• 締切済み

体が重い症状の改善法を教えてください。

ぺぺ(@pepe-nifty)の回答

回答No.1

自律神経失調症は病気ではなく、「それの症状」を言いますので、個々の症状の改善努力をと思いますね。 現在、睡眠薬と安定剤の服用との事ですが、漢方薬を試されてみてはいかがでしょうか? 今の時代、200種類以上もの漢方薬が保険適用で服用出きるようになっています。 お母様がこれまで行かれた医療機関の中に「漢方内科」「漢方科」のある病院を探され、そこの担当医に相談をと思います。 通常は一種類の処方なのですが、患者さんの他の症状を含め二~三種類の処方となります。効目については個人差はありますが、通常一ヶ月程度の服用を要します。 この一ヶ月以上の服用で効果が見せれない時はその漢方薬は自分に合ってないものと判断をし、担当医に相談をして他の漢方処方の依頼をと思います。 お大事に。

piyokotyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。早速、最寄りの漢方内科を探してみたところ、近くの大学病院に漢方内科が新設されていました。明日にも連絡を取り、治療につなげたいと思います。一日も早く、改善してあげたかったので早々のご回答、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について、質問です 旦那が、自律神経失調症だと、病院で言われました 何かいい治療方法はないか、考えております プラセンタ注射も考えましたが、輸血ができなくなると聞いたので 子供に何かあった時困るのでやめました 今は、ビタミン剤や、心療内科で精神安定剤を処方してもらってます 市販で、いいビタミン剤や、薬ありませんか? どうすれば、改善されるのでしょうか?

  • 自律神経失調症のような症状で悩んでいます。胸の圧迫感がひどく、手足のし

    自律神経失調症のような症状で悩んでいます。胸の圧迫感がひどく、手足のしびれもひどいです。 心療内科で安定剤を処方してもらっていますが、一向によくならず苦しんでいます。 何かよい治療法などあれば教えてください。

  • 自律神経失調症

    息苦しさや吐き気、立ちくらみ、動悸等の症状で内科を受診したところ、検査に異常はみられず自律神経失調症と診断されました。デパスとメイラックスを処方してもらい、あとは心療内科の受診を勧められました。色々と調べたのですが、心療内科でも薬を処方してもらうだけで根本的な原因の改善にはならないとおっしゃられている方が結構いましたが、実際そうなのでしょうか?また、薬の効き目もいまいちというか、切れたときにグッと辛くなるので効いてはいると思うのですが、それでもまだだいぶ辛いです。現在高校三年生の受験生なのですが勉強しようにも体調が優れずすぐに横になってしまいます。両親は自律神経失調症という病気をあまり理解しておらず、怠けているだけだと思われているようです。毎日本当に辛く、学校に行くのでやっとです。どうすればいいのでしょうか?

  • 心療内科では、どんな治療するのですか?

    母(現在53歳)の話なのですが、自律神経の乱れからなのかドロドロとした唾液が常に出る症状が続いています。呼吸器科、耳鼻咽喉科、婦人科、唾液腺科(アイソトープ)などすべて異常はありませんでした。唾液腺は、自律神経の影響が非常に強いということなので、心療内科に行ったほうがいいのかな?と思案中です。現在、リーゼという精神安定剤のお薬を1日1錠飲んでいるのですが、心療内科に行っても、このようなお薬を出してもらうしか方法はないのでしょうか?

  • 安定剤を飲んでいますが、お酒を飲んでもいいでしょうか?

    大学1年、20の男です。2年ほど前に、パニック障害、過呼吸、自律神経失調症に悩まされて、その時から心療内科に行って安定剤の薬をもらっているのですが、最近は、症状も以前ほどは悪くなく、徐々に改善されてきていると思います。大学入るまでは、レキソタンとアビリット合わせて、1日5~6錠飲んでいたんですが、今は1日に、3錠ほどになってきています。 不安になったときや、過呼吸になった時は、頓服として、デパスを飲んで対処しています。アルコールに関しては、薬を飲んでから、12時間空けないと飲んではいけないと心療内科の先生には、言われていますが、実際はどうなんでしょうか?今後、飲み会もあると思うから、お酒飲めないとなると困るだろうし、梅酒くらいは飲みたいので、薬のせいでお酒を飲めないとなると、ちょっと辛いです。ただ、なかなか薬を抜けないのも事実なんです。また、梅酒やビールを飲んだ後に、また不安になって、レキソタン、アビリット、デパスを頓服的に飲むのはいいんでしょうか?不安になったり、のぼせたりすることはよくあるので、お酒を飲んだ後でも、できれば症状を抑えるために、薬を使いたいです。今日、5パーセントの梅酒を少し飲んだので、これを機に質問させて頂きました。専門家の方、自律神経失調症などに詳しい方にぜひ、いいアドバイスを頂きたいです。ただ、僕は心配症なんで、あんまり不安になるようなコメントは控えて頂きたいです。

  • 自律神経を調整する薬

    母が更年期障害(老年期障害?)で、苦しんでおります。67歳です。内科に行っても心療内科へ行ってくださいといわれ、心療内科へ行くと精神面からしか見てくれません。母は弱っているので、まるっきり入院させるか、近くの医者にかようしか手段はありません。ちかくの心療内科に通っているんですが、精神面の薬(デプロメール・ソラナックス)しか出してくれません。うつ病などなら、それでいいんだとは思いますが、自律神経失調症?のような体の病気なので、精神面の薬はまるっきり無意味だとおもいます。漢方薬をだしてもらったところ、加味逍遥散というのをだしてもらいまして、薬局でもらうお薬手帳には自律神経を調整する薬とありました。西洋薬ではこのようなお薬はないのでしょうか?また、あるとしたら、どこへ行けば出してもらえるのでしょうか?

