• 締切済み

Vistaから7にアップグレードは可能ですか

ファンタシースター・オンライン ファン(@PSO_fan)の回答

回答No.4

実際に手持ちのデスクトップパソコンをWindows VistaからWindows7に変更しましたので、32ビット版と64ビット版を買い間違え無ければ可能です。 ネットサーフィンでヤフー!ショッピンクで検索したら出ましたよ♪ http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=Windows+7+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81&tab_ex=commerce&cid=207&X=2&used=0&seller=0&n=50&slider=0 たぶん他の通販サイトでは売って居無いと思いますので、お早めに購入するのが よろしいかと。 最後に指摘しますけどビスタの英語のスペルは「Vista」ですけど。 「Visuta」では在りません。

noname#229182
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました。以上

関連するQ&A

  • VISTAのアップグレードについて

    VISTAを使用していますが、後数年はこのPCを使いたいと思っています。 今後VISTAのサポート期間が終了するうえで、どのような対応がベターと思いますか? (1)VISTAのまま使用し続ける。  (リスク前提) (2)今の環境を活かすため7にUPグレードする。  (但し、2008年9月発売のためメーカー保障なし) (3)今の環境を活かすため7にUPグレードし、更に10にアップグレード。 (10のアップは無料でやりたいが、締め切りが近い) (4)できるかわからないけれど10にアップグレード  (クリーンインストール) (5)Windows10の新しいPCを購入する。 ・NEC製PC ・型 名 : VN770/RG6W ・発売  :2008/09  ・Windows Vista(R) Home Premium with Service Pack 1 (SP1)  32ビット版 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • XPからVistaへのアップグレードについて

    1)VAIO Vista アップグレードユーティリティによりXPからVistaへアップグレードを 行っていますが、Vista SP1がインストールできません。 2)互換性のチェックにおいて、Windows PowerShellをアンインストールしてくださいとのメッセージがでて以降の操作にすすめません。 3)OS・バージョン XP Pro SP3 です。 4)Ms Supportにより、アンインストール方法を調べています。(950376) プログラムの追加削除により、更新プログラムを表示させていますが Windows PowerShellが見当たりません。 このままでは、アップグレードできないままサポート期限を迎えることになってしまいますので、サポートよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Vistaアップグレード版

    毎度お世話になります。 最近、XPのサポート延長に伴いOEM版のXP-Proを購入しました。 それにアップグレードお誘いがあり、もともとXPで行くつもりだったのですが期限が3月末ということで、なんとなく揺れ動いてます。 ライセンスの問題なのですが、例えばアップグレード版を購入したが 使用してみて問題があり、XPにダウングレードして使うなどはライセンスに反するのでしょうか?または、購入可能期限に一応買っておいて まぁ、、問題がなくなっただろうと思われる1年後に実際のアップグレードを行う等・・・・。 どなたか良きアドバイスありましたらお願いします。

  • vista がアップグレード後も残ってしまうこと

    vista のサポートが2012年3月で終了するということなので、先日windows7(Home Premium 32bt)にアップグレードしました。アップグレード自体は問題なく終了したのですが、「コンピューター」を開いてみると、Cドライブの名称がvista のままになっています。これは単に名前だけが残っているだけであって、実質的には windows7に完全移行しているのでしょうか。それともアップグレードが完全に成功しなかったということなのでしょうか。 ちなみにこのことを除けば、インターフェイスは完全にwindows7 のそれになっていて、操作は快適です。 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • Windows10の無料アップグレードしたいです。

    Windows10の無料アップグレードしたいです。どうやればいいですか? 現在Windows7です。しかし、2020年1月からサポートが終了?し、使えなくなる恐れがあるそうです。 バージョンアップすると、不具合が起こるのでずっとやってきませんでしたが、もう変えないといけないようです。 無料アップグレードどうやればいいでか

  • VistaからWindows7へのアップグレード

    現在Vistaを使用していますが、今年の4月でサポートが終わるということで、Windows7への移行を考えています。 アップグレードでのインストールの方がクリーンインストールより自分でも簡単にできそうなので、アップグレード版を購入予定です。 そこで質問なのですが、アップグレードだと今のVistaに入っている、筆ぐるめだとか家計簿だとかのソフトはそのままWindows7へ引き継がれるのでしょうか? それとも、アップグレードした後にまた筆ぐるめ等のソフトを一つずつインストールしなくてはいけないのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • VistaからWindows 7へのアップグレード

    Windows Vistaのサポート期間は2012年4月10日までというのはほんとうでしょか? Windows 7 Home Premium にアップグレードしたいとおもいますが、ドライバや添付ソフトのことを考えるとアップグレードインストールにしたいと思うのですが、Cドライブの空き容量が、15GBぐらいしかありません。アップグレード可能でしょうか? また、 どれくらい時間がかかるのでしょうか? VistaもHome Premiumです。メインメモリは2GBで、CPUはcore 2 duoです。

  • vistaからwindows7にアップグレード

    2008年購入した富士通デスクトップPC、OSはvistaです。遅いですから、windows7にアップグレードしようと思っています。 富士通から無料サポートがありませんか Windows7インストール ディスクを購入する必要がありますか もし必要であれば、どこで買いますか、値段はどのくらいですか

  • vistaからwindows7への無料アップグレードの方法は?

    vistaからwindows7への無料アップグレードの方法はどのようにすればよいのでしょうか?今年の8月に購入した富士通のノートパソコンFMVNFD50です。どのパソコンも無料アップグレード出来るとはかぎらないのでしょうか?

  • リカバリDVDを使ってVistaへアップグレード

    お世話になります。 以前、DELLよりVistaをダウングレードしてXP Proで購入致しました。 来年のXPのサポート期限に伴い、Vistaへアップグレードしたいと考えておりますが、付属のリカバリDVD(Vista Business)を用いてアップグレードする場合、クリーンインストールとなってしまうのでしょうか。 それとも、現在XPで使用しているデータや設定が継承された状態でインストール(アップグレード)されるのでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願い致します。