• 締切済み

虫歯とこれからについて。

asewfdseの回答

  • asewfdse
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

自分と境遇が似すぎてて辛いです(涙

参考URL:
http://www.xn--w8j9a6a4wrhz50rtp8amsw4u2b.net/

関連するQ&A

  • 虫歯と今後について。

    現在32歳です。 虫歯が多く、治療済みの歯は14本あります。 お恥ずかしながら最近歯が大事ということに気がつき、治療が終わった後も定期的に検診に行っています。 とはいえ、調べれば調べるほど今後が不安になり鬱になりそうです。 インレーも数本(神経ぎりぎりでまた虫歯になったら神経抜かないといけない)と言われている状態です。インレーも今後を考えゴールドにしたのですが腕が良い人がやらないとゴールドもあまり意味がないという話も聞きました。 現在フリーターなので仕事も見つけなければならないのと、良い治療をするにはやはりお金もかかってしまうので悩んでしまいます。 良い歯医者にめぐり合えれば良いのですが、知り合いも少なくどの歯医者が良いかも聞けず、ネットで調べたりはしているのですが口コミも腕が良い口コミもあまりあてにならない気もします。 東京・神奈川あたりで腕が良い歯医者さんを見つけるにはどうすればよいのでしょうか? 医科歯科大も良いとは聞きますが、担当医は運みたいですし。 歯医者に行くのも憂鬱なので、これから先の人生を考えるととても辛いです。

  • 虫歯のかずを教えてください

    男性のかた、教えてください 今、治療済みの歯はなん本ありますか? そのうち、詰め物と被せものをしている歯はなん本ずつですか? また、それぞれ何で治療してありますか(銀や金、セラミック、レジンなど) 今、未治療の虫歯はなん本ありますか? ご年齢も教えてください

  • 1.前歯の治療  2.奥歯の治療

    歯医者に通っているのですが、定期点検の時に、前歯の隙間に虫歯ができかけているとのことです。見たところ少し着色しています。先生によると「大きく削らなければいけない」と言われました。治療はいいのですが、治療することによって前歯の白い部分が、合成樹脂の色とマッチせず審美的により悪くなるのではないかということです。同じ白でも少しでも色が違うと目立ちますので避けたいです・・・。  奥歯の治療なのですが、病院によってレジンかインレーかまちまちです。虫歯の深さにも関係しておらず(深くてもレジン、浅くてもインレーのときがありました)、実際決まりみたいなものはあるのでしょうか。レジンがはずれ、インレーにされたこともありました。レジンは擦り切れるが、審美的には良い。インレーは強いが審美面の問題があります。奥歯は白い歯になっているなという流れですが、インレーが良いという医者もいます。実際のところどうなんでしょう??

  • 虫歯をほっとかれているんですが

    現在歯科治療を受けいる途中です。 でもこの間治療している歯の、隣の歯とその隣の歯の間に 虫歯があることを指摘されて次までに どういう治療をするかを決めてきてください、と 言われたんですが数日前行ったところ 虫歯の事は完全に忘れてたみたいで こっちから聞いて、~~という治療はどういう感じですか? というようなことをきいたんですが 「虫歯はまた今度治療しましょう」と即言われました。 今度は約3週間以上さきだし、その次もおそらく またそれくらいの期間があいての治療になります。(いま治療している歯の治療にかかる時間上) ということは約2ヶ月ほど虫歯をほっとかれる 事になるんですが、今現在でインレーをしなければ ならないと言われてるくらいの進行の虫歯を さらに2ヶ月ほどほっとくのはいいんでしょうか? さらに進行して、もし神経まで達しましたね、とか 言われたらどうしようとすごく不安です。 ここはだいじょうぶな歯医者なんでしょうか? ちがう医院に治療途中にかかるのはいいんでしょうか? 長文、駄文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 虫歯のつめ物

