• 締切済み

一眼レフカメラで望遠レンズ使用していますが…

hitoshitの回答

  • hitoshit
  • ベストアンサー率33% (79/237)
回答No.11

補足しますが、三脚が使えなければ、せめてタイマーを使ってシャッターを切って下さい そのようにすれば、シャッタを押すときの手振れは抑えられます。

関連するQ&A

  • 望遠レンズ…どっちが良いでしょうか?

    ケンコーから発売されている 「コンパクト500ミリ望遠レンズ」 「超望遠ズーム・MZ-5000」 αマウントのカメラを所有しているので、前者に傾いています。一方、後者は愛用機(XD)のMDマウントもあるとのことで、どちらを選ぼうか迷っています。 用途は、競馬撮影になります。

  • 一眼レフカメラで撮る鉄道写真のピントについて。。。

    キャノン一眼レフEOS50Dを使用している、初心者です^^ AIサーボAF(時には、AIフォーカスAFも使用)という動体追従機能で、鉄道写真を撮ってます^^ が。。。^^; 時々、軽微なピンぼけで列車が写ることがあります・・・ 写真をひきのばしたりしたいとおもっても、ピンぼけがきになります・・・ これは、カメラの故障?それとも、動体追従機能のピントは、いつも100バーセントでない? のどちらかなんでしょうか・・・? ちなみにAFフレームは、しっかりと列車に赤くうつってますし、シャッター速度は、1/750から1/800ぐらいで撮ってます・・・ ピンぼけを防ぐ撮影法があれば、おしえてください・・・ よろしくお願いします^^

  • 望遠レンズの選び方

    こんにちは。 望遠レンズの選び方についてアドバイスをください。 大学の陸上部なのですが、 部の備品として使用しているカメラ(ニコンD3000)があります。 このたび、大会の記録などを自分たちでもしっかり残そうと、 望遠レンズを購入し、競技の様子を撮影することに決めました。 しかし、カメラに関しての知識が乏しいため、 200mm、300mm、どのレンズを買えばいいのかわかりません。 性能が良くて、扱いやすいもの。スポーツの写真が撮影できるもの。 予算も付き、大切に使いたいので、安物でいいとは思っていません。 アドバイスをお願いします。

  • デジカメ撮影のコツを・・・

    デジタルカメラで主に風景写真を撮っています。カメラは、キャノンパワーショットS2です。 (1)撮影する場所が、どうしても逆光になります。ISOも含めて、何をどのように調整するとよいですか? (2)望遠ズームで撮ると、手振れもさることながら、ピンボケすることがよくあります。モニターで見るとそうは見えなかったのですが、撮影画像をPCで確認するとぼけていました。望遠ズームを利用する際の注意、またはピンボケしない方法がありましたらお願いします。 (3)ISOは、50から400まで変えられますが、いつどういう時に変えたらよいですか? 以上、3点ですが、一つだけでもおわかりになれば、よろしくお願いします。

  • 望遠レンズと望遠ズームレンズの違い

    よろしくお願い致します。 現在、初めてのデジタル一眼を購入しようか検討中です。 本体はCanonの30Dか5D。 そしてレンズも、まずはCanon製の望遠系と標準系を購入しようかと思っております。 そこで詳しい方にご教授願いたいのですが、望遠レンズと望遠ズームレンズのメリットとデメリットはどこにありますでしょうか。 当然、ズームレンズの方は被写体に対して、写りの大きさの面でフレキシブルに対応できるということはわかります。 それ以外の面で、皆様はどこに重点を置いて望遠系のレンズを選んでおられるのでしょうか。 具体的には「EF300mm F4L IS USM」と「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」で迷っております。 両方とも買うことができればいいのですが、やはり予算的にすぐには無理なので。 主なターゲットは鉄道の俯瞰撮影や、サーキットのスタンドからのマシンになります。

  • 望遠レンズについて

    望遠レンズについて 現在、EOS Kiss X3を使っていますレンズはダブルズームキットについていた EF-S18-55mmF3.5-5.6IS EF-S55-250mmF4-5.6IS です 主に子供の写真撮影なんですが上の子供はサッカー、下の子供は新体操(まだ始めたばかりですが)です 今、悩んでいるのは両方を撮影する際にどうしても望遠が欲しいという事なんですが新体操の方は 体育館が主ですので300mmでいいと思いますがサッカーはさすがに400mmは欲しいところですが 屋内と屋外と言う点を考えればレンズ一本で済まそうと言うのは甘いですか? 予算的に15万位で思っているのですが… ちなみに屋内のスポーツは殆ど撮影した事が無いので宜しくお願いします

  • カメラ付携帯で使える望遠レンズ

    http://www.tanomi.com/limited/html/00018.html で、「[LimitedOnline] デジカメ携帯用光学望遠レンズ「ムーブズーム」」という 望遠レンズ(光学5倍ズーム)の紹介がありましたが、あいにくドコモのP505isとP900iにしか 対応していないうえ、何よりも高いのが難点です。  6~7月にはボーダフォンが携帯で初めて光学2倍ズーム付のカメラも 搭載した機種(V602SH)を発売すると聞いておりますが、携帯のカメラで 光学ズームなど不可能と思っていただけに、意外でした。  現在はauのA5401CA IIを使用しており、ちょっと遠くの形式を撮る際、 デジタルズームでは画質に不満が残るため、上記の製品のような望遠レンズがあれば もう少しいい写真も撮れそうだと思います。  できる限り検索したりショップを回ったりして探してはみましたが、見つかりませんでした。  auの他機種にも対応する、カメラ付き携帯電話用の望遠レンズは、 上記の製品以外では市販されていないのでしょうか?

  • カメラ付携帯で使える望遠レンズ

     こちら(http://www.tanomi.com/limited/html/00018.html)で 「[LimitedOnline] デジカメ携帯用光学望遠レンズ「ムーブズーム」」という 望遠レンズ(光学5倍ズーム)の紹介がありましたが、あいにくドコモのP505isとP900iにしか 対応していないうえ、何よりも高いのが難点です。 「携帯(電話)」「カメラ」「望遠」「レンズ」などのキーワードを並べて検索しても 思い通りのものがなかなか見つからずに難航しています。  現在はauのA5401CA IIを使用しており、ちょっと遠くの風景などを撮る際、 デジタルズームでは画質に不満が残るため、上記の製品のような望遠レンズがあれば もう少しいい写真も撮れそうだと思います。  auの他機種にも対応する、上記の製品みたいなカメラ付き携帯電話用の望遠レンズは、 他に市販されてはいないのでしょうか? (多くの機種で使い回しができればベターです)

  • デジタル一眼レフカメラについて

    現在、デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。カメラについてはまったくの素人でどれがどのようにいいのかよくわかりません予算は15万円までと思っているのですが…おもに写真を撮るのは来年から子供が小学校に入学するので 運動会、発表会など各行事です。ちなみに今まではコンパクトデジタルカメラで幼稚園の行事を撮影してましたがシャッター速度が遅いのか運動会ではどれもピンボケ(ズームが足りない、撮りたい瞬間が撮れないなど)で散々でした。どなたかお勧めのカメラがあれば教えて下さい。

  • 望遠Lレンズ購入

    最近望遠系Lレンズを購入しようと思っています。 EOS50Dとともに、鉄道や花を撮影しています。 望遠系としては初めてのLで、まず自分なりに候補を挙げてみました。 ・EF 70-200 F4L USM (IS) ・EF 200 F2.8L USM (II) の二本です。 大体150~250mm前後で撮影します。 EF70-200は、EISAアワードを受賞していたり、蛍石レンズを使用していたりと結構期待ができます。また軽く持ち運びも楽です。 そしてEF200mmは、単焦点で2.8と明るいですし、口コミなどでもかなり評判がいいようです。 ただ70-200のズームレンズは単焦点の200mmと比べるとどうなのかな。 と思っていたりもします。 ズームの方が便利なのかもしれませんが単焦点のほうも固定されてるだけあってしっかりできていると思います。 最後にですが80-200F2.8Lを最近発見して、これはどうなのか?とも思いました。(多分そんな良くないようなレンズだとは思いますが…。) 皆様回答よろしくお願いします。