• 締切済み

写真の取り込みについて

ウィンドウズ8、あるいは8・1 ウインドウズ10で写真を取り込む時よくカメラロールというのが出てきます。W7までではなかったように思います。あのカメラロールを必ず通さなければ写真はパソコンに取り込めない、ということはないでしょうか?またそもそもカメラロールとは何でしょうか? W7までのピクチャー、あるいはマイピクチャ―と同じでしょうか? 初歩的で申し訳ありません。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4363/10778)
回答No.2

ノートパソコンやタブレットなど パソコン搭載カメラで撮影したデータが保存される場所になっています 使うソフトによっては標準指定なのかも知れません マイピクチャーフォルダーの中にカメラロールフォルダーが作られています 私はエクスプローラー(パソコン)を使ってカードリーダーから直接操作するのでカメラロールに入る事は無いです SDカードなどを認識しても自動でソフトが開かない設定にしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Windows 10 を使用している者ですが、 私の場合、写真を取り込むのに、カメラロールは使用したことがありません。 デジカメ等で写してSDカード等に保存した写真なら、SDカードをPCのSDカード用の差込口に差し込めば、PCの方で認識するので、後はPC上でSDカードの中身を確認して、コピーしたい写真データをPCのデスクトップ等へ、コピペすれば、PC側にコピーされますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone 3GS iTunesで、カメラロールの写真をPCへ

    iPhone 3GS、iTunesで、iPhoneで撮影した写真、つまりカメラロールの写真をピクチャフォルダーに自動同期(ダウンロード?)させるには、どうすればいいのでしょうか? ちなみにOSは、ウインドーズVISTAです。 「ピクチャ」フォルダーを同期させたら、パソコンにある写真をiPhoneには同期、取り込み出来たのですが、iPhoneのものは、マイコンピューターでメモリーデバイスとして開けて、手動でしか取り込めません。 自動で、同期させて、マイドキュメントのピクチャフォルダーに自動的に取り込むにはどうすればいいのでしょうか? お願いします。

  • 保存した写真ファイルを探した出したい

    以前にデジカメから取り込んだ写真が、「マイピクチャ」のいずれかのフォルダーに間違えて入れてしまったようです。「ピクチャライブラリ」では見ることが出来るので、撮影月は確認できました。「マイピクチャ」の何処かに有るとは思うのですが、「マイピクチャ」内のフォルダー数が多くて探し出せません。どうしたら良いでしょう。パソコン初心者、しかも高齢者でお手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

  • スマートフォンのカメラロール内の写真が勝手にPCに

    パソコンのライブラリのピクチャーにスマートフォンで撮ったカメラロール内の写真が勝手に全部入っていました。これはどうしてでしょうか?グーグルフォトのアプリと関係ありますか?ご存知の方どうぞよろしくお願い致します

  • カメラロールについて

    ウインドウズ8以降で、写真をSDカードなどから取り込む場合、カメラロールを開かないように設定することができるそうですが、そのやり方を教えていただきたくお願いいたします。(直接ピクチャとかデスクトップに取り込む)

  • ピクチャ内の写真はどう仕分けされているのですか。

    写真の種類は、webからのダウンロード、デジカメ使用、iPhone使用の3種類です。 ピクチャに3種類の写真フォルダが存在し、それぞれのタイトルは、自分でフォルダを作成した日付、iCloudフォルダ、カメラロール、です。 仕分けされた写真を見ても何を基準にそのフォルダに振り分けられたのか分かりません.。 webからの写真も、デジカメ使用の写真も、iPhone使用の写真もごちゃまぜです。 カメラロールフォルダは空で、これもよくわかりません。 仕組みを教えて下さい。

  • 写真の取り込み

    パソコンに入っている写真をCD-R700MB に取り込んで整理したいのですが、どうすればできますか?パソコンはウィンドウズ10です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 写真をメールで送りたい

    マイピクチャに保存している写真をメールで友人に送りたいのですが、どのようにして送ればいいのでしょうか?PCに詳しくないのでこんな初歩的な質問をして申し訳ございません。 ちなみにwindows xpを使っています。友人は何を使っているかちょっと今はわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメの写真の仕分けができません

    デジカメで撮った写真をパソコンに取り入れたら、その時に取り入れた全ての日付の写真が同じフォルダに入ってしまいます。 上手く分けたいのに・・・ 日付順に並び変えたら、なんとなくはいい感じにはなるのですが、 フォルダとして、「結婚式」とか「後楽園にて」などが作れません。 みんながごっちゃになってます。 どうすれば上手くフォルダとして仕分けができるのでしょうか? なんか説明がものすごく下手で申し訳ありません。。。 ちなみに今は、windows7の、マイピクチャに取り込んでいろいろやっています。 カメラの中の設定でどうにかなる問題でしょうか? それともパソコンのなかで普通に解決しますか? 教えてください、お願いします。

  • iPhone4の写真の取り込みが出来ない、、、、

    これまで問題なくマイピクチャの画像をiPhoneを取り込んでいたのですがOSをWindows7に変えてから急に画像を取り込めなくなりました。 OSを7に変えてからiTunesから写真を同期させる時、全ての画像を同期させなくても取り込みたい画像のフォルダにチェックを入れて取り込んでもごく一部の画像しか取り込まれません。 何故これまで問題なくマイピクチャの写真を同期させられたのに急に出来なくなってしまったのでしょうか?? グーグルで検索して過去の履歴を削除したりとか試してみても解決出来ませんでした。 どなたか解決策御存知の方よろしくお願い致します。

  • Fujicolor CD に焼いた写真をPCに保存する方法を教えてください

    表題のとおりです。 カメラ店で焼いたCD(フイルムカメラから)の写真をPCのマイピクチャに保存したいのですが、方法を教えてください。 (デジカメを始めて使っています。) PCはウインドウズXPです。

このQ&Aのポイント
  • Lavie Smartvisionの番組表受信予約により、パソコンが勝手にスリープ状態になることがあります。
  • より確実に電源を切りたい場合は、シャットダウン方法を変更することをおすすめします。
  • 使用中でも勝手にシャットダウンされることはなく、メッセージが表示されることもありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう