• ベストアンサー

CGIを設置するには何が障害なんですか?

toginoの回答

  • ベストアンサー
  • togino
  • ベストアンサー率75% (97/129)
回答No.1

システム部署の方がおっしゃる通り ・ システムに負荷がかかる ・ セキュリティーのリスクが増大する の2点が問題になると思います。 ■ システムの負荷 単純な話、ある CGI プログラムが無限ループに 陥った場合などが考えられます。 また、掲示板やチャットシステムで大人数が同時に サーバーへアクセスすると Apache に負荷がかかります。 このような場合に、本来提供しているサービスに 影響がでる事があるので、断られているのでしょう。 ■ セキュリティーのリスク CGI はサーバ管理者以外の人がプログラムをアップ して動かすことになります。これは管理者にとって リスクのあることです。 万が一、システムファイルを破壊するプログラムで あった場合取り返しがつきません。 またアップする人が意図しなかったとしても プログラムにセキュリティーホールがあって、 それを悪意のある外部の人やウイルスが、攻撃して こないとも限りません。 --- 以上、2点が大きな問題ですし、CGI の設置に関する 問題といえばこの2つだと思います。 「負荷とセキュリティーに対して、誰が責任を持って 監督するのか」これをはっきりさせないと、 システム管理をされてる部署の方は、首を縦に振られないでしょう。 単純なテキストファイルに書かれたテキストデータが プログラムとして実行される CGI の危険性には 十分注意を払っていただきたいと思います。

adad04
質問者

お礼

迅速なご回答をありがとうございました。 問題点等が分かりました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • cgiの設置について

    CGIを設置したいと考えているのですがいまいち分からない点があるので教えていただけますでしょうか? ショッピングモールを運営しているのですが例えばトップページにカウンターをつけたいときにはトップページにcgiを設置してA店にも設置、B店にも設置・・・。という様に1つのモールの各店舗ごとにcgiを設置していかないといけないのでしょうか?同様に掲示板や買い物かごのシステムもこの様になるのでしょうか?それともトップページに設置したら稼動するのでしょうか? まだcgiは勉強中で質問もうまく的を得ていないかもしれませんが、よろしくお願い申し上げまs。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIについて疑問に思うことがあるのですが

    今、フリーでCGIの掲示板とカウンターを設置してるのですが、 CGIを沢山使えばパソコンにも負担が掛かるのでしょうか? よくサーバーに負担が掛かるゲームなどのCGIは利用できません。 と書いてますがCGIを使うことでパソコンにも負担は掛かりますか 掛かるとしたら具体的に教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGI設置方法

    今HPを作っています。そこでCGIを設置したいのですが難しくて良く分かりません。設置したいのはアクセスカウンター、アクセス解析、メールフォーム、掲示板です。以前もHPを作っていたので多少の知識はあるつもりですがCGIの設置は初めてなので・・・。OSはVISTA、サーバーはロリポップ、FTPはFFFTPです。とにかく困っています。詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • cgiの設置方法

    初めてカウンターcgiをHPに設置したのですが、画像が表示されません。 画像はちゃんとバイナリモードでアップしたのですが、それ以外で何か考えられる原因が分からないので何処を直せばよいのか困っているのですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CGI
  • public_html/index/以下へのCGIの設置

    表題の件について質問させていただきます。 現在HPを作成しておりまして、 kent webの日計カウンタを設置しようとしております。 当方HPを2つもっておりまして、 public-html/indexの場所に1つ目のHPのindex.htmlをおいていまして、 public-html/index/diet/というところに2つ目のindex.htmlをおいています。 こういうやり方で2つのHPを持っているのですが、 1つ目のHPには違う種類のカウンタを設置しています。 そして2つ目の/dietのindex.htmlにカウンタを設置しようとしているのですが、 現在public-htmlにdaycountというフォルダをつくりこの中にCGIのプログラムを入れています。 この状態で1つ目のHPのindex.htmlにソースを貼ると きちんとカウンターは動くのですが、 2つめの/dietの方のindex.htmlに同じソースを貼ると動きません。 これはcgiのプログラムのどこをいじれば正常に動くようになるのでしょうか? 2日間かけてがんばってみたのですが、素人の自分の力ではどうにもなりませんでした。 どなたかご教授くださいません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIカウンタを別のページに設置

    http://www.kent-web.com/様のhttp://www.kent-web.com/count/ecount.htmlを利用しています。 現在はINDEXにカウンタを設置していますが、この度同一サイト内のひとつ下の階層に新たなカテゴリのページを作ったので、そこのページを訪れた人の人数が把握できるように、ここにも同じカウンタを付けようと思ったのですが上手くいきません。 まずは単純に設置してみたら、全く同じINDEXページにあるカウンタと連動するカウンタができてしまったので、ディレクトリ名をcgi-binからcgi-bin2に変えたりecount.cgiの内容をすこしずついじってみましたがうまく反映しません。 具体的にどこをどう改変すればいいのでしょうか。 なにぶん初心者のため、この説明もやっていることもおかしいことが多いと思うのですがお助けください。

    • 締切済み
    • CGI
  • cgiの設置

    超初心者の質問で申し訳ございません。 只今社内のイントラページで、掲示板を設置したく、システム部に聞いたら、会社のサーバーはcgiは使えないといわれたのですが、 cgiが可能かどうかというのは、どうして決まるのでしょうか? なにかサーバーにプログラムを入れたり、設定しただけで、 利用可能になるものではないのでしょうか? マシーン的に無理なものなら、諦めるしかないですが、 単にシステム部の怠慢だけで、出来ないのなら、 もう少し強くお願いしてみようかと思った次第です。 本当に初心者の質問で申し訳ないですが、巷にはまずプロバイダーに cgiがOKか聞いてください。そこからはこうしてください・・・ という説明は、たくさん見かけるのですが、その前をどうしたら いいのかという説明がなかなか見つけられず、質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIカウンタの設置場所

     CGIを使ったホームページデビューをしたいと思っているのですが、一つ設計面での重要な問題に突き当たってここに問題を投げかけてみることにしました。  (CGIの際に使う言語はPerlでして、中級者レベルにはなっているという前提でお話しします)  まず、アクセスログを残すためにどのCGIの教科書にも載っているアクセスカウンタを設置したいと思っていて、プログラムを書いています。  プログラム自体を作るのは問題ないのですが、ここで一つの大きな壁にぶつかりました。  それは、プロバイダはCGIの使用は許可しているのですが、SSIは許可していないという問題です。  多くの場合、訪問者が最初にアクセスするのはメインページだと思うのですが、これをプロバイダはindex.htmlにするようにしています。しかし、htmlだと静的ページなのでCGIを使うことができません。カウンタは訪問者がメインページに訪問した回数で数えたいのですが、SSIが禁じられているためにこれもできません。  確かに強引に/cgi-bin/main.cgiとして、訪問者にはここにアクセスしてもらうようにしてもいいのですが、URLの見た目として(つまり、美感の問題)として美しくない気がします。  まとめると、SSIの使えない環境にて、index.htmlをメインページとした場合、アクセスカウンタをどのように設置するのが適切か?というのが現在の私の問題です。  (もしくは、解決案はありえないというアドバイスも一つの有益なアドバイスです)  カウンタの作り方はどのCGIの教科書にも書いてありますが、設置のためのホームページ全体の設計方法については書いていません。  ですので、経験豊富な方々のいそうなこの場所にて聞いてみることにしました。  自宅サーバーを使えば、こうした制限はないとは思いますが、セキュリティ上の問題が心配でそれをやる勇気がまだありません。サーバー用のマシンを買ってもいいのかもしれませんが、そのための費用もまだ不足しています。  ですので、プロバイダ上での公開という前提でアドバイスをいただければと思います。  何か名案があれば教えてください。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 素朴な質問:cgiの設置ディレクトリについて

    レンタルサーバーによりcgiの設置ディレクトリが指定(cgi-bin)されていたり、レンタルしたディレクトリ直下に置いても良いところとあると思います。この二つでは具体的にサーバー的にはなにが違うのでしょうか?思いつくのはセキュリティや負荷などが関係しているのだと思うのですが具体的に教えてもらえますか?この二つのサーバーの設定方法なんかも教えてください。

  • CGIを設置したら、変なウインドウが現れます!

    初の試みで、CGIを僕のHPにつけてみました(トップページのカウンター)。ところが、それを設置し、実際に見てみると、エラーメッセージが出てきます。 「ランタイム エラーが発生しました。 デバッグしますか? 行:13 エラー:'document.myform.mytext'はオブジェクトではありません。」 とでてきます。これはなぜですか?

    • 締切済み
    • CGI