• ベストアンサー

男性の方、18歳のときどう考えてました?

sly113の回答

  • sly113
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

18です。最初の質問しか答えられませんが 「もし、このまま結婚しちゃったりして」と考え、 それからいろいろ妄想する事はありますw 特に初めて付き合う人とは 「この人とは絶対20過ぎても付き合って、カッコイイ車にのって旅行いきたいなー」 とか考えました。 もちろん計算通りでなくフられたんですがw

poiwer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です

    私は現在22歳の社会人で、来年大学受験を目指しています。 この歳で勉強したいから大学というと笑われる方もいるとは思いますが聞いてください。 専門学校を卒業後、社会人として働き貯金をして大学進学を決めました。 すごく迷いましたが行くなら今しかないと出した決断です。 ただ、現在交際中の彼からすれば 【は?今から大学?何を無意味なことを】 だそうです。 そんなことより適当に仕事して結婚した方が良いし、大学行く気持ちがわからないと。 確かに彼の意見はわかります、けどそこまで否定しなくても良いではないかと悲しくなりました。 社会人、学生の皆さんに質問です。 勉強のために社会人から学生になる女性ってどうですか

  • 男性の方、教えて下さい!!

    男性の方に質問です。 皆さんが、好きな人だけにしかしないことってなんですか?(付き合っていない段階で) 『男に騙されないように気をつけて』『いつでも相談して』と言ったり将来住みたい場所を言ったり…などは、好きな相手ではなくても言えてしまうのでしょうか? 教えて頂けたら嬉しいです。

  • X1の男性(子供あり、奥さんが引き取り)と結婚された方

    お世話になります。 上記の方と御結婚された方の御意見お願い致します。 私は後にも先にも彼が私の一番です、私は彼の為なら命も厭わないほど 彼を愛してます。 勿論彼は 私を大切にはしてくれるでしょうが・・・ やはり私は彼の”一番”にはこの先、一生なれないことは非をみるより明らかです。 (私と彼の間には子供ができるのであればそれも気にしないのですが,,,,できません) 将来、私の財産(一人っ子でしたので両親の財産がかなり有ります)はゆくゆくは彼の子供に行くのかと思うと・・・ (年齢からいくと私が一番最初に一生を終えます) そんな考え方では何方かに相談するまでもなく、結婚は諦めた方がいいのでしょうか? そんな事を考えるようでは相手の男性を本当は愛してはいないのでしょうか? 忌憚のない御意見宜しくお願い致します。

  • 研究者の方はいつごろ結婚するんですか?

    しょうもない質問かもしれませんが、研究者(特にドクターまで行った方)はいつごろ結婚するのでしょうか? 最短でも学生を卒業するのが27歳ですよね?学生のうちに結婚する人もいますが、やっぱり専任教員になって安定してから結婚するのでしょうか?またやはりお相手も同業者が多いのでしょうか?教えてください

  • 女性の方に質問です(できれば30歳前後の方)

    今、気になる年上女性がいます。 音楽関係で知り合って、共通の趣味などもあり、何度か食事に行ったりしました。 ここからが質問なんですが、今、僕は21歳(学生)で女性が29歳(社会人)なんですが、恋愛対象になるんでしょうか? 女性としては、年齢的に付き合うなら結婚を意識しますよね? それに僕がまだ学生で、経済力もないので、ネックになっているかなと思っています。 僕自身は遊びで付き合うという気持ちもなく、将来的には結婚出来たらいいなと思っています(伝わらなければ意味ないんですが) 情報が少ないとは思いますが、正直な意見よろしくお願いします。 最後に駄文で申し訳ありません。

  • こんな時どうしますか?(特に男性の方お願いします)

    もし結婚している女性(同世代もしくは年下)を好きになってしまった場合、どうしますか?自分から告白する、自分から告白しないけれど相手に自分の気持ちをわかってもらえるようにする、自分からは告白しないけれど相手が告白するなら付き合うなど…いろいろなケースがあるかと思うのですが、ご意見下さい。アンケート的ですみません。

  • 浮気するときって…(特に男性の方に質問です)

