• ベストアンサー

当サイトを閲覧中、突然ゲーム画面が出現します

最近、当サイトを閲覧中、突然ビリヤードやダートのような画面が出てきます。画面の中に消去を意味しているバツ印が大きく出ていますが、ワンクリックウエアではないかと思い、右隅のバツ印を押して終了にしていますが、これはウイルスの一種でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214700
noname#214700
回答No.3

多分だが ウィルスでは無い・・と 思いますよ・・ 色んな広告の中に ポインターが当たったら 即座に場面が切り替わるものがあるみたいです・・ 俺のも そんな状態に たまになる事があるが それ以外に 何の影響も見られないので・・

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれません。自分が気が付いていないマウスの動かし方をしているのかもしれないと思いました。今後注意してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

サードパーティのcookieの悪さかも知れないです。 使用ブラウザの「サードパーティ」のcookieをブロック設定してから、一旦、Cookieを削除してみてください。 http://jehupc.exblog.jp/21628551/ あと、一度、AdwCleanerで迷惑なマルウェアが入り込んでいないかスキャンしてみてください。 (不要プログラムに関する定番クリーナー!「AdwCleaner 日本語対応版」に関する使い方について) http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html

kaitara1
質問者

お礼

御教示に従い確認してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.1

Yes

kaitara1
質問者

お礼

何か対策はありますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネット閲覧画面の閉じ方

    これまでインターネットを閲覧し、見なくなったら画面上部の×印をクリックすれば画面が閉じれました。これで閉じなくてもタスクマネージャーでインターネットを修了すれば画面を閉じれました。ところがこの画面をどちらを使っても閉じることができなくなりました。タスクマネージャーにはインターネット動作の表示もされません。閉じる方法を教えてください。なおインターネット操作には問題はなく、いつまでも画面表示されているのでうっとうしいだけです。ie8を使っています。etaxのため表示画面をいじっていることが原因かもしれません。宜しく願いします。

  • サイトを閲覧していると強制終了することが 度々あります。何故ですか?

    サイトを閲覧していると強制終了することが 度々あります。何故ですか? 機種はau シャープのIS01です。 エラーメッセージは出ません。単にメニューページに戻ってしまうのです。 事前の操作としてはクリックはせず、画面を送っているだけでした。

  • ウィルスセキュリティのタスクトレイアイコン

    画面右下タスクトレイのウィルスセキュリティアイコンにくっついて、小さな赤い丸のなかに白いバツ印が表示されますがこの意味は何ですか。何か良くない現象ではと思い、Webサポートページのアドバイスに従ってウィルスセキュリティを再インストールしましたがバツ印は消えません。対策を教えて下さい。

  • 有料アダルト写真の閲覧の加入登録済を削除するには?

    突然、DeskTop画面に「有料アダルト写真の閲覧に加入登録をありがとう」と言うクリップが表示された。右上のX印をクリックすると画面は消えるが、10秒後、再度、表示される、 この印をクリックしても一時的に消去されるだけです。 YouTubeで写真を見るかと言う表示で、写真を見るとクリックした記憶はある。 それは、第二次大戦の動画が不鮮明でしたから写真を見るを押下した記憶があります。 でも、この様なアダルト写真の勧誘の広告は今回が初めてです。 この勧誘広告を閲覧すると ・(株)サンクのが三井住友銀行池袋東口支店の取引口座に8万円を振り込めと言う条件です、 通常のメールの閲覧時や他の画面表示をしているときに、常に、上面に表示するから障害になる、 これを駆除・削除する操作方法を教えてください。

  • 閲覧画面を閉じる時エラーが出て終了してしまう

    インターネットエクスプローラを立ち上げ閲覧画面を表示。 複数のウインドウを開いてる状態で、見終わったウインドウを閉じると 「問題が発生したためiexplore.exeを終了します」というエラー表示が出て 他の閲覧画面も一緒に回線そのものが終了してしまいます。 また最初から立ち上げはできますが、今までに無い経験で突然このような状態になってしまい困っています。 XP、光ファイバー、Norton使用。 悪質なサイトにログインしたはずはないのですが、ウィルスに感染したのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 単語登録の画面が・・・

    顔文字とかを登録したりするときの 言語バーにある単語登録のボタンを押すと 単語登録できる画面が出てくる それはいいのですが その画面の右上なんですが いままでは バツ印と最小化するボタンがあったのに 昨日 リカバリーして 今日改めて単語登録するときに気づいたのですが バツ印の隣が最小化のボタンじゃなくて?マークに待って 別の画面クリックしたときのそれが表の画面に出ているおかげで いちいち閉じるボタンを押さないと消せません これを 直す方法はないでしょうか?? 結構 苦しんでますワァ~!。゜(`Д´)゜。ワァ~! 誰か 助けてください。・゜(´pωq`)゜・。

  • SNS閲覧中、勝手に画面切り替わる

    SNS閲覧中、どこもクリックしてないのに勝手に画面が切り替わり困ってます。 いわゆる、偽破壊警告画面が現れます。 発信元はcloudfront.netやwindows0です。 最近は、netnews.comという海外の怪しいサイトに勝手に画面切り替わろうとします。 いずれもウイルス検出されなかったのでパソコンに問題なく、SNS内に掲載されている広告に原因あると思われます。 広告に、一時的にウイルス潜伏してすぐに立ち去るという手口だと思われます。 SNS運営局に通報しても何も解決しませんでした。 SNS運営局は広告にウイルス潜伏しないよう防御するなど努力してほしいですが、そういった技術は限界あるのでしょうか?

  • インターネットを閲覧中、ワンクリックした際にクリック音が連呼します。あ

    インターネットを閲覧中、ワンクリックした際にクリック音が連呼します。あたかもパソコンの中に誰か別の存在がいるかのようで気持ち悪いのですが、ウィルス関係なのか…。ウィルスは何もひっかかってはいないんですが、このような現象になることはあるのでしょうか。カチッ とクリックするとカチカチカチっとなります。分かりにくい説明ですみません。

  • Windows8で画像を閉じるには・・・

    Windows8のピクチャフォルダなどでアイコンをダブルクリックして画像が画面一杯に出るのですが、画面を閉じたい時にバツ印が無いので、液晶画面左上にカーソル当てるとサムネイルみたいのが出てクリックすると画像が消えて閉じたように見えます。 しかし画像を削除しようとすると、画面を閉じてからにしてくれ!みたいなメッセージが出るので、やはり完全には閉じてないようです。 本当の意味で画像を閉じるにはどうすればいいのでしょうか? 昔からのバツ印に慣れてるので本当に使いづらいです・・・。 宜しくお願い致します。 ちなみにタッチパネルではありません。

  • ワンクリック詐欺?

    インターネットを見ていたら年齢認証というのが出てきたのでクリックして動画を見ていたら 動画終了後に会員登録が完了しました。 という画面がでてきて 「○日までに○○○○円支払ってください。」 と書いてあったのですがこれはワンクリック詐欺の一種なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-650CDで印刷できないトラブルが発生しました。コピーができず、白紙が出力されています。
  • お使いの環境はギャラクシーで、接続は行われていません。関連するソフトやアプリはありません。電話回線はJコムです。
  • ブラザー製品の印刷トラブルに関するFAQもご参照ください。
回答を見る