトラブルが起こる前まで、暖房は正常に稼動しておりました。。。 別室にあるRAS2252には暖房は問題なく稼動します。

  • エアコンのリモコンの故障について質問です。

    冬にリモコンの電源ボタンを押してもエアコンが起動しなくなり、 電池を換えて何度やってみても駄目だったので、しばらく手動でエアコンを 起動していたのですが、たまたま今日、電源ボタンを押してみたところ、 なぜかリモコンが作動しエアコンも起動しました。 冬にリモコンの電源ボタンを押しても、赤外線センサーの赤いランプが点灯せず、 液晶画面には何も表示されなかったので、リモコンの故障だと思っていました。 リモコンが使えるようになっても、赤外線センサーの赤いランプは点灯しません。 これは正常な状態なのでしょうか? それともまた故障する可能性がありますか? また、故障していたはずなのに、なぜ急に使えるようになったのか不思議です。 使えるようになった可能性として、どんな理由があるのでしょうか?