• ベストアンサー

ピクチャ動画をDVDデッキ再生可能にする

umimonogatの回答

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1583)
回答No.4

二つの方法あります。お奨めはその1です。 その1:DVDデッキがAVCHD対応なら画質優先のAVCHD-DVD作成する。解像度がハイビジョンでも維持出来ます。(動画1920x1080 → AVCHD-DVD 1920x1080) その2:標準のDVD(DVD-Video)を作成する。解像度がハイビジョンの場合720x480になってしまい極端に画質低下。しかし全てのDVDデッキで再生できる。 DVD変換ソフト(オーサリング、ライテイングソフト) 1 AVCHD-DVD:multiAVCHD 、imgBurn ■インストール  http://pc81webinfo.blog.jp/archives/1006434169.html ■使い方説明動画(YouTube )  ・使い方-1 動画取り込み~エンコード   https://www.youtube.com/watch?v=GMGKYQn8lag  ・使い方ー2 トップメニュー、チャプター設定他  https://www.youtube.com/watch?v=pHVYQJOWyFk 2 DVD-Video :WinX DVD Author インストール、使い方 http://www.winxdvd.com/blog/powerful-winx-dvd-author-user-guide.htm

19870721
質問者

お礼

なるほど。会場のデッキの確認をしてもし対応していたら解決できそうです。 ご丁寧にURLも貼って頂きありがとうございます( ›_‹ )

関連するQ&A

  • windows DVD メーカー作成が見れない

    windows7の ムービーメーカーで作った動画を 高解像度ディスプレイ用で保存し DVD メーカーでDVDを作成したところ 家のDVDのプレーヤー( アクオス DVーAC32)で再生ができません 規格外のディスプレイです と出たり 再生できません と出たりします ムービーメーカーで作った動画を なるべく高画質でDVDに焼きたくて 高解像度ディスプレイ用で保存したのですが 保存の仕方が悪いのでしょうか DVDの焼き方が悪いのか、DVDプレーヤーが悪いのか 分かりません

  • デジカメ動画をDVDデッキで再生したい

    PC初心者です。ここの過去の質問をさがせばきっとあると思いますが、すみません。質問させてください。デジカメの画像や動画をWindows ムービーメーカーで編集し、DVDメーカーでDVDを作成しましたが、DVDデッキで再生できません。どうしたら、DVDデッキ→テレビで再生できるDVDが焼けるのでしょうか。PCでは再生できます。よろしくお願いします。

  • スライドショー高画質再生のための書込みディスクは

    windows7の「windowsライブムービーメーカー」でスライドショーを作成し「高解像度ディスプレイ用」で保存しています。 友人へプレゼントするのですが、この「高解像度ディスプレイ用」で保存しているデータファイルの状態のものを、BDのような高画質(高解像度?)のまま知人の【BD対応パソコンで再生】してもらうとすれば、 BDに書き込むほうがよいのですか? DVD容量以内であればDVDに書き込んでも同じ画質再生になるのですか? 書込み方法はいずれの場合も「コピペ」や「送る」のやり方でいいのでしょうか

  • CDの動画をDVDデッキで再生

    知識が足らなくて、バカな質問なのかもしれませんが CDに作成した動画をDVDデッキで再生する事が出来るのでしょうか? rm,wmv形式で保存しているデータをCDに保存してDVDデッキで再生したいのです そのままの形式では無理なようなので、何かしらのソフトを使用して 編集すれば、CDに書き込んでDVDデッキで再生する事が出来るのでしょうか? パソコンの方がDVDの書き込みが出来ないので、なんとかCDのままで 再生したいのです 出来る方法があればお願いします

  • DVDメーカーでDVD-Rに

    結婚式のスライドショーをWindowsビデオメーカーで作りました。 高解像度ディスプレイ用とゆうやつで保存しました。 1.4Gほどです。 家庭のDVDデッキでみられるようにしたかったのでWindowsDVDメーカーでやきました。 (調べたらそれで見れると書いてあったので) 書き込みにすごく時間がかかるんですね・・・ できあがったDVDを再生してみてのですが、Windowsビデオメーカーで作ってる時のプレビューと全然違う画質でびっくりしました。 鮮明さが全くなかったです。 パソコンの画面であれだったら、でかいテレビでみるとも見にくいとゆうことですよね。 何か保存方法とか書き込み方法とかで、もっとキレイな画像にさせるやり方はあるのでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、なるべく分かりやすくご指導宜しくお願いします。

  • DVDデッキで再生できない

    vegas MOVIE STUDIO16ですが,作成した後に「ムービーの作成」から「ハードディスクドライブに保存」を選択し,MPEGー2形式で保存しました。その後,DVDデッキで再生しようと思ったのですが,認識しません。どうやったらDVDデッキで再生できるようになるか教えてください。 ※保存途中に,「あるソフトの無料ダウンロードのお知らせ」が出てきて,それを「今はやらない」で選択しています。そのソフトを無料ダウンロードしなかったことが原因かなと思っているのですが ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • フォトムービーをDVDにしても綺麗に見える方法

    Windows Live ムービーメーカーで作成したフォトムービーを、DVDに書き込みTVで見たのですが、画像は悪いし、テキストの文字も綺麗に見えません何故でしょう?DVDにする前のプロジェクトファイル(.wlmp)の画像をパソコンで見ると綺麗いに見えるのですが?なぜなのか全くわかりません?どなたか詳しい方(Windows Live ムービーメーカーで作成したフォトムービーを、DVDにしても綺麗に見える方法を教えて下さい。)宜しくお願い致します。 ※私が行った手順は (1)写真をムービーメーカーに取り込みスライドショーの作成 (2)編集したムービーを、ムービーの保存で(高解像度ディスプレイ用・DVDへの書き込み)で保存 (3)保存したファイルをDVD-Rに書き込みました。 (4)出来上がったDVDをTVで再生とPCで再生です。 補足ですが(.Wlmp)ファイルをPS3にコピーしてTVで見ると綺麗に見えます。

  • BDとDVDの書込みと再生の違い

    スライドショーを作成し「高解像度ディスプレイ用」で保存しています。 この「高解像度ディスプレイ用」で保存しているデータファイルの状態のものを、BDのような高画質(高解像度?)のまま別の【BD対応パソコンで再生】する場合、 BDに書き込むほうがよいのですか? DVD容量以内であればDVDに書き込んでも同じ画質再生になるのですか?

  • DVD再生について

    先日外付けDVDライターを購入し、DVDにムービーメーカー作成の映像を焼く事は可能になったのですが、それをデッキで再生することが出来ません。。一応、オーサリングは済んでいて、IFOとVOBという形式で保存はされています。DVDですがデータ用とビデオ用がありますが、どちらに焼くべきなのかも解りません。デッキはパナソニックのDIGAで、2年前に購入しました。いくつかで試しました。 TDK製DVD-RWビデオ用←再生不可。 太陽誘電製DVD-Rデータ用←非対応ディスクの表示。 RICOH製DVD+RWビデオ用←再生不可。 ALL-WAYS製DVD-Rデータ用←再生不可。 デッキとDVDの相性の問題も有るのでしょうか?? それとも他に問題があるのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 動画の書き込み→DVDデッキで再生

    パソコンに保存されている動画をDVDに書き込み、また家庭のDVDデッキで再生したいのですが、なかなか上手くいきません。 ファイル形式AVIでDVD-Rに、windowsメディアプレイヤーで書き込もうとしてるのですが、てんでいきません。 使っているパソコンはwindowsXPです。 大雑把かつ稚拙な質問ですが、どうかアドバイスの方、よろしくお願いいたします。