• ベストアンサー

映像編集 PCスペック ムービーメーカー

nijjinの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17480)
回答No.5

映像の編集にグラフィックは関係ありません。 特にムービーメーカーならGPUエンコードなどの機能はないので 編集中の画面や映像が表示できるだけで十分です。 あとはエンコードする時間が許容範囲かどうかでしょう。 DVDなら軽いでしょうがBDだと目に見えて処理に時間がかかります。 編集のみであれば TMPGEnc Video Mastering Works 6 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw6.html が画質に定評があります。 なお、windowsは64bitに限定されます。 DVD・BDへの書き出しには別途ソフトが必要です。

関連するQ&A

  • ムービーメーカーで編集したAVCHDの動画書込み

    ムービーメーカーで編集したAVCHDの動画をAVCHDでディスクに書込み保存したいのですが、DVDメーカーではできないとのこと。そのためのソフトとしてPMBをとのことですがPMBでは編集後の書き込みは出来ません。どうしたらよろしいのでしょうか?ご教示願います。

  • AVCHD形式の動画をムービーメーカーで編集したい

    こんにちわ 題名のようにAVCHD形式の動画をウィンドウズムービーメーカーで編集したいのですが、いまいちフリーソフトでムービーメーカーに入れられるように変換できるものがなくて困っています。 どうか教えてください。

  • ハイビジョンムービーの編集

    ソニーSR12でAVCHD(SP)モードで録画したものを編集してDVDにしたいのですが、教えてください。 これまで、ミニDVからDVDに編集することは何度もやったことがあります。ソフトはムービーメーカーを使用しました。 今回はハイビジョンで記録した映像を、ハイビジョンではなくDVDの標準モードで編集録画したいと思うのですが、どのような方法でやればよろしいでしょうか。 編集ソフトは購入した方がいいでしょうか。 ハイビジョン編集したファイルをAVCHDでブルーレイに落としたり、一般DVDに落としたりできますか。

  • ムービーメーカーの対応!

    ムービーメーカーで8㎝ディスク(ソニーDCR-DVD505)で撮影したムービーを編集しましたが、 編集してプレビュー再生をすると、 途中で動画が止まり音だけになったり、 動画と音両方とも止まってカウンターだけが 進んだりします。 これはバグなのでしょうか? それともAVCHD未対応で このように、なるのでしょうか?

  • ムービーメーカーで編集すると・・

    ムービーメーカーでavi形式の動画をつなぎあわせたり、タイトルをつけたりといった編集を行った後、ムービーを保存すると なぜか作成された動画が元の動画より縦長になってとても見づらくなってしまいます。元の動画の画面サイズは640X360なのですが、ムービーメーカーは出力の際の設定等選べないので設定を間違えてるということなどはないと思います。(たぶん^^; 元の動画サイズのまま編集した動画を出力できないのでしょうか?

  • 新・旧のムービーメーカーについて(>_<)

    Windowsには現在2つのムービーメーカーがあります。私は7PCなので『ムービーメーカー2.6』と『Liveムービーメーカー』を持っています。貴方にとってどちらが使いやすいか?          私の場合   Liveムービーメーカー(AVCHDが編集・保存できる、特殊機能がないので不便) 音量が小さい動画にはとても不向き(T_T)、その他はバッチリ。   ムービーメーカー2.6(AVCHD非対応なので要変換、特殊機能がついているので便利) 音量が小さい動画はタイムラインでノーマライズできるから便利。その他はLiveより劣る(T_T)。 新・旧のムービーメーカーはこんなに相反しているとは(×_×)。

  • ニコニコムービーメーカーで動画編集するには

    ニコニコムービーメーカーで動画編集するにはどうすればいいのでしょうか? 静止画と音声をいれてスライドショーに音楽をつけるような感じの ものはつくれるのですが 自分で作成した動画を編集するやり方がわかりません 拡張子.aviの動画をドラックしてムービーメーカーでドロップすると 認識できないファイルですと表示されます ニコニコムービーメーカーでは動画編集できないのでしょうか?

  • ムービーメーカーの動画編集

    ムービーメーカーで動画編集をしているのですが、明るさは調節できてもコントラストは調節できないですよね? できないのでしたら、ムービーメーカーとほぼ同等で動画の画像劣化しない動画編集ソフトは無料でありますでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 動画編集をするにあたりパソコンのスペック

    閲覧ありがとうございます。 度々パソコンについて質問させてもらっています。 パソコンの購入を考えていて、やりたい事はソフトを使って動画編集、具体的には、色んな動画や写真の一部分を切り貼りして音楽と合わせる、または音楽自体をマッシュアップするような編集をしたいです。 特に画質にはこだわっていません。多少荒くなっても気にならないです。 その場合、このパソコンはどうでしょうか? http://s.kakaku.com/item/K0000810011/ 本当にパソコンの事には疎いので、最初からハイスペックのものを買っても持ち腐れだし、安いやつを買って、自分がやりたい事に対してどんなスペック値か必要なのかを知ろうと思い、最低限のものを買おうと思ったのですが、あまりに使い物にならないのも嫌なので… このパソコンなら、私が上記に書いたような 動画編集などなら最低限できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ムービーメーカか使って動画編集中いきなり画面が紫色

    ムービーメーカか使って動画編集中いきなり画面が紫色になる ムービーメーカか使って動画編集を行なっていると、いきなり画面が紫色に変色します。 なぜかわからないのですが動画保存時に40~70%まで上がってしまいます。 スペック不足でなっているのか、PCをがおかしいのかわかりません。 わかる方いましたらお願いします。