• 締切済み

iPhoneについ

noname#242220の回答

noname#242220
noname#242220
回答No.2

iPhone5sはVoLTEには非対応です。 UQのサイトで見ると『電話機能』のみ対応に成ってます。 iPhone6s、6seがVoLTE対応ですので買い換えしか手段は無いです。 プロファイルはLTEをキャッチ出来無い不具合を改善する物です。 *オリジナルはIIJ作成です。 AUの場合通話回線とデータ回線は別回線扱いで運用されてます。 電話機能をデータ回線で使用するのがVoLTEです。

参考URL:
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
shunnya2171999
質問者

補足

すいません文章がおかしかったです。 現在iPhone5sで契約していて繋がりにくいのでiPhone seを購入しそれでvoltesimを使おうと思っています。その際にsimを購入する以外に料金や手続きは発生しますか??例)プラン変更で月額増加。myページでsim変更手続きなど

関連するQ&A

  • iphone6対応のSIMカードについて

    教えてください。 iphone6に対応してるSIMカードはnanoSIMで 宜しいのでしょうか。 ちなみにiPhone6の中高品でauのsimロックがかかっております。 以上よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • UQ購入版iPhone7で使えるSIMについて

    UQで購入したiphone7で使える、UQのSIM契約は、SIMフリー版ですか?au版ですか? 端末とは別にもう一回線欲しいと考えています。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • UQで契約したiphone7にauのsim

    娘にiphone7を契約したのですが、私の使用しているauのiphone8と交換しろとのことです。 私のiphone8はsimロックを解除してUQのsimを使用可能だと思いますが、 UQのiphone7にauのsimカードは使用可能なのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • キャリア変更したら圏外になる

    auからUQモバイルにキャリア変更して、新しいUQのSiMカードを入れたら 圏外表示になるのですが何故でしょうか ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • iPhone XRで通話ができません

    iPhoneXRのsimフリー版をappleストアで購入し、現在使用中のiPhone6で使用していたsim(UQmobileのnanosim)をそのまま利用したのですが発着信ができません。 プロファイルの設定後データ通信は問題なく利用できてます。appleのサポートサイトに掲載されている方法も一通り試してみたのですが繋がりませんでした。 気になる点として iphone側のキャリア名の表示が何故かUQMobileではなくKDDI。 現在使用中のSIMとiphone6は元々AUで契約していたのですがUQモバイルにMNPで乗り換え利用していました。その際、UQmobileではsimカードの変更をする事なくAUのsimをそのまま利用したと思います。 などなど気が付いた点を記載してみました。 もしかしてsimカードをiPhoneXRに対応するsimに変更してもらう必要があるのでしょうか? 詳しい方に助言頂けると助かります。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 変更

    現在iPhone5sで契約していて繋がりにくいのでiPhone seを購入しそれでvoltesimを使おうと思っています。その際にsimを購入する以外に料金や手続きは発生しますか??例)プラン変更で月額増加。myページでsim変更手続きなど ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • au版iPhone6からUQmobileへ

    2015年2月にauショップにて購入したiPhone6を使用しているのですがsim解除ができない端末のようです。色々と調べたところ、この端末でUQmobileを使用できる、できないと様々な情報があり混乱しています。やはり使用はできないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • iOS 9.3.4

    iPhone SE nanoSIM(マルチ)で契約しています。不具合が出ると怖いので、只今iOS9.3.1からアップデートをしていません。できることならiOS9.3.4にアップデートしたいのですが、uqのSIMは最新iosに対応していて、不具合は出ていませんか??回答お願いします。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • au版iPhone6s中古 simが無効です

    中古のau版iPhone6sを現在利用しているのですが、uqのsimを入れても、simが無効ですと出てきて、その先から進めません。 simロック解除はしているはずなのですが、au版であればロック解除しなくても使えるのでしょうか? simが使えないと困るので、どなたか解決策ご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • ご回答よろしくお願いします。

    UQ mobileの動作対応端末からSIMフリーiPhone SEとか全てのapple製品消えてるんですけど、使えないってことですかね? もし、これから契約するとしたら、simはnano simで良いのかな? ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。