• 締切済み

おりものと妊娠

一般的に排卵日前になると、おりものが増えるといいますが、私はあまり自覚がありません。でも排卵日2~3日後になると、トイレに行った際にコロコロっとした球状のようなおりものが出てきます。これは何でしょうか?排卵日がづれているのでしょうか?このようなおりものが出てきた場合、その周期での妊娠の可能性はありませんか?

みんなの回答

回答No.2

再度登場しました。 >黄身についていて取る白い部分(目のような?)のもの これはよくわかります!でも…ころろーん…。ころろーん…?う~ん…すみません。。 今は排卵検査薬なるものがありますが、お使いになってみてはいかがでしょうか? 毎月必ず排卵してるとも限らないようですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

参考になるかわかりませんが、私は「コロコロしたおりもの」が出てきたことはありません。 排卵日近くのおりものは一般的に「卵の白身のような」「鼻水のような(笑)」物だと言われています。 性器まわりがかゆかったりはしませんか? 性感染症の疑いはありませんか? カンジダ膣炎で「ポロポロとしたおりもの」が出てくることがあるようですが、それとは違うのでしょうか…? ちっとも参考になってませんが、婦人科で一度訊いてみてはいかがでしょうか。

Jun-ta
質問者

お礼

回答ありがとうございます!うーん・・・かゆくないし性感染症の疑いもないとおもいます。コロコロというか、排卵日近くにはまさに卵の白身のようなテローンとした(笑)ものが出ます。その後何日かして、そうですねぇ・・卵で例えるなら黄身についていて取る白い部分(目のような?)のものがころろーんと出るんです。わかります??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おりものの?

    一般的に排卵日前になると、おりものが増えるといいますが、私はあまり自覚がありません。でも排卵日2~3日後になると、トイレに行った際にコロコロっとした球状のようなおりものが出てきます。これは何でしょうか?排卵日がづれているのでしょうか?このようなおりものが出てきた場合、その周期での妊娠の可能性はありませんか?

  • 妊娠した場合のおりものについて

    2人目を希望して、不妊治療中です。 排卵前に、おりものが増えるのは、排卵するために必要なことで、自分でも自覚があります。 しかし、排卵した後からのおりものが、排卵前よりは、かなり少ないのですが、毎回違います。 まず、排卵後もおりものは出るものなのでしょうか? また、もし、妊娠した場合は、どのようなおりものに変化するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • おりものについて

    現在妊娠を希望しているものです。おりものについての質問ですが、排卵前に伸びるようなおりものがでるということですが、私の場合もともとおりもの自体少なく現在排卵日前なのですがおりものもほとんどありません。(下着をよごすほども出ません)これって普通じゃないのでしょうか?!おりものが少ないと妊娠する可能性はすくないのでしょうか。。。ちなみに基礎体温はつけています。前回の生理は9月17日で周期は31~34くらいです。ですので排卵日はそろそろだと思うのですが。アドバイスお願いします。

  • 伸びるおりものについて

    伸びるおりものは排卵日前、もしくは当日に出るものでしょうか? 順調に行けば明日が排卵予定日です。 今朝トイレに入った際、ティッシュに10センチ以上伸びるおりものがつきました。 トイレに行く度伸びるおりものが出ます。 今朝の基礎体温はまだ低温で、がくんとも下がったり上がったりしておらず、平均でした。 これは排卵を示すおりものと考えていいのでしょうか? ちなみに、今1歳3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の子がおり、1歳になった翌日から生理が再開し、毎月数日のズレはあるものの順調に来ています。 そろそろ2人目が欲しいと思い、基礎体温を今周期からつけ始めたため、リズムが分かりません。 排卵予定日も再開してからの大体の予想で定かではありませんが、今日伸びるおりものが出た為に、排卵が近いサインかと思い、質問させて頂きました。 ちなみに、昨夜性交渉しています。 その為におりものが出た可能性も考えられますか?

  • 妊娠?おりもの…。

    排卵時期に仲良ししました。 その後、おりものが全くないんです‥。 生理周期は大体規則的で、いつもなら排卵後のおりものがあるのですが、今回全くないんです…。 排卵時期はとっくに過ぎてるはずなんですが、おりものがない状況なんです。 色んなサイトを調べると、妊娠するとおりものが増えると書いてありますが、現在どういう状態か分からず不安です。 仲良しした日から3日後、体調がおかしくなりました。食欲がなく、胃のムカつきがずっと続いています。 時期的に夏バテかな?と思う反面、妊娠?とも感じています。 妊娠してたらすごく嬉しいのですが、普段飲酒をしているため気になります。 受精の段階で身体の異変を感じる人もいると言いますが、どなたかご回答願います。

  • 排卵前のおりもの?

