• ベストアンサー

xperiaを本体だけ購入

a-ccomの回答

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1311/2375)
回答No.2

ソニーはアップルや中華系メーカーと違って、日本でのSIMフリー機の発売に超・消極的です。XZsのSIMフリー版を発売する可能性はゼロに近いです。購入となると、SIMロックがされた大手キャリアで購入するしか手段はないと思います。 Xperia過去に唯一J1コンパクトというSIMフリー機を出しましたが、性能を抑えたエントリーモデルでした。 https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ Xperiaの最新機種を購入して、即解約では割引がなくなる上に一括支払いとなるため、おすすめできません。auのXZが7~8万なので、そのくらいの予算が必要です。また、auのVoLTEが使える機種は、mineoのSIMを利用するにはSIMロック解除が必要になりますので、解除が可能になる機種購入日から181日はauで使わないといけません。したがって、即解約では使うことができません。

関連するQ&A

  • XPERIA10 ⅢかAQUOSsense6か。

    長細い形が嫌なのでAQUOSsense6を購入しましたがSIMを受け取りに行ったmineoショップで待ち時間に端末を見ていてXPERIAの方が実物に近い、明るい撮影でAQUOSの方は少し暗い感じでした。 購入したAQUOSを持って再度XPERIAの端末と比較しましたが大きさはほぼ変わらない。幅が少しだけXPERIAが細いですが多少のレベル。 長さもほとんど変わりませんでした。 が、chromeやGoogleを開くと画面がAQUOSよりかなり細くて5ミリ以上細くて細長い表示になりました。 画面の長さはAQUOSの方が長いですがXPERIAは細長い。 カメラ機能はやはりXPERIAの方がよく超広角はさらにXPERIAの方がよかったです。 AQUOS端末で青色のポスターを撮影したら青の色が暗い色で撮影されました。 海の写真も撮りたいので青の色は結構重要です。 今使っている端末はXPERIA XZ1で撮影の感じはXPERIAの方がいいのですが画面が細長いのがかなり気になります。 youtubeも両方の端末で同時に見てみましたがXPERIAはやはり横幅が細長い画面でした。 youtubeは4Kの動画を見ましたがAQUOSの方がいいように思いました。 幅が狭いので小さく見えたのもあります。 AQUOS端末を売ってXPERIAを購入し直すかかなり悩んでいます。 ちなみにXPERIAはキャリア以外の海外版を購入予定です。 カメラ機能はXPERIAがいいですが画面が細長いのがちょっとです。

  • 携帯の本体カラーについて

    携帯の本体カラーについての質問です。 夏モデルでXperia acroがDoCoMoから発表されました。 噂ではauの夏モデルでもXperia acroが発表されるらしいですが、 本体カラーはDoCoMoでは青、白、黒の3色、 対してauでは青に変わり赤(ロゼ?ピンク?)が発売されると言われてますよね。 そこで質問なのですが、本体カラーってどこの会社が決めるものなのでしょうか? auやDoCoMo等の携帯キャリア側なのでしょうか? それとも製造メーカー側(上記でいうとSONY)なのでしょうか? また、auから発売されるカラーが上記だった場合ですが、 キャリアで色分けるくらいならどっちのキャリアでも4色だせばいいと思うのですが、どうでしょうか? やっぱりコスト面を考えても4色出すメリットがないということでしょうか?

  • au版Xperia Z1は使えますか?

    au版のXperia Z1【SOL23】はSIMフリーではないって書いてあったんですが、中古で購入し、mineoで通話、ネットは出来ますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • スマートフォンのsimフリー化

    http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0109WFQIE 上のようなキャリアのスマートフォンをamazonなどで本体のみ購入したとしましょう。 この場合端末をsimフリー化するには、キャリアとの契約はしなくても済むのでしょうか? 例に このXperia Z4を購入し、au以外の格安simを使用するにはどういった作業が必要ですか?経費はいくらほどかかりますか? また、simフリー化したときにキャリアアプリの影響なども教えてください。 (以前使用していたdocomoのXperia Z1はdocomo IDを取得しないとAndroidとアプリのアップデートを行えませんでした。(そのときはiij mioを契約していた)) あと、LINEの年齢認証もです。

  • XperiaをSIMフリーで使いたい

    XperiaのSIMフリー版にしようと思っています。 5GBの通信料を払っていますが、そんなに使っていないので、SIMフリー版のことを知り、良い印象を受けました。 調べてみて、大体の流れはわかったのですが、実際に自分でやるとなると何が何だか… mineo?で運用しようと思います。 また、通話はほとんどなく、LINEがあれば大丈夫かなと考えています。 現在はsoftbankのiPhone6sを使用しています。 Xperiaのモデルはまだ悩んでいますが、SIMフリー版の端末を買ってから、どのようなことをすれば良いか教えてください。 かなり説明不足のところがあると思いますので、その際は書いていただければ、補足させていただきます…すみません…

  • ドコモの携帯、本体のみの購入は可能?

    大半を中国で過ごしている者です。ドコモもこれから続々とsim解除可能な機種を発売すると聞きました。解除には手数料がかかるということですが。 ここで質問なのですが、xperia acroが発売されたら購入したいと考えています。ドコモでは通信契約なしで、本体のみ(+sim解除手数料)を購入することはできるのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 使用機種について

    mineoで使用できる機種なのですが http://mineo.jp/device/ ここで掲載されている機種(動作確認のスマートフォン )が使用できるとの事なのですが これはSIMフリーの機種なのでしょうか? SIMフリーではないように思えるます(iphone5sシムフリー以外) ここに掲載されているauの端末であれば使えると言う事なのでしょうか? 使えるのであれば中古で端末購入し SIMだけ契約すればいいと言う事ですよね? SIMフリーならドコモ・ソフトバンクOKと言う事ではないのでしょうか? mineoではauの端末のみが使用できる? それはSIMフリーでなくてもOK? mineoでSIMだけの契約をしたいのですが 使える端末教えてください 宜しくお願い致します ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • Xperia sol 21 のAPN画面はどこ?

    このたびケーオプティコムのmineoを申し込み、simが届きました。 Xperia sol21ですが、APNの設定画面に辿り着けず困っております。 調べてみると、auのXperiaはAPNの画面が見えない設定とか。 mineoのサポートに問い合わせてみると、個別機種の設定にはいちいち答えられないとのこと。 動作確認機種なのですから、とすがりましたが、サポセンの結論は自己解決すべしとのことで、行き詰まりました。 どなたか、具体的な解決方法をご教示いただきたくよろしくお願い申し上げます。

  • スマホ端末の購入について

    スマホ端末の購入ですが、格安simで使うけれど、ドコモなどが出しているXperia最新機種を使いたいとなった場合、携帯キャリアのショップで端末だけの購入はできませんよね?ヤフオクで白ロムを買うしかないのでしょうか?ヤフオクを見てみましたが、新しい機種だとかなり高額でした。格安simで月々の料金を抑えても、端末購入代金がキャリア購入よりも高くなるので、2年のスパンでみると、大してかわらないのかとも思ったのですが、よい購入方法はありますか?

  • XPERIA S0-01のSIMフリー端末購入

    ソニーのXPERIA S0-01の機種はSIMフリーのようですが携帯端末だけを販売しているお店は あるのでしょうか。SIMフリーの電話会社は色々ありますが私の欲しい機種がありません。このため 端末だけを先に購入して、SIMを電話会社(通信会社)と契約すれば良いと思いましたがサイトで探しても見つかりません。海外の販売サイトの技適のマークが無いのは最初から考えていません。 ご存知でしたらご教授願います。