• ベストアンサー

家から見ていた友達

皆さんは、お友達や知り合いの家に遊びにいったときに写真の絵のように友達や知り合いが窓からみなさんがくるのを待ち構えてじっと顔だけ出してみてたことってありますか? こんな風に道を通ってくるところをじっと見られてるのって皆さん的には嬉しいでしょうか? やはり見てたことに気づくと皆さんは笑ってしまいましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ありますよね 携帯のない時代なんてこうでしたよ 家電で友達と約束して「まだかなー?」って

samusamu2
質問者

お礼

ミチヨさんもそういうことありますかあ^^ミチヨさんの場合はじゃあ待ってて自分が窓からみてることがおおいんですね。 窓から来る人をみてるミチヨさんをみてみたいなあ☆ どんな表情をしてるのか興味深いですね。まさに首だけだしてる状態なんですね。 携帯のある今でも私は窓から来るのを首を長くして待ってますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

道路に面している窓はFIXだと書きましたけど

samusamu2
質問者

お礼

開けられないまどだったんですね。なるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

図の、家と道路の配置はかなり特殊ですが、我が家は普通の配置なので前面道路は横方向に走っています なので、家の目の前まで来ないと来訪者は見えません もっとも、道路に面している窓は不透明でFIXなので、来訪者は防犯カメラを介したモニターでしか見ることが出来ません

samusamu2
質問者

お礼

そのときは防犯カメラが故障しててほしいかもw そしたら窓から私を確認するしかないですね。窓を開けて確かめてくださいね。そのときは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いえ、外出から自転車で家に帰って来た際、自転車を漕いでいる時に親が窓から私を見ていたんです。 その時は夜だったので心配だったんですかね。

samusamu2
質問者

お礼

>>いえ、外出から自転車で家に帰って来た際、自転車を漕いでいる時に親が>>窓から私を見ていたんです。 >>その時は夜だったので心配だったんですかね。 なるほど。じゃあ家に住んでいたわけなんですね。別のところに住んでて帰省してて帰るケースだったのかなっておもってました。 たしかに夜遅くだと心配でしょうね。親からしたら40歳や50才の子供でもずっと子供のままなんで心配なようですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ありません

samusamu2
質問者

お礼

ギャラクシーさんの家は都会なんで見れるスペースもないっていってましたもね。 まあ私がギャラクシーさんの家のすぐそばまでいけばみれそうですね。 窓から外にいる私をみてる顔をみてみたいです☆ 私が帰るときは外まで出てきて見えなくなるまで手を振ってくれそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

訪ねる時は無いですが、帰る時に窓から顔を出された事は有ります。 当時は小学生だったので何ともなかったですが、今されるとどうなのか、実際にされてみないと分かりませんね。 家に帰る時に親が窓から私を見ていた事は数回有りますが、家族なので恥ずかしいし嫌です。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 帰るときに顔を出されたことあるんですね。それは私もしたことあります^^ 子供時代ってそういう好奇心ありますもね☆ お母さんが見送るときに顔を出してくれたことあるんですね。leyausbozkcvrさんはお母さんの子供なんできっと帰るのは寂しいとおもって見送ったんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「これって、自分の家(友達の家)だけ?」って事

    質問内容は「これって、自分の家(友達の家)だけ?」というような事です。 友達や知り合いに、自分の家のことを話したり家に招待したら、びっくりされたことや 友達や知り合いにから、その人の家のことを話されたり家に招待された時にびっくりしたことを教えてください。 ちなみに私は、家族の誕生日の時にみんなでカラオケに行きます・・・ 気軽に回答してください。お願いします!!

  • 家を建てたので友達が遊びに来ました。

    家を建てたので友達が遊びに来ました。 その際の友人の行動なのですが、 室内の写真をパシャパシャ撮り、室内を移動しながら録画もしていました。 彼女はSNSしているわけでもないですが普段から何でも写真を撮る人で害はないと思いますが さすがに家の中を撮られるのは気持ちのいいものではありませんでした。 録画はかなり驚きでした。 彼女は家はマンションですが結婚し子供もある人です。 私は彼女のマンションには引っ越した当時に一回遊びに行かせてもらいましたがそんなことしませんでした。 私は彼女の予想外の行動に言葉を失い黙ってしまいましたが、皆さんならこういう状況になった時どう思いますか?どう彼女に対応しますか?黙ってますか?

  • 窓のない家について

    お初です♪ 実は気になることがあり質問させてください!! 皆さん、窓のない家ってどぉ思いますか? しかも窓のない家ってどうやって光とか風とかを取り込んだり換気をしたりするのでしょうか? 窓のない家の長所と短所って一体なんだと思いますか? 誰か知ってる人は教えてください。

  • 友達の家に泊まるとき

    高校生の男です。 よく、友達が「友達の家に泊まったー」とよく聞きます。 それで自分も今度友達の家に泊まることになりそうなのですが、お風呂と晩飯って皆さんどうしていますか? 風呂は入らないですごすのでしょうか? 泊まるのは、男友達で親がいます。

  • 家と遊びと学校

    家でいるときと友達といるとき、学校にいるときって態度変わりませんか? 一番リラックスできるのが家でいるとき、次が友達でその次が学校にいるときです。やっぱりみんなこんな風に感じてるのでしょうか? それで一番苦しく感じるのが学校にいるときで、周りを妙に気にしてしまったり、自分のことどう思ってんのかなー と考えてとても不安になります。 友達といるときは大体大丈夫なんですが、その友達ですらたまに不安になってしまいます。 みんなこう思ったりするのかな? あと僕は体がひょろい、顔がいやだというコンプレックスがあります。 よく内容がつかめない文章ですが、回答よろしくお願いします。

