• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひかりTV録画)

ひかりTV録画チューナーSmart TV3400でソニーブルーレイBDZ-EW1200に録画する方法

kanemoto_sの回答

回答No.2

お疲れ様です。 BDZ-EW1200はIPv6に対応していないので、USB-HDDから直接はダビングできないと思います。間にIpv6・DTCP-IPムーブ対応ネットワークハードディスクを挟むとダビング可能のはずです。 確実に対応しているIPv6・DTCP-IPムーブ対応ネットワークハードディスクはIO-DATAのRECBOXです。BaffaloのLink StationもDTCP-IPムーブ対応と書いてあれば問題なくダビング可能です。 1.一端USB-HDDに録画します。 2.LANにST3400の他、BDZ-EW1200、DTCP-IPムーブ対応ネットワークハードディスクを接続します。 3.ST3400のダビング機能でipv6・DTCP-IPムーブ対応ネットワークハードディスクにダビングします。番組名は?になってしまう仕様のようです。 4.ネットワークハードディスクの管理ページにアクセスしてBDZ-EW1200にダビング(ムーブ)します。(もしかしたら、BDZ-EW1200側からネットワークハードディスクにアクセスしてダビング可能かもしれません) 私は、ST3200とLink Staton、PanasonicのDIGAの組み合わせてダビング可能でした。 ネットを検索すれば、ST3400とRECBOX、RECBOXとBDZ-EW1200はダビング可能との口コミが書いてあります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13171433993 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000710801/SortID=19339015/ 読んでもチンプンカンプンなら、諦めた方がいいです。

mmmmm38
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご意見を参考にいろいろ検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ひかりTVについて

    録画しながら、録画した番組を観れるか?(チューナーは、ST3400、トリプルチューナーです。) ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVで録画した番組のダビング時間について

    ひかりTVショッピングで販売してるひかりTV録画番組ダビング対応 ブルーレイレコーダーを購入して 外付けHDDに録画している番組をダビングしようと思っています。 例えば60分位の番組をブルレコに転送するとしたら時間はどれくらいかかるものなのでしょうか?参考値で良いので分かる方がいらしたら教えてください ※ひかりTVのチューナーはAM900でHDDは古いのでUSB2.0での接続になってます。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりtvの録画について

    ひかりtvをST-3200/AM900のチューナーで視聴しています。CSの番組を録画したくて外付けHDDを買いたいんですが、テレビのほうが外付けHDDに対応していない機種です。この場合もひかりtvのチューナーに対応した外付けHDDを買えば録画はできますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 光TV 録画

    光TVの番組を外付けハードディスクに2倍速で録画する方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTV番組の録画について

    今現在AQUOSのひかりTVチューナー内蔵タイプのTVでひかりTVを見ています。録画機器がほしいのですが、ひかりTVショップで販売されているレコーダーを今使っているTVに直接接続すると録画可能ですか?それとも外付けタイプのひかりTVチューナーが必要になりますか?また、ひかりTVチューナー内蔵のレコーダーもありますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVチューナー内蔵TVの録画について

    「ひかりTVチューナー内蔵TV」でのひかりTVに加入を検討しています。 このひかりTVチューナーはシングルチューナーと想定しているのですが、 ひかりTVのCS放送の番組をHDDへ録画しながら、地デジ放送の同時間録画や視聴は可能でしょうか? TV自体は地デジ3チューナーあるので、現状は2番組の地デジ放送を録画しながら、別番組を視聴できます。 TV:LC-50US40(SHARP) ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTV解約後の録画再生について

    買い取りのチューナーST-770で、ハードディスクに録画しています。 ひかりTVを解約したとしても、録画されている映像は再生することはできるでしょうか? ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTV

    録画した番組をPCから削除できない。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVで録画した番組を正常に書き出せない。

    ひかりTVのチューナーST-3400の外付けHDDに録画した番組を、SONY PC TV Plusを使ってPCにダウンロードします。この時点で問題はないのですが、ダウンロードした番組をBlu-rayに書き出した際に、ひかりTVチャンネル等、特定のチャンネルで録画した番組の音声に金属音のようなノイズが乗ります。そのためPCにダウンロードした番組の持って行き先に困っています。ノイズが発生せずにムーブできる方法は無いでしょうか。同様の減少でお困りの方はいらっしゃるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • DBP-R500でダビング

    DBP-R500でひかりTV録画した番組をBD-REにダビングしたのですが、ソニーのBdz-ew1000で再生できません。何か設定があるののてしょうか。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。