    虫歯治療について 歯と歯の間に虫歯ができ、初日に削ってもらいましたが、かぶせ物で悩んでいます。 病院では、どれにしますか?と、説明がありましたが、 セラミック、ハイブリッドセラミッlク、ゴールドインレー(金)、パラジウム(銀)の4種類でした。 保険適用なので、銀にしようかと思いましたが、上の歯の外側なので、笑うと見える部分です。 できれば、白いものが・・と調べたところ、レジンというものがあると知りました。 このレジンについては、説明がありませんでしたが、 歯と歯の間には使えないものなのでしょうか? 銀以外になると高額なので、説明がなかった事で、このまま通院するか、 他の医院でたずねてみたほうがいいのかと考え始めました。 皆さまのご意見をお聞かせ下さい。

  • 虫歯の歯の将来は…

    こんにちわ。 最近、久々に歯医者へ行き、虫歯を発見しました。 ちゃんと磨いてるのに… 私は虫歯が多く、ふと不安になったのですが、神経を抜いてない歯でも、一回虫歯になってしまったら治療してあっても将来もろくなって結局入れ歯等になってしまう可能性が高いのでしょうか? それとも、治療済みの歯でも、きちんと定期検査を受け、ケアに努めれば年をとっても残すことができるのでしょうか?

  • 虫歯がたくさんあります。困っています。

     私は35歳です。幼いとき、歯医者さんに行って痛い注射や、何本も引き抜かれた怖い経験があり、それ以来歯医者さんに対して恐怖症みたくなってしまいました。  25歳ぐらいの時、数本虫歯が出来た為に歯医者さんに通い治療してもらったことがありましたが、完全に治してもらう前に歯医者さんに自然といかなくなってしまいました。  現在、上の歯2本程、下の歯2本程アナがあいているほどの虫歯があります。幸いなのか不幸なのか、どちらも以前の歯医者さんで神経を取ってもらっていた為に痛みはありません。 ここ2年ほど前から鬱病になってしまい(虫歯とは無関係です)、生活保護でなんとかなっていますが、最近ようやく社会復帰を目指せるようになりまして、「ちょうどこの機会に虫歯をぜーんぶ治してしまおう」と思いました。   しかしこんな虫歯だらけの歯を、一体どこまでなおせるのでしょうか?   また、どのぐらい時間的にかかるものでしょうか? そして、最大の悩みですが、どのくらい痛いことされるんでしょうか? どうか教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 前歯の虫歯

    歯医者に行く事がとても怖いです。 現在20歳の男ですが高校1年の時に、前歯が虫歯になり神経を取り、 治療が終わらない内に行くのを辞めてしまいました・・・ 今では歯の裏、側面に穴があいていて虫歯により(歯の中)黒くなっています。 質問ですが歯医者が合っていなかったのもあり別の歯医者に行こうと思っています、治療途中でかなり 放置していましたが別の歯医者でも問題は無いでしょうか? 以前通っていた歯医者には行きたくありません・・・ また、これだけ放置していれば入れ歯でしょうか・・・差し歯は難しいでしょうか? 現在、鈍痛がひどい状態です。 回答お待ちしております。

  • 虫歯がひどいです

    虫歯がかなり悪化しています 1つではなく多くの歯が虫歯になっています まず前歯の上下どちらの歯も数本根元に穴が開いてます 一本だけ裏側にも少し穴の開いてるものもあります 奥歯も同様に根元に穴があいています さらに一番奥の歯は歯茎に覆われて先しか出てないみたいです 3年ほど前に同じことで歯医者にいき直してもらいましたが ほどんど取れてしまったようです 歯の根元に穴が開く虫歯はよくあることなのでしょうか? また奥歯が歯茎に埋もれてしまうとどのような治療をするのでしょうか? わかりずらいところが、ありましたら補足要求お願いします

  • 男子高校生の金歯について

    現在、虫歯が5本あり、歯科に通っています。今までに治療した虫歯は4本あるのですが、1本はレジンで、ほかの3本は銀の詰めもの(インレー)をしています。 しかし、今回は虫歯が大きいようで、3本は神経の治療をします。そこで、最後に被せものをするのですが、歯医者には金歯がいいといわれました。 お金の問題もありますが、それ以上に金歯のある男子高校生っていますか?銀歯がある人はそれなりにいますが金歯ってどうなんでしょうか... 因みに場所は右上5,7と左下7です。また、ほかの虫歯もできるだけ詰め者でも金がいいと言われたのですがどうなのでしょうか。場所は左右下5です