• 締切済み

3回も東京オリンピックがあって良いのでしょうか

nekosuke16の回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.7

オリンピックは、スポーツを通じての国際交流、世界平和の祭典であり、近代に入り世界という概念が登場して盛んに行われるようになったもの。 その背景には、世界という統一性とは別次元の現実の世界観の中で、アテネ第一回大会から第一次大戦や第二次世界大戦などの世界戦争を経ながらも、世界全体が徐々に平和に舵を切るのに合わせてオリンピックも盛大なものへと変化してきました。 しかし、現実の世界はどうでしょうか? 世界という概念というレベルから、ほんの100年あまりで人間の叡知は、民主主義を生み出し、自由主義は必要以上の発展を遂げ、世界は再び分断されるに至り、そうした状況の中からウサマ・ビンラディンやイスラム国などが台頭し世界を混沌に向かわせ、さらにアメリカ・トランプはアメリカ第一主義を打ち出し、孤立主義を提唱し、フランス・ルペンなどの極右政党が躍進する。 現実の世界は、世界平和を標榜するオリンピック精神とは、全く相容れない状況になりつつあります。 また、近年のオリンピックの特徴として第一に上げられるのが「商業主義」。 2020年開催の東京オリンピックなど、その最たるものであり、IOCによる経費節減の要望を無視するどころか、総予算が2兆円どころでは済まされない様相すらある。これでは、次期オリンピックにどこの国も手を上げられない。 アメリカのアメリカ第一主義、日本のこの時とばかりの大盤振る舞い。 徐々に平和に向かう世界情勢から立ち上がったオリンピックを、新たに混沌とする世界情勢の中で、盛大に行われることにどのような意味があるのかと考える時、日本という国の方向性が見えなくなってしまいますね。 単なる商売。 これが2020年の東京オリンピックだと思いますよ。 世界全体の平和の祭典であるならば、一部先進国、金持ちの国がオリンピックを占有するべきではないですね。 そうした意味では、日本でのオリンピック開催は、2回、3回と言わず、2020年を最後にして欲しいですね。

関連するQ&A

  • 東京オリンピックパラリンピック。

    新型コロナウイルスの影響で、開催延期になった東京オリンピックパラリンピック。 「中止になるんじゃないのか!」、「東京オリンピック、中止になったらなぁ。。」の声もあります。 あなたは、東京オリンピックパラリンピックを開催して欲しいと思いますか??

  • 東京オリンピック

    2021年の東京オリンピック、パラリンピックの開催は無理かも というアメリカの有力紙が報じています。 それに、モーニングショーの玉川氏が噛みついて、日本以外の国に オリンピックの優先順位が低いのでは、と言っていました。 冗談ではありません。テレビ中継の大部分はアメリカのテレビ局 が独占しています。これは、昨年の中止の際にも言われたことで すが、中止になった場合に違約金が発生します。今年も中止にな ったら、大変な違約金と罰金が日本に来ます。 すでに、オリンピックは民間の金融、テレビ、施設、競技者に 委ねられています。戦前のように国主導でやっている訳でもあり ません。そこを考えずに発言をするのは如何なものか。 どう思われますか。 しかし、どうしても世界の感染が収まらないと思われる場合は 2022年の開催で、冬の北京、夏の東京の開催になり、昔の オリンピックに戻った状態になりますが。

  • 「明るい東京オリンピック」「暗い東京オリンピック」

    遠い昔の1964年に開催された東京オリンピックと、 近未来の2020年に開催される東京オリンピック。 同じ東アジアの大国で行われる夏季大会ですが、 30年後の2045年になって振り返ってみた場合、 どちらがこの国にとって明るいイベントとして 後世の子孫たちに語り継がれていくでしょうか?

  • 東京オリンピック楽しみですか?

    5年後に日本で東京オリンピック開催です。オリンピックロゴ、開催競技場など、山あり谷ありですが。また関心ない方もいると思います。 皆さんは東京オリンピック、楽しみですか?

  • 東京オリンピックは開催中止にして欲しいです!

    東京オリンピックは開催中止にして欲しいです! 4ヵ月でコロナウィルスが、世界的に終息するとは思えません。 開催した方が良いと思いますか? 延期が良いと思いますか? 中止にした方が良いと思いますか?

  • オリンピックについてです。

    宜しくお願い致します。新型コロナウィルスでオリンピックが中止になりましたら、次のオリンピックは東京開催となれるのでしょうか?教えて下さい。

  • 2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが控

    2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが控えています。 今、世論では「中止にしろ」「延期すべき」との意見が出ています。 自分としては4年に1度の最高の舞台が日本にやってくるのでぜひとも2020年にやってほしいのですが、東京五輪は今後どうなるのがベストですか。 1・予定通り東京オリンピック開催 2・1年後に延期し、パリはその3年後開催 3・4年に1度なので、今回は開催断念し、2024年に東京開催、すでに決まっているパリやロサンゼルスは4年先送りし開催(2028パリ、2032ロサンゼルス) 4・今回は開催断念し、2024年パリと2028年ロサンゼルスは予定通り開催、東京は開催地未定の2032年以降に優先的に割り当て 5・その他

  • 東京にオリンピックは必要ですか?

    夏のオリンピック開催地について皆さんに改めて質問したいと思います。 7年後の2016年の開催地に東京とシカゴ等が候補地に挙げられていますが、私は東京は1回やったからもう必要ないと思います。日本国内でするのなら大阪か名古屋か福岡がいいと思うのですがいかがでしょうか?

  • 東京オリンピックやって欲しい

    コロナが終息しない中でオリンピック 立場により賛否両論でしょうが 私は東京オリンピックやって欲しいですね 色々問題あるのも判ります でも東京オリンピックやって欲しいです 私の中で中止はあり得ませんね 皆さんはどうですか?

  • 【東京オリンピックの中止は6300億円の損失で済む

    【東京オリンピックの中止は6300億円の損失で済むって本当ですか?】 なんで国民の健康のためのコロナ対策よりもオリンピック開催が優先されるの? 山本 一郎 https://bunshun.jp/articles/-/45234?page=1&_gl=1*qxdnfe*_ga*b2ljY3diZ1Rfbmc3ejV2bmNpbUxDN3B2dmlUZEduQ2IzekdWYk1wTjVPUVZoSnhJdVVrVWlPUmdNVjVqYi04Tg.. 6300億円という数字はどこから出てきたのでしょうか? 中止による経済損失は東京オリンピック開催時の経済効果と同じでないのはなぜですか? 開催すると数兆円の経済効果で、中止するとたった6300億円の損失? おかしくないですか? なんですかこの中止なら6300億円で済むというスタンスは?