    私の友人(男性・社会人)に二股をしている人がいます。 友人はもともと彼女がいて、約1年付き合っていたところで別の女の子に「好きだ」と告白されました。(女の子は彼に恋人がいることは知らなかったようです。)友人もその女の子を気に入っていたようで、二人は付き合い始めるようになりました。 友人はその女の子に告白されるまで、恋人だった彼女と結婚するつもりだったようです。その証拠に彼女は結婚を理由に社員として働いていた会社をやめ、今はアルバイトをして暮らしています。 女の子は年下でまだ学生です。「もし女の子がもう少し年上で、社会人として働いていれば、その女の子と結婚する」と友人は言っています。 友人はその女の子と付き合う前にも同じようなことをしたらしく、そのとき彼女のことを深く傷つけてしまったようで、二股のこと彼女には隠しています。女の子は二股だとわかっています。だからといって女の子は二股に納得しているわけではなく、本当は自分だけと付き合ってほしいと思っているようです。 友人はそんなことをもう1年近く続けています。 「結婚する」とまで決意したってことはよほど大事な相手だったということですよね?そして二股というのは相手を深く傷つけることだっていうのは友人もわかっているはずです。それなのに、なぜ二股をしようと思ったのでしょうか?相手のことを考えたらそんなことはできないはず、と私は思っているのですが…。もし最初は軽い遊びのつもりだったとしても、今はどちらも本気のようですし。(それに遊びでも過去の経験から相手を傷つけることはわかるはず) 私には友人の考えていることがさっぱりわかりません。「どちらか一人にしろ」と言っても、「どちらも大切で選べない」と言っています。 ご意見、どなたかよろしくお願いします。特に浮気経験がある方がいらっしゃいましたら、どうかご意見聞かせてください。

  • 男性を紹介されて

    25歳女です 知り合いから男性を紹介されました。 知り合いも直接知っている人ではないみたいで、知り合いの知り合い位の距離のようです。 お相手は33歳で、3人で食事をしながら会ったのですが、「将来転勤とか大丈夫?」「うちは兄がもう遠くに家を買っちゃってるから(将来は・・・)」とか家族観など色々重い話題も織り交ざったお話でした。 結婚が視野に入ってるんだろうなぁと感じたのですが、私はお付き合いしてその先に結婚があってほしくて、『結婚を前提にした付き合い』は相手を問わず考えていません。 結婚したくないわけではないし、意識はしているけど、焦ってはいません。 また、とても「良い人」だったのですが、立派過ぎて正しすぎて一緒にいて疲れそう、とか思ってしまいました。 間に入ってくれた知り合いからは「好印象だったみたいで、又連絡取りたいって」と連絡が来ましたが、なんだか重たく感じてしまって。 お食事行くのが嫌とは思いませんが、相手と同じように結婚まで視野に入れることは出来ないし、誘われても中途半端に応じないほうがいいのかな、とか。一回くらい行かないと間に入ってくれた人にも悪いかな、とか。色々考えてしまっています。 でも、行ってしまえば変に気を使って、愛想よくしちゃうと思うんです。 「結婚を前提にした付き合いはいや」はおかしいですか? どう対応すれば相手に失礼になりませんか?

  • 恋愛について 男性のみなさんに質問です

    男性のみなさんに質問です。 みなさんは年の差何歳までなら付き合えますか。 私は今大学生で、八歳上の社会人男性のことが気になっています。 でも、八歳下の学生だとやはり相手にしてもらえないのでしょうか。 また、その方は二十代といっても三十代に近い年齢なのですが、そのぐらいの年齢の男性はもしかしてもう結婚を意識したりするのでしょうか。 ちなみに彼はまじめできちんとした仕事にもついている大人の男性で、チャラ男みたいなタイプではないのですが…。

  • 男性の方に質問です

    出来れば、恋人がいる独身男性の方に質問です。 アンケートになりますが、内容が内容のためこちらのカテゴリで質問します。 アンケートですので全くの主観で構いませんし、気軽にご回答頂けると嬉しいです。 1) 結婚を考えている恋人がピルを服用していると知ったら、どう思いますか? 止めて欲しいですか? 2) 結婚前でも、好きな女性の膣内に出したいと思いますか? 3) 真剣に付き合っている女性だからこそ、ピル服用中であっても、結婚前にはきちんとコンドームをつけるのがマナーだと思いますか? 4) 結婚前に中出しでセックス(ピルで避妊)する事について、どう思いますか? 5) 中出しについて 『好きな女性だから』中に出したいのか、好きな女性じゃなくても、相手は別に誰でも良いから『ただ単に』中に出したいものなのか、男性の本音はどうなんでしょうか? つまり、セックスの快楽の最中では、愛情とは全く関係なく、男性はただ単に気持ち良さを求めて中に出したいと思うものですか? 6) 最後に・・・、もし恋人がピルを服用中で、女性の合意があれば中に出しますか? いろいろ質問して恐縮ですが、中出しについて、男性の本音を聞きたいです。 もちろん、人には理性がある事は理解していますが、建前ではなく本音を聞かせて下さい。 半分は私自身の事ですが、あとは友人との会話の中で少し思う事があり、皆様のご意見を参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう