• ベストアンサー

これって結露?

noname#6962の回答

noname#6962
noname#6962
回答No.3

エアコンの配管が不良で壁の間に水が落ちているとかもありますよね… お宅でなければお宅より上の階で可能性は… (建物の構造等で可能性は高くなったり低くなったり。我が家ではありました。)

mayumi1003
質問者

お礼

エアコンの配管ですか。。。なるほど^^ 大分建物は古いものなので。。。 丁度エアコンをつけてる部屋からも水滴があるので、 それもあるかもしれません。。。 うちがエアコンつける前からなので、やっぱり上の階に原因があるのかもしれませんね。。。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 階下への水漏れ(結露?)

    築40年近い4階建て県営住宅の2階に住んでいます。 階下(1階)の人から 「押入れの天井から水漏れがしている、布団が汚れた、水をこぼしていないか?」 と言われました。 その部屋は北向きで私の家の押入れは壁床共に乾燥しています。 押入れ前の壁は結露で湿りカビも発生、窓には断熱シートを張り結露はなくなりました。アルミサッシは結露で濡れています。 寝室に使用し除湿機も使用、暖房は隣の部屋のエアコンのみでストーブ等は一切使用していません。 1階のお宅は老夫婦の為ストーブと加湿器(風邪予防)を使用されています。 結論として私の部屋の結露による水漏れなんでしょうか? 押入れの天井はコンクリート、壁はコンクリートの内側にボードが貼り付けてあるようです。

  • 結露について教えてください。

    10階建てマンションの2階に住んでいます。あまりの結露のすごさに毎年悩まされています。窓の下の部分に、水滴が貯留して、水溜りのようになってしまい、カベにもカビが生えてしまいます。窓下に貯留した水滴は、ウェット掃除機で吸い取ったりしていますが、翌朝にはまた同じ状態です。機密性が良いせいか、室内が暖かいので、真冬でも暖房はほとんど使用していません(ホットカーペット位です)。それが、また結露の原因だと思うのですが・・。換気は、真冬で一日中窓を開けっ放しにしてるわけにいかないので、数分程度しています。窓のサンに張る吸水テープや結露防止スプレーなどあらゆる方法を試してみましたが、効果は得られません。リフォーム改造する以外に、家庭で出来る何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 官舎にお住まいの方、壁の結露どうしてますか?

    窓付近の壁の結露がすごいんです!カビが生えるのが怖くて毎朝壁の結露をふき取ってます。もちろん、窓の結露もです! 官舎にお住まいの方ならご存知かと思いますが、コンクリートにペンキ塗っただけの壁です。結露で畳がビショビショになるので、寒いけど暖房はできるだけ使用せずに、換気は一時間置きにしています。(睡眠中はできないけど) ちなみに我が家は、関東で築10年位の一階です。前に住んでいた官舎よりは(築40年近くて一階でした)マシなのですが、これってどうにもならないものなんですかね~?

  • 壁が結露

    こんにちは。 賃貸マンション、5階の角部屋、更には外壁に面した部屋にて サッシより先に壁(クロス)が結露するということはありえますか? 丁度昨日引越しだったのですが、室内に入るとその部屋の壁に 水滴が付いておりました。 始め水漏れか何かを疑い管理会社に見てもらいましたが「漏れ ている様子は無いので結露では?」という回答でした。 しかしサッシ面ならともかく壁というのがしっくりきません。 諸条件によってはそういうことも有り得るのでしょうか??

  • マンションのコンクリート壁の結露対策

    30年前に購入したマンションのコンクリート壁、コンクリート張りの結露が多く壁は天井から床まで全面濡れます、コンクリート張りからは水滴が滴り床のカーペットは冬の間濡れています、その対策方法としてコンクリート壁については下記のようにしようと考えています。 ※壁について 1)壁に接着剤で胴縁(35mm×35mm×2500mmの木)を接着する(騒音を出さないため) 2)断熱材として「サニーライト」(旭化成建材)を使用 3)プリント合板を胴縁に接着 4)結露水の処理は床のコンクリートに流します (この考え方でよいのでしょうか) 壁について以上の方法で可能か。ご教示ください(出来るだけ安くしたい) ※張りについて 張りについては水滴の処理の方法がわからないため止まっています。ご教示ください 以上よろしくお願い致します

  • 結露している窓枠の壁の中側も結露している?

    冬の時期、 窓ガラスや窓の枠には、びっしり結露が付いてビシャビシャです。 カーテンが窓についていると、濡れてカビが生えるので、こまめに拭くようにしているのですが、時々拭きながら思います。 窓枠の表面にこれだけ水滴が付いているという事は、 壁に埋め込まれた側も、同じように水滴が付いているだろうな、と。 皆さんは気になった事がありませんか? 窓の壁に埋め込まれた側にも、結露って付いてますか? もし付いているならば、そこは拭き取れないので、木とかあったら腐りますよね?

  • 結露がひどくカビが生えた場所・・・

    団地に住んでますが、結露がひどく壁にカビが生えてしまいました。 コンクリートの壁のカビはどうやって落とせばいいのですか?

  • 家中結露で困っています・・・

    暖房を使っていない部屋なのですが、壁から水滴が落ちてくるくらいひどい結露に悩んでいます。日中は窓を開けっ放しにして換気を良くしておくのですが、次の日の朝、天井からしずくがたれる位ひどいのです。その部屋はPCが置いてあるので、ものすご~く困っています。なにか良い対策を知っている方、教えてください。 ちなみに、その部屋は2階にある角部屋で西側に面しています。西側には窓がありますがあとはドアが窓の正面にあるだけです。フローリングの部屋で、湿気のもとになるようなものは何もありません。賃貸マンションで大掛かりな改造などは出来ません。

  • 尋常では無い結露により漏電

    質問失礼します。 うちのアパートは、冬は結露が尋常ではありません。 一度ご飯を作るだけで、キッチン天井から壁から結露により水が滴り落ちてきます、一度拭いただけではおさまりません。 なので窓は少し開けながらご飯を作ります。 朝起きると、床ゎ結露により水滴が落ちてきてビチャビチャです そんなこんなで漏電を招いてしまいました。 不動産に連絡したところ、こまめに拭いてくださいと言われ漏電工事費はこちら負担と言われました。 毎日毎日高い天井を拭いて壁を拭いて気おつけても結露は発生して、本当に不動産側では無くこちらの負担と言うのが正しいのでしょうか?

  • 賃貸住宅の結露

    賃貸マンションに住んでいるのですが、冬になり結露が激しく困っています。 窓はもちろんですが、玄関の扉、外に面した壁にも大量の水滴が付着しています。 付着した水滴が床に落ちてきて床も水浸しです。 こういった場合、マンションの管理会社に修繕を依頼することは可能でしょうか? ※教えてgoo初利用です。お手数ですが、どなたかご回答願います。