  • 外から家の中がどれくらい見えるか確かめたい

    お向かいの家から、我が家の2Fにあるリビングの窓を通して、家の中がどれぐらい見えるのか確かめる方法はありますか? リビングの窓は掃出し窓で、幅1Mくらいのベランダ(というか物干し台)に続いています。 そのベランダには板で目隠しがしてあり、隙間が3cmほどあいています。 1(15cmの板、3cmの隙間、15cmの板、3cmの隙間、というように交互です) 普段はカーテンをひいてありますが、そうすると風がほとんど入ってきません。 今夜も、外は涼しいのに家の中は熱帯夜です。 そこで、カーテンの下の方たぐって、50cmほど上げ、そこに背の低い扇風機を置いて 外の風を家の中に入れようと思います。 が、その50cmで、外から家の中がどれほど見えるのかわかりません。 こちらから見えるのは、お向かいの家の1Fの窓あたりです。 お向かいとは3mほどの道を挟んでいます。 こちらから見えている場所に立てば、(つまりお向かいの1Fの窓からは)見えてしまうものでしょうか? それとも、こちらから見えていなくても、どこかから見えている可能性はありますか?

  • 男友達の家に行ったりすることについてです。

    男友達の家に行ったりすることについてです。 彼氏と付き合う前から親しく遊んだりしてた男友達がいます。今はそんなことないですが、その男友達の家に遊びに行ったことも何回かあります。 ちょっとお酒飲んで話したり、DVD見たりゲームしたりみたいな、感じで特に何もありませんでした。 それをついこの前「男友達の家に行ったことある?」というようなことを聞かれ軽く話してしまったら、彼氏がすごく不機嫌になってしまいました… 「好きでもないやつの家行くの?襲われたらどーするの?男は絶対に下心があったに決まってる。」とかそのようなことばっかり言われて、 「その気になったら簡単なんだよ」みたいなことも言われました。その時に腕を強く抑えられて、そんな風にされたのは初めてで怖くてなんだか涙が出てきました。 彼氏もそうだけど、 男友達とかでも、わたしはそんな襲われるとかそういうことに危機感とか警戒しようとかあんまり思ってはいませんでした。 知ってる人だし、今までが大丈夫だったからかもしれないけど。 彼氏にそう言われて悲しくなりました。 もちろんナンパとか、声かけてくる人は体目当てとか危険なのも感じます…それは絶対嫌だしわかっています。 でもそんな彼氏が言うようなこと男友達は絶対してこなかったし、学校のサークル仲間の人で周りの皆とでも遊ぶ仲だったし信用できる人だったんです。 わたしだってよく知らない男の人の家なんて絶対に行かないし… しかも付き合う前で、友達の家にちょっと行っただけなのにわたしがおかしいでしょうか?

  • 友達の家で

    今日は。 友達の家で飲んでいて、そろそろ帰ろうかなと思い始めてからなかなか切り出せずに2時間くらい経ってしまいます。 あまり夜が強くないので辛くなってしまうのですが、皆さんはどうやって切り出しますか? よろしくお願いします。

  • 友達と写った写真を知り合いに送ったことについて

    30代女性です。 友達と写った写真を、知り合いに送りました。 (最近知り合ったラインしている男性です。) 友達の顔はペンで消してから送りました。 そこで悩みなのですが、一緒に写っている友達は写真を人に見せるとか載せるとかいうことをかなり気にする人だったことを送ったあとに思い出し、後悔しています。 送ったことを正直に言うべきでしょうか?それとも、顔を隠しているので問題ないですか? 次回会ったときに恋愛話になって、「どの写真送ったの?」と聞かれたら言わなくても大丈夫ですか?

  • 幼稚園の友達が家に来ます。

    現在、年長の娘がいるのですがたびたび家に来る子がいます。 (同級生。男の子) その子の親とは何の面識もなく(顔もあまり知りません) ある日突然お祖母さんに連れられてやってきました。 とお祖母さんが言い、一時間以上います。 時間は夕方です。 主人が不規則勤務なので早くに夕飯を食べなくてはいけないときもあり 正直迷惑です。 しかもお母さんは一度も来た事はなく無論何の断りもなく 保育参観で出会っても知らん顔です。 その子は家に来ると猫が嫌いなようでうちの猫に 汚い、ばい菌だらけになる、猫なんて気持ち悪い としつこく言います。なら来るなよ。。と言いたいのですが。。 私が注意しても言います。 娘も最近は自分が大切にしている猫なので もう来て欲しくない。。 と言っています。 もう来てもらいたくないのですがどういう風に言ったら良いでしょうか

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーを購入して間もないのに、充電ができません。断線やコンセントの問題ではないようです。どうしたら充電できるようになるのでしょうか?
  • エレコム株式会社のモバイルバッテリーで、充電ができず困っています。断線やコンセントの問題ではなさそうですが、どうすれば充電できるようになるのでしょうか?
  • モバイルバッテリーを充電しようとしても、少し充電されては止まってしまいます。断線やコンセントの問題ではないようですが、どうすれば充電できるようになるのでしょうか?
回答を見る