    はじめまして。 妊娠希望の主婦です。 おりものについて教えて下さい。 排卵2、3前になると白っぽい粘土の高いおりものが排卵日まで出ます。 それが日にち的にそろそろ排卵されるはずなのですが普段のような伸びるおりものではなくサラサラしたおりものが出てます。 が、トイレに行った際ショーツに卵白のようにドロンとしていて手で掴むとプラプラ出来るくらいのおりものの塊みたいなものが付いていていまました。 これも排卵前のおりものなのでしょうか? ちなみに普段の生理周期は31日で大体D18で排卵ですが、先週期初めてクロミッド服用し26日周期のD14が排卵日でした。 今週期もクロミッド服用しています。 今月生理開始日が6月11日 20日卵胞チェック15mm 今日D14なのでそろそろ排卵されてもおかしくないかなと思うのですが、基礎体温はまだガクッと下がらず陰部はサラサラしたおりもの。 まだ数日先かと思いきや今朝48時間前に反応する排卵日検査薬で陽性?に近い反応に、昼過ぎにはショーツにドロンとしたおりものの塊…。 排卵前でも陰部はサラサラのおりものというのはあり得るのでしょうか? またドロンとしたおりものの塊は何なのでしょうか? 上手く排卵されないのではないか不安で…。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 排卵日のオリモノと妊娠について

    排卵日頃の伸びオリについて。 題名通りです。排卵日頃のおりものについて質問したいです。 まず、前回の生理が4月19日に来ました。 生理周期はだいたい28日です。 (高校生なのでたまに31日だったりするのですが、最近は28日が続いています。) そう考えると確か、5月1日~5月5日頃が排卵日と考えるのが打倒だと思います。。 そこで、1日と2日、奥の方のおりものを採取してみました。 2~3cmくらい伸びました。 3日は忘れてしまい、4日に採取したらサラサラで全く伸びませんでした。 これって、3日に排卵したということですか? 私の記憶が正しければ、5日あたりに少しだけ白いおりものが出た気がしました。 ちなみにその後、5日(ゴム有り、失敗無し)、10日・12日(ゴム無し、少々ピストン有り)でやりました。 12日のやった後5、6時間後にトイレに行ったら、ぺたぺたした白いものが着いていました。 これって妊娠の可能性はありますか? 3日とも射精はしておらず、ゴムが無い日は、我慢汁が入ったくらいかな?と。 そして今日、少々子宮が痛みます。 生理前5日くらいから生理痛のようなものは数回あるのですが、少し不安で。。 排卵日がいつだったのか、妊娠の可能性は高いか教えて下さい。

  • 排卵おりもの(オリモノ)と…

    少しお聞きしたい事があります。生理が7月29日に来て周期が28~30なのですが生理後7月5.7日に少し伸びるオリモノがあり11日今朝、旦那と仲良くしたのですが仲良しの最中に旦那がトイレに行きたくなりトイレに行ったのですが部屋で1人ボーっとしてた私は、とっさに排卵オリモノが気になり濡れてるアソコを触り(汚い話でスミマセン…)つまんで取ってみて伸ばしてみたら10㌢以上も伸びたので期待しつつ仲良くしたのですが今思えば女性が感じる際に出てくるネチョネチョみたいな透明でオリモノみたいなものはオリモノじゃないのかなと思い気になり質問しました…

  • 茶色いおりものが出ても妊娠できますか?

    30代前半の妊娠希望の者です。 ここ1年ぐらい生理になる3日前ぐらいから茶色いおりものが出てきます。 不妊外来でルトラールを処方され今周期から飲んでいます。 昨日飲み終わって今日高温期11日目です。 しかし先ほどまた茶色いおりものが出だしました。 毎周期このおりものが出ると必ず生理になります。 また生理がくるのかと思うとガックリなんですが、こんな感じでも妊娠したかたいらっしゃいますか? 生殖機能が衰えてる気がして一生妊娠できないのでは?と不安です…。 回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠前のおりものについて

    こんにちは 今月にタイミングをみて仲良ししたのですが 排卵日を過ぎても おりものがあります そんなに大量とは言いませんが。。 いつもは排卵日が終わるとおりものも少なくなり 気づかない位なのですが 今回は違うので 気になりました 生理前にはおりものは少なくなるんですよね? 妊娠希望なので妊娠前の症状かな。。と期待しています

このQ&Aのポイント
  • 在庫らくだで電子部品の管理などを行っており、出庫管理にも便利な機能があります。例えば、弊社製品に搭載されている部品1台分をグループ化して、製品が1台売れると自動的に部品を出庫します。
  • 在庫らくだは複数の部品を一括で出庫する機能があります。部品をグループ化して管理し、製品が売れたら所定の部品を自動的に出庫するため、部品管理を効率化することができます。
  • 在庫らくだでは部品の出庫管理をスムーズに行うことができます。弊社製品に搭載されている部品を1台分としてグループ化し、製品が売れた場合は自動的に部品を出庫します。部品管理の手間を減らせるため、効率的な在庫管理が可能です。
回答を見る