  • 内科か心療内科か

    3年ほど前から悩まされている息苦しさ等の症状で半年前に内科を受診し、色々と検査してもらったのですが、異常はなく、自律神経失調症だろうといわれ、デパスやメイラックスといった精神安定剤を処方してもらい、心療内科を勧められました。しかし母親が心療内科へ行っても薬漬けにされるだけだと反対しており、また、私自身薬を飲んでも効果がいまいちわからなかったので、とりあえず生活改善と、ストレスを溜めないようにするなどしてみたのですが、一向に改善しません。そこで最近、ネットで症状について調べていたら、貧血やバセドウ病の症状にも割と当てはまっていたので、もう一度今度は別の病院の内科へ行ってみようかとおもうのですが、無意味でしょうか?やはり反対を押し切ってでも心療内科へいくべきですか?

  • 体に支障がある際の自律神経失調症の治癒

    今26歳の女です。 捻挫後遺症で15歳のときから左足が痛いです。 補助がないと歩けません。 他の理由も重なって、17歳の時に自律神経失調症と鬱になりました。鬱は改善しつつありますが、足は変わらず痛く、自律神経失調症も治っていません。自律神経失調症が治らないのは、おそらく足が痛いからです。足が痛い→足が痛い自分が嫌→自分嫌い→自律神経失調症→自律神経失調症が嫌→悪化というループができています。 足に関しては、治る見込みがない訳ではないですが、治らない可能性もあります。もう26ですし早く治したい、自律神経の薬から解放されたくて焦ってます。 しかし足の治療はうまくいくかわからず、もしかしたらずっと一生痛いかもです。 私は治ると願いつつ治療と運動をしてるのですが、鬱もちだった故か、すごく毎日不安定で憂鬱です。治らなかったらどうしよう、足が痛くて辛い、はやく治したい、不安な日々が続いてます。 これから長い目で治療をしていく過程で、現状の自分を受け入れつつ治療をしないと自律神経失調症は治らない、または治るのが遅れると思ってます。 足が治らないとしても、自律神経失調症は治したいとも思います。 しかし毎日不安で長くかかっているため焦りもあり、なんで私がこんな目に、若ければ若いほど健康であることが多いのに不公平だ。 なんて思いますし、捻挫という原因を作った自分を責めます。 時間が立ちすぎてしまい、病気だった時間を取り戻したくて、今すぐ早く何とかしたいという気持ちが強いです。 足が治る見込みを信じてこの何年間(完治にどれくらいかかるかわわかりません)過ごすとき、鬱な気持ちとどうやって付き合いながら過ごすか、又は治らない場合、どうやってこの身体の不都合と付き合っていけばいいかわかりません。 捻挫ということをわざとではないにしろしてしまった以上、諦めも必要ともいわれることもありますが、痛いのは辛いし、諦めるという作業がとても苦手です。10年以上付き合っているのだから、長い目で見ろとめ言われますか、早く解放されたいのです。 そんな不完全な自分も受け入れて、前だけ見ようと考えらますがうまくいきません。 痛い、治らなかったらどうしようという不安感と焦りに常に襲われます。 足が痛いということに囚われすぎていると言われます。 私はこれからの治療期間、どうすれば努めて穏やかに、楽しく過ごすことができるでしょうか? 自律神経失調症であることによって人に自分をさらけだすのも苦手で、彼氏を作る気持ちも、拒否されたらどうしようと不安で積極的になれません。 病気であることで諦めたことも多々あります。 でももうこんな歳だし、人並みの幸せは掴みたいです。 今年は諦めていたことにもできる範囲で挑戦しようと思うので、できるだけ楽しく過ごしたいのです。

  • 病院の診療科目

    神経内科という診療科目についてですが、 どういう病気の治療をしているのか教えてもらいたいです。 僕の祖母は、神経内科で自律神経失調症の薬を貰っていると言う話しですが 僕が聞いた話では自律神経の病気は担当していないとか言う話しだったんですが どういうことかわからないです。 僕も自律神経の病気に当初罹った時に 神経内科に行けばいいのかなと思ったんですが、どうやら神経内科ではなく 心療内科や神経科が主に治療していると 言うことでした。  

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について教えてください。 電車に乗っていると、パニック発作に 近い症状が起こります。 彼氏とデートしていても、なんかいつもより 楽しめず頭がぼーっとしてしまいます。 心療内科で軽いうつと診断されたのですが、 薬飲んで抑うつからは抜け出せました。 ただ、上記の症状がとれません。 自律神経失調症に似た症状な気がします。 自律神経失調症だとしたら、どのようにして 治すのでしょうか??? 生活習慣を正せば、治るのでしょうか